• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2025年09月19日 イイね!

このごろの天候不順

このごろの天候不順夏の長期連休明けから、相変わらず出張ばかりしてるMukoです。

車移動なのですが、ここの所天候不順で凄まじいゲリラ豪雨が各地で発生してますね。

出張先でも宿泊先でゲリラ豪雨で、停電も近くでは発生したようでした。

今週も出張先からの帰り道、怪しげな雲が。。。

途中、パラパラ雨には当たりましたが、ゲリラ豪雨の範囲は逃れました。

冠水した道を、速度を落とすと「止まる!」という気持ちが出てくるのか、TVニュースでよく見かけますね。

でも、飛び込みを想像すればわかるかと思いますが、水面って固い?です。

そう、浅い水たまりでも、勢いついて走りこめば、車の部品なんて簡単に壊れちゃうんだろうな?とMukoは思います。

まして、ラジエターとかエアコンコンデンサなんて、コア、簡単に潰れない?

1時間に100mmほどの豪雨、最近当たり前になって来てますね。

こういう時、移動しなくてはいけないこともあると思いますが、無理せずにどこか駐車できる場所で一時待機することも重要かと思います。

車壊したら、費用も高くつきますからー。
Posted at 2025/09/19 21:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2025年09月14日 イイね!

自然と手が伸びて購入してしまう(;'∀')

自然と手が伸びて購入してしまう(;'∀')本屋に行ったら、NSX、S2000、BEAT

そんな本が売っていた。

開いて内容を見るもなく、手に持って購入してしまう。

またNSXの本が増えてしまった(;^_^A

過去の車なんですけどねー
Posted at 2025/09/14 21:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌等 | 日記
2025年08月30日 イイね!

北の国から

北の国からこの夏、フジテレビ系列で「北の国から」が放送されました。

北の国からは、幼少時時代の番組(1981年)で、知ってはいるけど。

まじまじとは視聴はしてないので、内容はほとんど知らない。

今回、当時の1話~24話まで放映されたので、録画してまじまじと初めて見ました。

これは、主人公は黒板五郎ですが、純の物語?という感じに思われるかな?

1981年~2002年までの、2人の子どもの成長を21年間にわたって描かれてますが、24話以降が今回続かないので。。。

バカですねー!

その後が観たくて、レンタルDVDを借りたはいいが、12枚!


15年前に思い付きで行ったときの高速料金1000円で行った北海道。

なんとなく

トラブル

帰りました

このとき、北の国からの「麓郷の森」に。

高校時代にも一度来てるのですが、この時は「麓郷の森」ってあったのか?

このとき、最初のの家には行った。

まさか、相方さんとこの北の国からの「麓郷の森」に来るとは、当時は全く頭の中に無かった。

相方さんと来てみれば、高校時代に来た時の思い出とかを話してたような。

高校時代に行った時の写真でも探そうかな?

今回、DVDを借りて24話以降のドラマスッペシャル版で続きを見たいと思います!

というか、気になるよね~続き。

15年前に行った時の、五郎さんの最初の家


15年前に行った時の、五郎さんの(番組では火災になった)2番目の家 丸太小屋


15年前に行った時の、五郎さんの3番目の家


そして15年前に北海道に一緒に行った愛車。

5MT 4WD NA のHobio。
Posted at 2025/08/30 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2025年08月21日 イイね!

お盆休み明けから、、、

お盆休み明けから、、、出張だったMukoです。

お盆休みに入ったかと思えば、梅雨に逆戻り?が4,5日続き、、、

天気が良く程よい気温日は、相方さんが仕事お休みで一人行動できず。。。

その他は、激熱で。。。

このお盆休みは、NSRに乗って走りに行きたかったのだけど、玄関出た瞬間の熱気を感じると、ヤバいと感じ断念。

結局、NSRに触れることもなく、お盆休みは終わり(;´・ω・)

とくに何もせずでした。

休み明けは、早速の出張で愛車で行きました!

出張先の業務が終わり、帰社時の愛車走行。

ん?

メーターが、、、

特に、インフォメーションディスプレイ。

燃料計とか走行距離とか表示してる液晶画面。

「こんなに暗かったっけ?」と。

よくわからんけど、帰りの乗車時の外気温度38度(メータ表示)でエンジン始動。

しばらく走行し、高速道路に!

その時点で1時間近く走行だけど、外気温度37度(メーター表示)

エアコンはAUTO 25℃設定だが、凡そ風量は全開に近かった。

ホンダのIRガラスも腐ってしまってるので、駐車中の車内温度は半端なかったと思います。

それが原因か?

ナビ画面、ドラレコ液晶、メーター表示、何もかもが暗い。

特にメーターのインフォメーションディスプレイは燃費確認でAVEや全量残量をよく確認してて、バックライトが点灯してないのでは?という感じでした。

そんな今日は、特に暗さも気にならず、、、

暑さが原因だったのであろうか?

5月の出張時は、⇩こんな感じだった。
Posted at 2025/08/21 23:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 2005年12月  ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation