• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-hagiのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

2010年JAF関東ダートトライアル開幕戦

泊まりで研修に行っていてパソコン出来なかったのでやっと書いてますが、先週の3月14日のJAF関東ダートトライアル開幕戦に出場してきました。

C地区戦は開幕戦のオートランド千葉だけは出ていましたが、今年は他にも何戦か出場する予定です。

自分が走るN2クラスは8台と少ない台数でしたが、目標は半分くらいの4位を目指して走りました。
路面はほぼドライですが日陰はウエットや水溜りがあります。ゼッケン9なので早めに準備して1本目スタートです。地区戦となると久々に緊張感も高まります。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1269169909&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8ccd3d7acd090ef33cece031c1d8b8b0/sequence/480x360?t=1269169909&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
走り出してもやっぱり緊張しており、操作も雑な感じです。水溜りも注意してなくて何も考えずに突入してしまい、泥をかぶりワイパー作動、なかなか綺麗にならず、広場は全く見えない状態なのでスロー走行・・・外周でもう一度泥をかぶってワイパー、そんな感じだったのでタイムはトップの選手から9秒差で1分42秒。それでも順位は5番手でした。

2本目の完熟歩行今度では水溜りも路面もしっかりみて2本目のスタートです。1本目よりひどい路面になっていますが、レールになっているところをうまく使えば・・・今度は冷静に走りたいと思いつつスタート。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1269170506&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/3c78b7416576f2e01e08a173edb0663a/sequence/480x360?t=1269170506&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
思い切り走れたし、自分ではまずまずと思っていたら、タイムは1分36秒台。もう少しいいタイムを目指していたので、ちょっと残念でした。タイム差もトップと選手と4秒、車載をみるとまだまだの走りです。台数が少ないお陰で最終結果は5位でした。

第2戦は丸和、まずは緊張しないように走りたいと思います。

Posted at 2010/03/21 21:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートトライアル | クルマ
2010年03月07日 イイね!

2010千葉県戦開幕戦

今年も千葉県戦からダートラが始まりました。
次の週の千葉で行われる関東地区戦にも参戦するので出来れば良い成績が欲しいところ。
それにしても寒かったですね~おまけに雨で路面ももちろんウエットで1本目スタート。
今年から千葉県戦はクラス分けが変わって改造車も同じクラスに加わり、台数も増えて激戦になりそうです。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1268049124&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f6e39f64346e7cdc1578e96ff2779177/sequence/480x360?t=1268049124&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
スタートからパイロン2本目まではまずまずでしたが3本目の360度ターンは車が前に進みません。ここは他の選手も苦労していました。1本目勝負になるかもしれないので頑張ったつもりですが10番手のタイムでした。
走り終わってともさんからマフラー落ちそうだったよ、と言われてマフラーハンガーが切れたと思ってみてみたら、ハンガーの下の鉄板が破損していました。最近ダートを走ると何処かが壊れます。とりあえず針金で応急修理して2本目を走りました。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1268049667&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/a8df83df477554328a1690cf814778c5/sequence/480x360?t=1268049667&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
スタート直後のコーナーは踏めた感じですが、パイロン区間が1本目よりうまく曲がれません。
中林道は上り始める前に2速にしましたが逆に良くなかったみたいです。外周も頑張ったつもりですが、結局2秒タイムダウンでがっかり・・・最終結果は12位でノーポイントという悔しい結果でした。

応急修理の針金も2本目で簡単に切れてしまい、早速近所の知り合いの修理工場に持っていきました。車も治して、次の地区戦では良い走りが出来るようにもっと頑張ります。
Posted at 2010/03/08 21:36:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダートトライアル | クルマ
2010年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます

少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

休み中は買い物とミラージュの整備と買い物ばっかしてました。ジャッキアップしてタイヤ4本をはずして足回り&ブレーキを点検。右フロントのロアアームとナックルを繋いでるナットが少し緩んでいただけであとは異常なし。
タイヤも改めて見たら、山があまり無いので10日の練習会まで間にあうように、知り合いのスタンドに電話してみました。BSのRE370Rはやっぱり在庫はすでに無く、今回初めて使うダンロップのSP74Rを4本注文しておきました。今日電話があって、8日に入荷の予定なので練習会には間に合いそうです。

タイヤをスタンドに預けた帰りに、買った時からあまり調子の良くなかったカーステも新しいのを買うことにしました。(いきなり音が出なくなったり、CD勝手に吐き出したり・・・)なるべく操作性のよさそうなやつで、12900円で購入しました。早速つけて使ってみたら、音質もいろいろ選べて結構良かったです。

さらに、パソコン屋さんに寄り道して、新しくモニターを買いました。いろんな方がすすめてくれた、BenQの21.5のモニターにしたんですが、初めて液晶モニターを使ったんですが、画質も綺麗で本当に薄いですね~!

なんだか買い物しすぎてしまった感じですが、使っているものも色々変えたので、新しい気持ちで今年もダートラ、その他も頑張りたいと思います。

みなさん今年もよろしくお願いします。
Posted at 2010/01/05 23:56:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年12月31日 イイね!

今年もあとわずか

今年もあとわずか今年もあと数時間で終わってしまいますね。

今年も千葉県戦をメインに走りました。シーズン中盤は
車のエンジンO/Hのためお休みしましたが、

千葉県戦3回、C地区戦2回、オートランド千葉杯2回

千葉フェスティバル、関東フェスティバル

練習会も千葉2回、丸和1回と意外と走ってましたね。
車が修理中の時はレンタル改造車に乗り、ダートラ出場させていただいた事も。
あと今年はダートラ、ダートラ以外でも仲良くなった方が沢山いました。

そんな事を思いながら部屋を掃除していたら過去のダートラの写真がいっぱい出てきました。
白いミラージュの写真あり、恥ずかしいのもあり・・・

2010年は千葉県戦のほかにC地区戦も何戦か出場したいと思います。
来年もよろしくお願いします。



Posted at 2009/12/31 17:09:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

今年最後のダートラは・・・

今年も関東ダートトライアルフェスティバルに参加してきました。

11月の練習会で結構走りこんできたので、昨年よりは良い成績を目指しましたが、やっぱり甘かったです。

今回はともさんや千葉県戦に出てる方々と前泊出来たので移動の疲れもなく丸和に到着。フェスティバルなので久しぶりに会う方も多くて楽しかったです。

クラスは今年C地区戦2戦に出場しているのでN2クラスに参加。
コースは前半部分は今まで走ったことが無いパターン、後半部分は去年のコースに少し似てる感じです。前半部分をうまくイメージできなかったのですが、とにかく1本目スタートです。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1260878038&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/87f8406d180ac39d1ea882d2927e7fae/sequence/480x360?t=1260878038&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
岬のところでそんなに無理したわけでもないのにリアが流れてしまい、びびってハンドルの戻しも遅れてフラフラして危なかったです。固い路面に乗れてなく、踏めてないからかも知れませんが、車載をみてもギクシャクした走りです。
1本目はこんな走りで最下位でした。

2本目にむけて豚汁、カレー、他を食ってやる気を出し、完熟でいろいろな方からアドバイスを頂き、出来るだけ踏むことを目指して2本目スタートです。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1260878267&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/7035b5ff0c7aa6d533336a0ca88e88cc/sequence/480x360?t=1260878267&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
像の鼻は失速してしまい失敗、大ヘアピンでリアが出て少しヒヤっとしましたが、後半は自分では1本目よりまともに走れたと思いつつゴール。なんとか5秒タイムアップしましたが・・・
結局最終結果も最下位でした。

車載を何度か見直しましたが、操作がギクシャクしてるのが目立ちました。もっと丸和走り込まないとだめですね。とりあえず今年最後のダートラも無事に終えることが出来ました。
参加者の皆さん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした。

あと、2本目の直前に携帯をどこかに落としてしまい、2本目を走り終わって携帯が無い事に気がつきましたが、事務所に届けてくれた方がいて本当に助かりました。
拾って届けてくれた方にこの場を借りてお礼を言いたいと思います。ありがとうございました。

Posted at 2009/12/15 22:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートトライアル | クルマ

プロフィール

主に千葉県ダートトライアルシリーズに参戦しています。車両は1台目はミラージュRS、2台目はミラージュサイボーグで走行距離は20万キロ越え。 これといった戦歴も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ミラージュを手放したあとにダートラに出場するために購入。 車両はモンスターで仕上げて頂き ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
セカンドカーとして購入。結婚を機に手放しました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラN車両です。 グレードはサイボーグZRの98年式。 ブレーキは14インチですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation