• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426のブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

ふっふっふ

ふっふっふ
駅に借りてる駐車場。 上の段がポーシュ 20インチ で、下の段がブサ 同じく20インチ かぶり具合で俺の勝ち!(オラ判定) ヘッヘッヘッへー…と。 追記。あ、でもホイールのキャリパー避けに対してキャリパーがしょぼ過ぎて…そこは完敗w。デカイの欲しくなりますね。 近所のグランドスラ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 15:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

やはりな

やはりな
相変わらず降車時に臭いので今朝確認したら…お漏らし発見❗ って全然嬉しくない。 ちょー定番のとこじゃねーかよー。 しかもこの前修理したとこの絡みじゃん。とりあえず車屋さんにパッキンは換えたか換えてないかを確認せねば。 保証期間は過ぎてしまったが、修理後からずっとなのでパッキンの手配くらいは無償でし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/06 10:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

修理後確認

修理後確認
昨日引き渡しの際にボンネット開けて確認し、地面も確認し漏れていないのは確認できたのだけど、匂いがやはりしていて…ま、店長さんに冷却水臭いは臭いね、大丈夫ですよね?って話しはしたが、『大丈夫ですよ、ちゃんと直してますよw』との事なのでそれを信じよう。 ただ、やはり臭い。 リアルタイムに漏れいている ...
続きを読む
Posted at 2018/11/29 10:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

ストックパーツ

ストックパーツ
とりあえず走行距離少ない物で安い出物があったのでキープ。自分のはパーキングのボタンが色ハゲしてたと思ったし。 こっちと差し替えてLEDを打ち替えてみたりするのにも良いかもなと。 んで、こいつも来たよと。 駐車時の録画もしたいのでバッテリ上がり防止機能付きの電源ケーブルも購入。 これをこないだ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 00:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

参るわー。

今朝、駅に向かう裏道にて・・・。 見通しの悪いカーブなんだけどミラーが有るのでそれを見て『なぁんか結構な勢いでバイクが来てるな』とブレーキし停止。車が入れ違うには結構苦しい場所だが、バイクと入れ違うのは全く問題ない道幅&俺の車両位置。 自分の車が止まるとこで、何故かクラクションを鳴らしっパで何か罵 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 16:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

基本形状は出来上がり

基本形状は出来上がり
昨日は娘の受験絡みで作業出来ずだったので、今日細かい調整などを行い2つをほぼほぼ同一形状に。 後は側面と前後をヘアライン風に仕上げるのと、ベースとの取り付け用のネジ穴加工をするのみ。 今んとこ順調なので、今回のカスタムは行けそうな感じになったかな。
続きを読む
Posted at 2018/11/24 16:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月21日 イイね!

BusaMW in Ibaraki

BusaMW in Ibaraki
今日の午後に車屋さんの店長さんから連絡があり、折れたボルトはタービン外すまでもなく無事に抜けたよ!と。 『とんでもない見積もりするなぁ、診断料(3.6万円を最初の整備工場で車屋さんが支払いをしました。)だけで充分治せちゃうよ。と。』…最初の整備工場はそれなりに輸入車の実績もあるし、人は凄くいい感じ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/21 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

やはり同じ物を作るのはムズイ

やはり同じ物を作るのはムズイ
今日もガリガリとツイになるブラケットを作成。明らかに二つ目の方がクオリティ高いし、面取りの大きさも大きめにしたりしていい感じ。来週、1個目も2個目も調整しよう。 そして、内装パネルも今回はしっかり塗れて出来上がり。 多少エッジ感死んだとこもあるが… ま、オケオケ。 そして、今のところ、ブサM ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 21:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

いつ戻って来るのやら

いつ戻って来るのやら
我がBusaMWは水曜に茨城に運ばれて行きましたが…。 故障箇所としてはやはり例の接続ピース部分での漏れ。ただ接続ピースのボルト部が折れてなのかパッキンが駄目で整備工場で外す際に折ってしまったのかは言及しないでおきました。もし、整備工場で折ったとするなら(まぁ、正直それが1番怪しいと思うが)、それ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 10:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

1個でけた!

1個でけた!
お昼までに出来たのが1枚目。 その後夕方前までで、フィッティングを除く部分の出来上がり。表面は加工傷とかあるが、でかい面だけ最後に少しペーパーでもかけるかな? まぁ、軽量化の肉抜きとかは目見当でやったりもしてるし、少し削りすぎたとことかあるが、問題なし‼️ あとは裏側にフィッティング用のタップ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 18:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産!来たなぁ〜。
マツダと戦えるのは日産しかないな。
ケツのデザイン、ナンバー位置!。これだよね。
https://search.app/qvFKi
何シテル?   08/26 14:10
↓↓↓lofi制作始めました!↓↓↓ https://youtu.be/0VLkLGqkbto?feature=shared ↓↓↓F22のフェイスリフトに興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITOLOY 薄口コンビネーションレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 00:35:17
噂のAT学習リセット方法…検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:03:33
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 10:23:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation