• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

曇りのち晴、32起動

曇りのち晴、32起動 七夕に梅雨明けしていることは珍しいかと。
暑中お見舞い申し上げます。

本日も、まだ涼しい時間帯に行動開始。
不覚にも32Rは5月の連休以来となる、2ヵ月ぶりの起動ということに。

ボディカバーを剥がし、バッテリーを繋いで、おもむろにE/Gスタート。

十二分に暖機されたRBの吹け上がりはいつもと変わらず、操作感は何十年経っても新鮮です。
当たり前のことなのに、心底ホッとしたりして。


霧がかった曇り空の朝から一気に天候は回復し、昼前にはすっかり夏モードの世界。
僅か数時間後とは思えない変わり映えです。
R134沿いの海岸では、既に海水浴を楽しむ人々も見かけました。


暑さと熱にはより注意を要する車とオーナーの齢ですけれど、やはりこの季節は欠かせません。
右腕だけが赤黒くなりがちな、My favorite seasonです。
ブログ一覧 | 時節の風景 | クルマ
Posted at 2013/07/07 20:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月7日 21:30
こんばんは。

こちらも先週は連日梅雨のような感じ
そして今日は今年初の真夏日
何だか今年は暑い夏になりそうです。

32久しぶりに乗ったんですね~
コメントへの返答
2013年7月7日 22:51
こんばんは。

蝦夷梅雨って言うんでしたよね。
今年はとても中途半端な感じのままで、水不足が心配です。

良くも悪しくも少々忙しく、気付けは2ヵ月経過してしまい。。。(苦笑)
2013年7月7日 21:35
へへへへw

やってること、どこまでソックリなんだろw
コメントへの返答
2013年7月7日 22:53
ウフフフw

車好きの行動パターンは似てくるのかも~(笑)
2013年7月8日 8:19
おはようございま~す☆

本当に梅雨明けしてしまったんですよね。。
いきなりの猛暑にて大分ぐったりしてしまいました((+_+))

そんな日は早朝のまだ涼しい時間帯に
ご愛機と戯れるのが正解ですね☆

まだ渋滞が始まっていないR134
5月以来という待ちに待った
BNRとのドライブ、楽しく、そしてほっと出来る
時間が過ごせたのではないでしょうか。

今日から始まる一週間、猛暑続きの様ですが
身体をいたわりつつお互い、頑張りましょう(#^.^#)
コメントへの返答
2013年7月9日 22:06
こんばんは~☆

いずれまとまった雨が、と思っている間の梅雨明け・・・。
連日うだるような暑さですね(汗)

名実ともに早朝でないと動き回るには厳しい気候になりました~。

たまたま少々長めのお休みとなりましたけど、32はいつ乗ってもワクワクします(笑)

夏休みまでまだ暫くありますので、この暑さにめげず元気に暮らしたいものですねw
2013年7月8日 10:40
>涼しい時間帯

日の出と同時くらいでしょうか?(笑)
私の周りでも自然に早起きできるようになった方々が年々増えていますw

そちらはサザンも復活して今年の夏はさらに賑わいそうですね♪
コメントへの返答
2013年7月9日 22:15
いや~ぁ、さすがに日の出よりは遅めです(苦笑)

逆に夏のラジオ体操が楽しみだった子供の頃に戻っているみたいな感じかもw

ちょいと古めのサザンの曲があちこちから聴こえ始めた昨今です♪
2013年7月8日 21:31
いきなりの梅雨明けですね~!
私も、七夕に梅雨明けてたって記憶ありません。

昨日は、都内を歩き回ってまして、ぐったりです。

ところで、またまた最後の1フレーズに反応してしまいますが...^^;
私、JAZZ好きなので、John ColtraneのMy Favorite Thingsが
My favorite musicです♪
コメントへの返答
2013年7月9日 22:30
ちょっとグズついた空模様から、一気に夏になりました。
外を出歩くのもキツイ気温ですね(大汗)

なるほど~、名曲ですね♪
思わず京都に行きたくなりそうです(笑)

自分は'Stardust'も捨て難いかもw
2013年7月9日 0:39
こちらも梅雨明けしたようです!!!

すでに右腕だけが異様に真っ黒です(><)
コメントへの返答
2013年7月9日 22:49
全国的に梅雨明けのようで!

ある種、夏の風物詩的な状態ですよね(苦笑)
2013年7月9日 0:51
エアコン壊れた状態で乗ると結構辛いです(w
窓も曇るし・・・

早く治したいな~
コメントへの返答
2013年7月9日 22:52
この調子じゃエアコンレスは辛いでしょう。。。
自分も窓全開で走ってますけど、もはや昼間は無理かも。
お早い治療を~!
2013年7月9日 10:08
こちらも昨日梅雨明けしました!

UVカットのドアガラスが欲しいです。
商品であるのならですが・・・
コメントへの返答
2013年7月9日 23:04
いよいよ夏本番ですね!

ドアガラスだと透明フィルム貼での対策位でしょうか・・・。
今年はUVカットでも厳しそうな予感が(苦笑)
2013年7月18日 2:04
> バッテリーを繋いで、おもむろにE/Gスタート。
僕に、他人のことを言う資格が有るとは思えませんので、「お互いに」もっと乗りましょう。(^^)/

> R134沿いの海岸では、既に海水浴を楽しむ人々も見かけました。
いよいよ、大渋滞のシーズンですね・・・。
コメントへの返答
2013年7月19日 22:38
そうですね、やっぱり走らせてなんぼでしょうか(笑)
同時に、暫くぶりでも新鮮さを失わない点がいつまでも乗れる所以かとw

先週あたりから昼間のご近所への車出動は覚悟を要する環境です・・・。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation