• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月02日

江の島まで

江の島まで GWも中日となりました。
自分は、変則的な休日となっております。

朝起きると、とても気持ちのいい天気だったので江の島まで行って来ました。(と言っても、実は自宅から約3kmの距離です・・・汗)

このところ、この周辺も渋滞ぎみでしたが、さすがにちょうどGWの谷間の平日にあたったためか、午前中は道路も空いていました。

久々に乗った32Rの調子もすこぶる良好で、思わずこのまま遠出しようかとも思いましたが、やっぱり海沿いのR134は時間の経過とともに渋滞です。
仕方なく、周辺を流して帰りました。

長いこと付き合っていると、とても吹けがよく感じることがあるんですが、この位の外気温が一番良さそうな気がします。
実際には、車より自分の気持ちがそんな気にさせているだけだったりして・・・(笑)

いい気候でしたが、相変わらず画像がイマイチなのが、残念です。

ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2007/05/02 20:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の嵐が、嘘のように晴れ☀️て来 ...
PHEV好きさん

買ったことさえ忘れてたTシャツ
THE TALLさん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

出張マルエフ横丁
BNR32@須坂さん

スパイスカレー
富山のかわさん

やり直し田植えも終わりました 後片 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2007年5月2日 22:20
画像が少しくらい悪くても良いですw
32Rは雰囲気でも楽しめますから。
やっぱり32のシルエットってカッコいいですよねw
お盆でもなく、お正月でもない、GW(柵がない)だから、
ドライブしてても気分が良いのでは?
コメントへの返答
2007年5月3日 8:02
こうして画像を見ると、よ~し、カメラ買うぞって気持ちになるんですが、どうも自分の中で優先順位低いみたいで・・・。

後半も半分仕事の予定ですが、せめて車で出動できれば、と企んでおります(笑
2007年5月2日 22:30
329MRさん こんばんは&お久しぶりです!

愛車32GTRの調子が良さそうでなりよりです(^^

今日みたいな天気の良い日はドライブするのにうってつけですよね!
また海沿いをドライブなんて最高です♪

自分は江ノ島まで1時間位で行ける所に住んでいるので
久しぶりにドライブに出掛けたいです(^^♪




コメントへの返答
2007年5月3日 8:20
シン坊さん、ご無沙汰しております。
9MRも元気ですよ(笑)

GW後半も好天のようですから、ドライブ三昧できるといいですねぇ~。
海沿いも渋滞が無ければ最高なんですが・・・。
2007年5月2日 23:39
気持ちのいい天気でしたね~!

私の32も、気温や湿度によって吹けがよく感じることってあります!
8ビットのECUだからなのか?不思議ですよね~
コメントへの返答
2007年5月3日 7:51
はい、いい天気でしたね。

古い車ほど、そんな感じありますよね。そこがまた良かったりするんですが(笑)

2007年5月3日 6:55
おはようございます! 329MRさん。

今日からGW後半で天気も良さそうですね。
愛車の調子って確かに自分の気持ち次第で感じ方が変わる時がありますよね~

私も明日2ヶ月ぶりに32Rのエンジンを掛ける予定です。
素直に掛かってくれるといいんですが(笑)

コメントへの返答
2007年5月3日 7:47
おはようございます!

いよいよ32の復帰ですね。
バッテリーも元気いっぱいなことでしょうから、楽しんで下さい。

こちらは、今日曇ってます・・・。
2007年5月3日 17:07
こんにちは329MRさん
やっぱり程度いい感じですね!

私の家から1時間くらいで江ノ島なのですが、日中に行ったことがありません。
激混みするみたいですね。

私も早くBNR32に乗りたいです!
コメントへの返答
2007年5月3日 19:13
こんばんは!
残念ながら16年の車齢相当です(汗

仕事から、今帰りましたが、今日一日で元気に約200㌔走りました。
その間もカーラジオからは、激混みの江ノ島周辺の道路状況が流れてました(笑)
RB-JLさんの32のお早い復帰を楽しみにしております。
2007年5月5日 12:52
自宅近辺も渋滞する場所なので、日中は車でドライブする気がおこりませんorz

ちょいとした買い物ならチャリの出動が多いです。
なんせ通勤でチャリを片道20分走っているもので。。。
お陰で健康そのものです(爆
コメントへの返答
2007年5月6日 22:57
この期間、チャリが一番だったかも知れませんね(笑

通勤でチャリとは本当に健康的です。
それで鍛えた体力で、夜のお山を駆け抜けるってことですね。
2007年5月5日 22:03
こんばんわ。

私も時々、「ん?!今日は何か吹け上がりが軽いなあ~」と思う時があります。

完全に気のせいかと思ってましたが、そういう風に感じてる方も結構いらっしゃるんですね(笑
コメントへの返答
2007年5月6日 23:05
こんばんは!

そう感じてる方、結構いらっしゃる様な気がします。
現実的にも、外気温、気圧で違ってくる部分はありますよねぇ。

でも実態は、やっぱりドライバーの気持ちが一番大きい気がしてます(笑
2007年5月7日 13:52
まいど!
江ノ島まで3kmって良いところそうですね!
海水浴も楽勝そうですが、夏場の渋滞は地元としては腹立ちそうですね。
走るならやっぱり春か秋ですね(^^
コメントへの返答
2007年5月7日 20:17
まいどです!
気候温暖、いい所ですが、ちょっと騒々しさが玉に瑕です。

ずっと以前は夏にチャリとかで海岸にも行きましたが、残念ながら泳ぐには不適です(悲)

ホントいいとこなんですけどねぇ~

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation