• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

人と車を覚醒すべく

人と車を覚醒すべく
3月らしからぬ陽気の週末、早くから活動を開始。 本日は周回コースを変えて東へ向かうことに。 一般道をのんびり走ることも好きですけれど、それだけだと上まで回すには限界がありますから、敢えて時々は高速道を走らせます。 32Rの古いETCがカードを入れてもうまく機能せず、有料道までの途中は焦りました ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 18:45:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | Various Drive | クルマ
2025年02月19日 イイね!

徒然にヒルクライム

徒然にヒルクライム
暖かくなってきたと思っていたら、再び寒波の到来。 確か、昨夏には暖冬予報だったのは記憶違いだったか…。 積雪地帯は本当にご苦労が多いと思いますが、一歩ずつ春が近づく状況を待望されていることでしょう。 幸い雪の無い当地は風が冷たくともクリアな晴天。 籠り気味の休日、思い付いて近場にある小高い山に ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 19:58:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 湘南散策 | クルマ
2025年02月02日 イイね!

Good luck , boy!

Good  luck , boy!
静かな休日。 外は小雨、室内でのんびりする一日でした。 さて、内輪の事ではありますが、倅が所帯を持って独立することとなりました。 淡々と話は進み、先月から新生活準備に入っています。 もはや、あれこれ口出しされる年齢ではありませんし、慣習とかをあまり気にする必要がない時代。 ほぼすべて本人たち ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 17:33:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2025年01月19日 イイね!

目的の無いドライブの愉しみ

目的の無いドライブの愉しみ
晴れ、そして曇りの週末。 2日連続でソロドライブを敢行しました。 我ながら、相変わらず全く芸の無い休日の過ごし方です。 土日ともに朝の気温は5℃台。 渋滞の多いイメージの湘南エリアも、さすがに寒い時期は、めっきり交通量が減り、想定以上の動きが取れたりします。 休日の午前は暗黙のフリータイム ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 18:55:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | Various Drive | クルマ
2025年01月03日 イイね!

曇りのち晴れ、ヨーソロー!

曇りのち晴れ、ヨーソロー!
令和七年 謹賀新年 湘南地域は穏やかな三が日。 昨年末に計画した温泉行きも実行し、のんびりしたお正月を迎えることができました。 新年、我がカーライフは本日より始動です。 単なる日々の延長線でしかないのに、静かに佇む愛車の前で一瞬気合が入ったりして。 それぞれ浅い眠りからエンジンに火を入れ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 20:25:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2024年12月26日 イイね!

時には趣味ネタも

時には趣味ネタも
職場の身内で趣味の話になることはありますが、その世界観は十人十色。 マニアックな部分は興味がなければチンプンカンプン。 実際、その拘りを深堀りする機会はありません。 先日、年末挨拶を兼ね、紹介された新規営業先を訪問してきた際の出来事を。 一通り目的のプレゼンを終え、余談タイムに。 世間話とし ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 21:58:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2024年12月13日 イイね!

試走ついでに小観光を

試走ついでに小観光を
平日休みを取得しましたが、曇り空。 予定がある訳ではないので、のんびりした朝を過ごしていたものの、やっぱり短時間でも走りに出たくなります。 今回は珍しく家人も同行する展開、、、そうなると選択肢はほぼ決まってランエボ。 一人ノンストップで、ただ流す計画は急遽変更です。 この気候下で適度に回し ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 22:13:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | Various Drive | クルマ
2024年12月01日 イイね!

走り日和に誘われて

走り日和に誘われて
今日は湘南国際マラソンの開催日。 晴天に恵まれ、参加した方々は気持ち良く走れたかと。 それに伴い、江の島から西のR134は交通規制がかかり、地元民としては車で出ないのが得策。 しかし抜けるような青空は、ランナーのみならぬ走り日和。 その誘惑には勝てず、ならばと東へ向かいます。 予想に反して ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 19:40:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2024年11月23日 イイね!

調子は上げ気味に

調子は上げ気味に
様々な行事や出張、おまけに検査通院と比較的慌ただしい日が続きました。 連夜早寝のおかげで、この週末は元気に行動です。 今日の32Rはシフトの入り、RB26の吹け上がりが非常にスムーズで、我車ながら驚くほどの好調さ。 過給のレスポンスも鋭く感じられ、かなり久しぶりに心躍る熱い時間を体験できた気が ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 20:56:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常その他 | クルマ
2024年11月09日 イイね!

喝入れ走行と邸園散歩

喝入れ走行と邸園散歩
空気は充分晩秋の感。 天候はまずまずのお出かけ日和で、朝の外気温は12℃。 きっと車もこんな時節を待ち望んでいたはず。 ちょっと長めの暖機に、いざ出陣、の雰囲気です。 行先を考えた末、紅葉に期待して「大磯城山公園」へ。 風光明媚な土地柄で元々は三井家の別邸跡地。 ここに寄るのは初に付き、一時間 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 17:45:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 湘南散策 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation