• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

見た目以上に

見た目以上に
厳しい蒸し暑さが続いています。 去年の夏が脳裏を過ぎるここ数日です。 引きずっていた宿題の一つが終わったことに気を良くして、早めに直帰。 明るい風景に嬉々としながら、ボディカバーを剥がして始動準備。 心なしかいつも以上に元気な音を奏でているように聞こえるマフラーを覗き込んでみました。 テール ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 21:54:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2011年05月29日 イイね!

新調を考える時期

新調を考える時期
例年より早い梅雨入りになりました。 週末に仕事での憂さ晴らしを図ろうにも、テンションアップが難しい気候です。 駐車場には、やつれ気味のボディーカバーを纏った相棒が静かに待機。 こうして改めて見てみると、シルエットに先々代モデルから続く面影がどことなく残っていることに感心したりします。 それは ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 20:24:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2010年12月19日 イイね!

Prestige sports.

Prestige sports.
飲み疲れモードから一時回復の休日、以前から考えていたWRX STIの4ドア試乗に行ってみました。 発売中の国産車では、数少ない興味の持てる1台です。 正直この車、GRBインプの単なるセダン版のイメージでしたが、T・マキネンのニュルアタックで話題になったこともあり、機会があればと思ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/19 22:05:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2009年12月13日 イイね!

速さだけではない“何か”

速さだけではない“何か”
まさに師走の毎日です。 大小の波が押し寄せるような日常になってますけれど、ここいらで一旦スイッチの切り替えを。 GRB型のスペックCは今月で受注終了らしいので、試乗を目論み、スバルのDラーに出向きました。 標準車は以前乗りましたので、STIは今回で二度目の試乗となりますが、最近の車らしく一層剛 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 21:27:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

Z-nessとNewness

Z-nessとNewness
やっと夏休みモードになってきました。 晴天の休日、オイル交換のつもりで近所のDラーに向かいましたが、調べたら前回から2,000km弱の走行だったので、迷ったものの方針転換。 どうせ出てきたからと、Z34の試乗をしてきました。 いざ実車を前にしてみると、評判通りのグラマラスなボディと、ホイールベ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 21:55:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2009年05月31日 イイね!

何はともあれ快適~

何はともあれ快適~
評価に賛否両論あるものの、今回アジアンタイヤを装着してみました。 国産と比較して半額以下の金額に、多少の不安はあるものの、何事も物は試しです。 ここ最近の教訓を踏まえ、オフセット的に余裕のホイールとこれまでより、細く厚いタイヤサイズにしたこともあってか、至極快適です。 第一印象としては、ステ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 21:32:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

雨ニハ負ケテモ

雨ニハ負ケテモ
連日の晴天に、首を長くして待っていた週末は、雨・・・。 毎日地図を広げて考えていたお出かけ計画もあえなく頓挫し、室内で過ごしました。 主夫仕事を適当にこなした後の外出は諦め、ここ数日続けている地道な掃除に着手。 新たに32R用のホイールを入手できたので、その磨き作業です。 前回の車検で唯一引 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 22:00:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

賑やかな車内

賑やかな車内
日差しが眩しいドライブ日和の1日、仕事で千葉方面に出向きました。 一都二県に渡る移動なので電車が確実と思いつつも、新規投入したレーダーの実践インプレも兼ねて、車で出動です。 コースは一般道、首都高、湾岸線と、性能を試すにはもって来いの環境。 取り敢えずオールモードなるセレクトを使ってみまし ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 21:21:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

重ね着の効果

重ね着の効果
出番が少ない32Rは、近所の青空駐車場でボディカバーを掛けています。 二代目となるそのカバーもそろそろ限界が近い状態。。。 純正品は既に製廃ですけれど、新素材の専用カバーも各社から多く発売されており、いつも新調しようとあれこれ考えるものの、結果的に先送りとなってしまってます。 前回走行の後 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 21:53:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2008年07月09日 イイね!

「美しく走るために~」

「美しく走るために~」
PWRCの世界では、未だに旧型であるCT系エボが活躍 していますけれど、今日はそのライバルである新型GRB インプレッサSTIの試乗に出かけました。 車はオプションレスのダークグレーメタで、さすが5ドアHB、何となく欧州車の香りが漂っています。 室内は非常にゆったり、足回りも想像していた以上に ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 21:25:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation