• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2007年07月07日 イイね!

七夕なので

七夕なので今日は7月7日です。
ありがちですが、7=セブンに因んだ話題をひとつ。

今を去ること18年前、RX-7に乗ってました。

その当時、イジリまくったDR30のBestCondition維持に苦労して
いたことと、転勤で広島市内に住んでおり、「広島と言えばやっぱり
マツダだろう!」ということでFCのマイナー直後に購入しました。

メーターパネル裏のピンをはずした、リミッターカットだけの仕様ですけれど、非常に軽快に走る車でした。


ロータリーエンジン独特の吹け上がりは、とても魅力的でしたが、レシプロエンジンの脈動感がどう
しても忘れられず、ちょうど2年間乗って、一度も車検を通すことなくBNR32にスイッチすることに。

FDもいいですが、こうして見るとかなりイケテます。
パナスポーツのG7あたりに履き替えて、吸排気をやって・・・と夢は広がっていたのですが。。。

平成元年3月登録のこのセブンもさすがにもう引退してるだろうなぁ~。
チャンスがあれば、もう一度乗ってみたい気がします。

FC3Sは、やっと写真が見つかったのでUPしましたが、あとは原点であるDR30の写真を探す
だけです。
Posted at 2007/07/07 19:08:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation