• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2018年03月10日 イイね!

酸いも甘いも、27年

酸いも甘いも、27年32Rの13度めとなる車検終了。

今回は、クーリングファンの交換と四輪アライメント調整が主なるメニューとなりました。

この車に乗り始めてから、今月で27年。

共に過ごしてきた年月を熱く語るべきところでしょうけれど、もはや気の利いた言葉は思い付きません。

敢えて言うなら、酸いも甘いも嚙み分けた関係。
身近にあることが自然で、当たり前な存在という感じでしょうか。

長く付き合ってきた分だけ、突然のトラブルを許容する耐性と対策し続ける覚悟は持てました。
製廃部品の再供給開始も朗報です。
残るはクルマとオーナー、どちらが先に音を上げるかの勝負かと。

BNR32、自分にとっては当時も今も変わることなくその魅力に感服できる凄い一台です。
Posted at 2018/03/10 20:30:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 32R | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation