• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

The spirit of competition

The spirit of competition 最近は景気の良い話題が少ない中、個人的にはちょっと明るいニュースが一つ。

RALLIARTの活動が再開されるとの報道がありました。
三菱ファンならずとも、レース好きには気になるネタかと。

自動車本体の業績悪化により、2010年から業務縮小。
事実上休眠会社となっていましたけれど、今年度から徐々に復活させていくようです。

メーカー各社、特に日産にはNISMO、トヨタはGRブランドでレース競技のサポート、本業売り上げの底支えに寄与していることからしても、英断だと思いたいところ。


9MRが発売された頃はまだ営業していたものの、派手さは薄れていた記憶。
気になるパーツを思い出した時には、既に活動休止状態でした。
実際、ラリーアート製品は全く装着していません。

いつかはラリーやツーリングカーで見ていた栄光を再び、と願っていましたが、結果11年ぶりの再始動となりました。

さて、空は霞んでいましたが、ホットな一日。
単純にもテンションアップでランエボを駆り出し、サクッとひと廻り。
雨の気配がなくトピックスもあって、気分としては今日の天候と同様、ささやかに晴模様です。


The spirit of competition .
競う場がないと、人も車もモチベーションが上がりません。

かつてのように、MMCとRALLIARTがモータースポーツで活躍する日に期待します。
Posted at 2021/05/30 18:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2021年05月15日 イイね!

穏やかなシーズン、全開の誘惑

穏やかなシーズン、全開の誘惑西日本は既に梅雨入りだそうで。
もうじき関東もそんな毎日になりそうです。

G・W明けからガッツリ働いて、若干疲れ気味。
しかし晴れ間があるうちに、と懲りずに駐車場へ。

今日は相対的に穏やかな雰囲気。
気温は26℃と高めでしたけれど、天候を含めてストレス無く走れる状況で、ルーティンコースを流します。

最近では珍しく2台の32Rとすれ違ったのを始めとして、慣らし途中と思しきヤリスとランデブー等、いつも以上に新旧の元気印なクルマ達と遭遇できました。
この五月らしい陽気に誘われたオーナーが多かったのかも知れません。


ウインドウは当然全開、そしてアクセルも所々全開。
2、3速でタービンアクチュエータのリリーフ音が聞こえる状態は、加速にキレが感じられる時。
気分的にもテンションが上がる瞬間です。

ドライバーは抑制モードなるも、マシンフィールは臨戦態勢。
不本意ながら今回も周辺縛りの超時短運用でした。

単に晴天の空だったり、車の調子を確認するだけで満足する休日にすっかり慣れつつあります。

贅沢は言えませんが、昔に戻って再びクローズドコースか、どこか遠くへ行きたい~。
Posted at 2021/05/15 20:48:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2021年05月02日 イイね!

本日の乗車選択

本日の乗車選択無計画な連休、ただ巣籠りしていても身体は鈍るばかり。

ここはご無沙汰のクロスバイクを引っ張り出し、歩きも併せて運動することを思い付き、ウォーク&ライドを実施です。

とは言え、体力的にも遠征する自信が無く、ひたすら近隣を走り回ることに。

晴天、されど強風の一日。

加えて、ステイホームのアナウンス効果があってか、どこもほぼ人出がありません。
ガマンウィークを実感し、正直、嬉しいような悲しいような。

鎌倉までへいこら自転車で往復し、最後に片瀬海岸の辺りを徒歩でウロウロしていました。


江の島内は多少混雑したみたいですけれど、対岸の浜辺は閑散。
砂交じりの痛い風ではありましたが、この時期には珍しく平穏な風景を見れたような気がします。


朝、週末しか乗れない車達を少しでも稼働させようと、一台ずつ火を入れてバッテリーの充電を、と考えたものの、この状況下で行先が思いつかず…。
まぁ、焦る必要もないでしょう。


残る休日、駆使する乗り物の選択幅を広げて、人車喝入れ走りを考えます。
Posted at 2021/05/02 21:30:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation