• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

ひと月ぶりのプチ・ツーリング

ひと月ぶりのプチ・ツーリング


前回、星を見に行くので、ロードスターSを動かしたのが、約1ヶ月前。。。
そろそろ、バッテリーをあげない為にも。。。と、プチ・ツーリングすることに。





計画では、那須のGTカフェに行こうと、思っていましたが、天気予報だと、
那須は、15時頃から、雨の予報。。。
当日になって予定変更で、日立駅のカフェを目指すことに。。

alt


常磐道を日立方面へ。。。(予測だと、日立中央ICで降りて、すぐ?)
しかし、ナビは、手前の常陸太田で降りる指示を。。。
???なんか変だなぁ、と思いつつ、無視して、進めば案内を修正してくれるだろうと。。

alt


予定通り、日立中央ICで降り、日立市内へ! 
。。と、思っていたら、ナビの指示通り走ると。。。

alt


alt

めちゃ、めちゃ、狭い道を案内してくる。。。

挙げ句の果て、ロドスタに嬉しい、「カケヨロ」の道へ。。。alt
alt


alt

alt

そのまま、ナビの指示通り、走っていたら、日立駅とは反対の、
「御岩神社」へ来てしましました。笑。

(ナビのルート設定を見たら、那須経由で日立駅に設定されていました。苦笑)
(Z4、純正のナビってどうしてこんなに使いづらいのだろうか。。)

alt


alt


「御岩神社」まで来たのは、何かのお導きでしょうから、そのままお参りをして、
日立駅のカフェへ向かうことに。。

alt


alt


alt


日立駅です。新しくなってからは、初めて来ました。
大きな、羽(タービン)が目印です。
駅の西側の駐車場に止めました。(30分は無料。以降、30分毎に100円)

alt


でも、駐車するなら、東側(海側)の方が、写真を撮るのには適しています。
日立駅の一番、海側の端にあるカフェに来ました。

alt


alt


alt


窓からの眺めは絶景です。カフェが空中に浮かんでいるようです。
am07:00から営業していますが、食事的なものは、11:00からです。
今日は、9:00過ぎぐらいに訪問したので、軽食を。。注文。

alt


クラブサンド、美味しかったです。
この後、美味しい蕎麦が食べたいという話から。。。
再び、御岩神社の脇を抜けて、龍神峡の近くの蕎麦屋さんへ。。。
しかし、開店時間の11:30時点で大勢の待ち列があって、断念。
近くのお蕎麦やさんで、常陸蕎麦を食べました。

alt


雨が降る前に帰宅しようと。。。と、思って、走りましたが、午前中の曇天とは、
打って変わって、陽射しが強くなって、オープンでは焼けてしまい、クローズどで
走行。。笑。

alt


alt


途中、後期型のE85の方と、勝手にツーリング。。。を楽しみ。。

alt


雨が降る前に、無事に帰還。

本日の走行距離:320㎞。

alt



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/16 23:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2018年9月16日 23:27
イイですね!日立駅のシーバーズカフェですよね?

以前WBSで大江麻理子アナが絶賛してたんで、私も1回行こうかと思っているんですよね
コメントへの返答
2018年9月17日 10:30
shijiminさん、こんにちは。

そう、シーバーズカフェです。
雑誌とかの写真で見ていたときは、駅舎の高い部分にあるのかと思っていましたが、平家の駅舎で驚きました。
実際、カフェに行ってみると、海側が低地になっていて、側面が全てガラスになっているので、空中に浮遊している感じがします。
食べ物も美味しかったですよ。
2018年9月17日 7:09
おはようございます~~。

オープンには、良いシーズンになってきましたね。観てるだけでも、気持ちの良さが伝わってきます(笑)。

ナビの導きで、御岩神社への参拝、流石です。そう考える事が一番のストレス解消ですし、イヤ正にお導きによるところだったかも知れませんね。きっと、良い事が待ってる筈です(笑)。

華やかなカラーのオープンカーでのソロツー、羨ましい!

コメントへの返答
2018年9月17日 10:45
ri-co父さん、おはようございます。

今年の夏は、暑すぎで走れませんでしたので、やっとドライブですw

相棒のナビ設定ケアレスで、何故かパワースポット訪問になってしまいました。相棒は、設定ミスを絶対に認めず、神様に呼ばれたと主張の珍道中でした。笑。
が、この御岩神社、参拝を終えて駐車場に戻ったら、駐車待ちの車が沢山いて、びっくりです。

日立側から御岩神社までの道は、木々に囲まれて、川のセセラギが聞こえ、適度なカーブが連続する走りやすい道でしたよ。
2018年9月17日 10:36
この前、ここ鳥取県米子市でもアルピナ ロードスターSと遭遇し、やっぱりE85はカッコいいなぁと感じたところです(ᵔᴥᵔ)
私もバッテリーがあがる前に走らないと!
コメントへの返答
2018年9月17日 10:55
Alfa@KAZさん、はじめまして。

コメントありがとうございます。

E85いいですよね。昨日も、E85後期型と常磐道で遭遇して、その後姿に惹かれてしばらく並走してしまいました。笑。

これからいい気候になるので、ドライブが楽しみですね!

プロフィール

「@しんたろう2 E85の赤の編隊、走ってみたいですね。」
何シテル?   07/07 15:26
shu_taです。よろしくお願いします。 ALPINAの魔法にかかってしまった一人です。 BMW801エンジンを搭載したFw190にあこがれ、E36の後ろ姿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナ詣で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:06:54
BMW E85 幌修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 09:16:12
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:01:30

愛車一覧

BMWアルピナ B6 B6 (BMWアルピナ B6)
91年にE36(320i)に出会い、以後、22年間乗り続け、このままずっとと思っていまし ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
ずっと憧れていたアルピナロードスター。 2016年の夏に、お台場のBMW Tokyo B ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天ターボ。 今から思うと105馬力なんて大した数値じゃないかもしれないけど、ターボに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初期のE36 320i。 初めてのBMW、6気筒。 オン・ザ・レール感覚。。。 いろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation