• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

北関東お茶会へ初参加させていただきました。

北関東お茶会へ初参加させていただきました。 もう、2回連続の週末、雨。
午前中ぐらいは、曇りでいて欲しいという願いも虚しく。。
3週末目も雨。。。

今日は、北関東お茶会の日です。
待ち合わせ場所へ着くと、雨のせいか、広い駐車場が一段と広く感じます。涙。
alt
集合時間になって、「ふ」組のフィッキーさんとブルーノさんが。。。
(フッキーさんは、お見送り?だとか。。)
雨なので、お昼ぐらいに現地に着く予定とすると、出発まで時間が余ってしまうので、
最近、オープン?したという「MG」博物館を見学することになりました。
alt
場所は、とある街にあります。(看板もなにもないので。。注意が。。笑)
館長?のフッキーさんが案内してくれます。
altaltalt
「MG」は、動態保存だそうです。
alt
相方のつるっぺは、あこがれの、運転席に座らせていただいて、大はしゃぎ!!
。。。
alt
(私も以前、憧れの車に座った時は、大興奮でした。。。苦笑)

altaltaltalt
いろんな角度からの姿をカメラに収め。。。
やっぱり、「後ろ姿」が一番、セクシーだと思います。
(フッキーさんが、寝不足になる?のもうなずけます。)
alt
雨が止んで、曇り空になったので、お茶会の会場へ向かうことに。。
お見送りだけのはずのフッキーさんも。。。同行することになりました。
alt
途中、休憩をとりながら、3台で昼食会場へ向かいます。
altalt
本日のお昼は、千代田町にある「石田食堂」さん。
alt
こんな、メニューに触発されて、チャレンジします。
(最後の1つだったとか。。。注文後、売り切れの張り紙が。。。)
作るのに時間がかかるということでしたが、最初に来ました。
alt
「うわぁー!穴子がでかい。。。」食べきれるか。。不安。。
alt
こちらは、焼く肉定食。。すごいボリューム。。汗。
無事?食べましたが。。。しばらく、お腹が空きそうにありません。笑。
(運転が。。。きつい。。)
altalt
お店の駐車場で、参加の皆様にご挨拶。。
ここから、お茶会の会場へカルガモ走行で向かいます。
alt
雨が降っていたらどうしようと、思っていましたが。。。曇りのまま。。。
alt
会場では、お茶のサービスを受けました!(ありがとうございます)
ここから、会場の風景です。
altaltaltaltaltaltaltalt
こんな感じで、車がいっぱいです!
altalt
中でも、相方が「ミニ・デロリアン?」と、気に入ったのが、このAZ-1。
オーナーの方にお願いして、運転席に座らせてもらって、ご満悦の笑み。。
alt
今日は、七夕。着物姿も。。
alt
今回の参加の目的の一つ、名刺作成をお願いする為に、車の撮影。
(政さん、よろしくお願いいたします!)

ここからは、会場で、相方が気になった車たちです。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
alt

そして、今日の目玉は、これ。。「シティ」
altalt
新車と言われても疑わないレベルのクォリティ。
レストアから11年が経っているなんて、信じがたいです。お宝ですね。
お茶会、参加して良かった!
皆さんのコダワリの愛車を見学できてシアワセです。

雨が降り出す前に「ふ」組の皆さんと帰ります。
alt
途中、村長さんのS660の速さには。。。追いつけませんでした。。汗。。
ロードスターSは、やっぱり「眉間にしわを寄せる走り方は似合わない」かも。笑。
(S660を追いかけながら加速していても、後ろからミニ・ジャガーに常に追い上げられていたのも事実です。光岡チューンですか?とっても早いですね。。)
わずか、数キロの間でしたが。。。しっかり楽しめました!
alt


本日の走行距離:179.55㎞。

最初と最後は雨だったけど、途中、久々に、オープンで走行して、
Alpina E5のエンジン音を楽しめました。。いつ聴いてもいい音です。

おまけ。。
alt
今回、いただいた令和版「ふ」組ステッカーです。ありがとうございます。
どこに貼るかは、検討中です。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/07/08 21:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年7月9日 3:17
お疲れ様でした!
雨天中心のアナウンスしたのに、結局全員参加、そして雨はほとんど降りませんでしたね^_^

フッキー博物館へようこそいらっしゃいました!
なんのお構いもできずすみませんでした。
つるちゃんMGA似合いますね^ ^

名刺のための写真はうまく撮れましたか?

また遊んでくださいませ。
コメントへの返答
2019年7月13日 21:50
フッキーさん、コメントありがとうございます。

MG-Aとってもセクシーですね。
思わず、MG-Aが掲載されている昔の雑誌を買っちゃいました。笑。(1991年のOld timer創刊号)

こんどは、走る姿を見てみたいです。

名刺も完成が楽しみでいます。

また、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「@しんたろう2 E85の赤の編隊、走ってみたいですね。」
何シテル?   07/07 15:26
shu_taです。よろしくお願いします。 ALPINAの魔法にかかってしまった一人です。 BMW801エンジンを搭載したFw190にあこがれ、E36の後ろ姿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナ詣で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:06:54
BMW E85 幌修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 09:16:12
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:01:30

愛車一覧

BMWアルピナ B6 B6 (BMWアルピナ B6)
91年にE36(320i)に出会い、以後、22年間乗り続け、このままずっとと思っていまし ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
ずっと憧れていたアルピナロードスター。 2016年の夏に、お台場のBMW Tokyo B ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天ターボ。 今から思うと105馬力なんて大した数値じゃないかもしれないけど、ターボに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初期のE36 320i。 初めてのBMW、6気筒。 オン・ザ・レール感覚。。。 いろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation