• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

5月病をぶっ飛ばせ!?

5月病をぶっ飛ばせ!? ← かんぽの宿から見た太平洋の景色。すげー気持ち良かった!

久々の暴走・・・もとい、房総半島へ行って参りましたw
全体的に気持ち良く走れるから、表現的には暴走であながち間違いでないかも??(ばこ

まずは東京湾アクアラインに乗るや否や、早速15kmの大渋滞・・・(;´д`)=3トホホ・・
通常3000円のところを800円に値下げすればそりゃ激混み必至でしょ(´・ω・`)
寄ろうと思ってた海ほたるも満車の為スルーしてきました。

圏央道の木更津東で下車し、そこから山道をひた走り養老渓谷へ。
出世観音といった興味をひくスポットが有ったのでお参りしてきました。

入口から御殿まで約200m@5~6分程度。
傾斜は結構きつく、久々に山登りしてちょっと足にくる程度でした(汗)
前に伊豆にある雲見神社へ登ったことがあるのですが、それを経験していればまだ序の口かも(笑)
帰りにお守りを購入し、のどかな景色を眺めつつも下山してきました。

その後、安房鴨川にある「かんぽの宿」で最上階から海を眺めつつ温泉を満喫。
よく晴れた日の太平洋を望みながら湯船に浸かるのってなんて最高なんでしょう!(・∀・)ニヤニヤ
比較的のんびりと過ごすことが出来たので満足そのものでした(*≧m≦*)ププッ

帰りも渋滞が激しく、アクアラインも京葉道路も通過にかなり時間がかかってしまい、更に工事渋滞も多数・・・orz
美女木へ向かい、ほんの少しの時間でしたがグループの皆さんとご一緒することが出来ました。

それにしても、房総半島方面は感覚的には地味に遠かったなぁ・・・。
距離は思ったほどないんだけど、開けた道路もあれば細い山道も多数でなかなか走りがいがあるかも( ̄ー ̄)ニヤリ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/17 01:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 8:16
活動的でしたね~わーい(嬉しい顔)
波最高ですね。いいな~。
いい気分(温泉)もうらやましいです…
房総も確かに遠いですよね。友達と御宿に行ったことあります。
でも家からは紀伊半島(紀伊勝浦)も遠かったたらーっ(汗)
伊豆半島とは規模が違いますね冷や汗
コメントへの返答
2010年5月17日 11:51
この日の走行距離は330km程度でした。
首都圏だと個人的にはお散歩の範囲と認識しているので距離を気にしていないのかも(*≧m≦*)ププッ
房総半島や紀伊半島、伊豆も太平洋沿いに高速道路が通ってなく、目的地に辿り付くまでしんどい思いをするかも・・・。
圏央道が茂原あたりまで通ってくれれば鴨川へ行くのも楽になると思うんですけどね。
2010年5月17日 8:37
南房総は道も空いてて気持ちよく走れますね。

冬でも南国ムードで、関東を忘れさせる雰囲気が好きです(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 11:54
館山道が全線開通してアクセスも大分楽になりましたね。
アクアラインが混まなければもっと楽になるのに・・・。
国道沿いには椰子の木もポツポツと立っていますよね。
2010年5月17日 8:40
基本的に日本海ばっかりなので、太平洋まで行きたいなんて思ってましたw
暴走半島にはめっちゃ興味ありますねー(爆

それにしても穏やかでキレイな海だなぁ (°∀°)

23日は(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年5月17日 11:57
雰囲気的には新潟の田舎道と変わらない部分があるかも(*≧m≦*)ププッ
海の幸も豊富だし、温泉もポツポツあるのがまたいいっすね(・∀・)ニヤニヤ
かんぽの宿からの眺めは最高でしたよ♪
2010年5月17日 9:26
かんぽの宿なら・・・

いわきにもあるじゃん♪
コメントへの返答
2010年5月17日 11:58
実は先月浜名湖にあるかんぽの宿に行って来ました( ̄ー ̄)ニヤリ
入浴料が安いのがいいですね(*≧m≦*)ププッ
2010年5月17日 13:28
綺麗だね♪

関東に行きたくなるな(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 13:58
関東の海も眺めが良いものでっせ(・∀・)ニヤニヤ
2010年5月17日 20:53
千葉のお宿にお泊りですか?いいですね☆

アクアラインは高速料金が安くなった分、急に大渋滞になり、
トイレ休憩が出来なくなったのがネックになりましたね。。。

フェリーの方が寛げて速かったりして・・・。(^^;;
コメントへの返答
2010年5月17日 22:27
実はお泊まりではなく日帰りでした。
千葉方面から房総半島の間は確かに休憩ポイントが少ないかもしれませんね(汗)
個人的には圏央道の高滝湖付近に出来る予定のSAが気になります(笑)

養老渓谷はフォレスターにピッタリのロケーションでしたよ!
2010年5月18日 0:32
風呂いいね~

乙乙~
コメントへの返答
2010年5月18日 0:46
↑にあるけど、いわきのかんぽの宿いってきなよwww

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん
同エンジンを積むスカイライン400Rも相当速いらしいですからね☺️
RZ34は軽量なので体感速度はかなり速いと察しつくと思います😲」
何シテル?   08/14 00:15
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation