• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊_のブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

九州セリカday(前編)

こんにちは。 3連休中日の昨日は門司港に行って参りました(・∀・) (音楽におけるワイバンと同じくらい車においてセリカdayは最重要事項なのです) ほんとはゲン担ぎで拭き掃除だけ…と思ったが先週雨に打たれたのでガッツリ水洗い。 芳香剤も新調♪ 服も新調(といっても近場の店で済ませたが。本当 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 12:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

【備忘録】タッチパネルのキャリブレーション

こんばんは。 車種別の話ではなくデッキのお話なので整備手帳ではなくこっちに書きます(´ω`) サンバーにはカロッツエリアのFH−780DVDを付けてますが、困ったことにタッチパネルずれを起こすのでした(どうも発売当時価格コムでも評判良くない?) 大抵タッチパネルを使った機械はキャリブレーション ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 21:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
20周年おめでとう御座います。 みんカラ自体は昔からwebで閲覧はしてましたが、登録はずっと後でした。 15年9月の九州セリカdayがきっかけでしたね。 それまでは車仲間一人もいない上に前職の奴らにボロカス言われてたからね(泣) 近年こそネオクラ車の高騰激しいが当時は経年車無価値なんてことが蔓延 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 00:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

門司港ネオクラに初参加してみた(後編)

以前にトリアスの時にレパードで来られたたまさんはグロリアで参加。 横浜と山口を行ったり来たりする生活はある意味超人様以上かもしれない。 ジャックニクラスバージョンは渋い(・∀・) スタールーフはスライドしないはめ殺しガラスですがね。 このレパードは電気仕掛けが凝ってまして… 助手席に追加 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 20:47:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

門司港ネオクラに初参加してみた(前編)

こんにちは。 今年より門司港ネオクラのレギュレーションが95年式(と継続生産車)までOKとなりましたので初めてエントリーしました(・∀・) 前日に近所のカローラでオイル交換♪ 自宅に帰り洗車後にワイパーカウルのクリップが死亡してたことに気づき慌てて黄色帽子へ(笑) 移動中のBGMは無事届 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/20 21:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

わるゐこはどう躾けよう?

こんばんは。 門司港ネオクラのレポートは追ってアップいたしますのでお待ちくださいm(_ _)m 温間時のみクランキング長いうちのボロ車ですが 先日の何シテルでエアフロのエラーを見つけましたがその後これは再現せず。 と思ったら今日の帰り スロポジセンサーのエラーが出ますた(´Д` ) GRの ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 22:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

続・HIASOBI

こんばんは。 前々から言い続けている温間時のクランキング長い件ですが、思い切ってコイル頼みました(・∀・) 1本1マソは高い(´Д` ) ちなみに純正デンソー製の他は互換品の日立製くらいしか選択肢はなく社外強化コイルは設定ナシ(アルテッツァの黒Beamsにはあるようだが)。 余談ですが、元々の ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 21:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

リトラジャムを見学してみた(アウェーな丸目の分際でw)

こんにちは。 昨日は福岡へリトラジャムを見学してきました(・∀・) 相変わらずゆっくりした時間に起きるやつw ナビに従って移動するだけなので道中の写真はなくいきなり到着の図♪ では車紹介と雑談に入ります。 スープラはこころさんと あそーかつさんと オミえもんさんの3人です。 同席し ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 14:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月22日 イイね!

HIASOBI

こんばんは。 昨日はうちのボロ車の燃料ポンプを交換しました(・∀・) といってもDIYできる代物ではなくいつものGRですが(笑) 当初は純正ポンプは製廃だと思い込んでSARDで見積もり出したが、実は純正がまだ出ると分かり急遽変更(純正の方が1マソ高いんだがね。まぁ相性で悩まんでいいか)。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/22 20:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

角島セリカday(後編)

202が最近多くなりました(・∀・) kojiさんのはワタナベに目が行きましたが、よく見ると純正OPレカロ? さとちゃんはノーマル維持。 深リム大好きなわたくしでもSS-Ⅲ用ホワイトアルミは学生時代履いてたから懐かしさを感じる。 このTOM‘Sのホイールについて聞いとくんだった。 何か闇取 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/18 07:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@峠の大福 さん
釘は見受けられませんでした。
とりあえず近所のGSで見てもらってバルブコア交換で様子見となりました(´ー`)」
何シテル?   08/24 11:11
40歳になっても落ち着かないやつですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 コンソールコンパートメントドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 23:07:13
第千と四十八巻 Nagano Nostalgic Car Festival 2023(パレード&アワード編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:56:46
SugarAさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 08:19:00

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
19歳のときに5年落ちを親に無理言って買ってもらいました。 そのとき、スープラツインタ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
実際には父上の農作業用ですが、なげなしの定期預金を差し出したのは私です( ̄ー ̄) 普通 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
お気に入りであったR1が不調になったので修理して乗り続けようと思いましたが、両親から「セ ...
スバル R1 スバル R1
2010年春、製造中止直前でオーダー。 両親が軽は4ドア車にしてくれという意見を無視して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation