• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月16日

大エルミタージュ美術館展 @ 神戸 兵庫県立美術館

大エルミタージュ美術館展 @ 神戸 兵庫県立美術館
今日も宝塚は 朝から快晴です。

朝食後に妻が淹れてくれたコーヒーで一日が いつものように まったりと始まりました。
昨朝の右足こむら返りの痛みも湿布薬が功奏したのか かなり引きましたので 外出できそうそうです。


さて 先日 2017-11-10 に 神戸 兵庫県立美術館 で開催されている大エルミタージュ美術館展に行ってきました。



前回 「 怖い絵 」 展を鑑賞 した際にも鑑賞したいと思っていた美術展です。



美術館の地下駐車場から出ると 螺旋階段になります。



前回は 駐車場が満車で入庫できませんでしたが、 今回は余裕で入庫できました。 1階のインフォメーションセンターに駐車券を持ち込むと割引をしてもらえますので、 近隣の駐車場に停めるよりも安いですし、 なにより車間スペースがゆったり取られていますので乗降が楽です。



展示絵画の最初に エルミタージュ美術館展 の礎を作ったエカテリーナ二世の大きな肖像画が飾ってあります。 この一枚だけ写真撮影可となっていましたので複製画だろうと思っていたのですが、 そうでもないらしい。



この絵画を模した 「 なりきりセット 」 がありましたので、 妻も調子に乗ってパチリ。 冠は 発泡スチロールらしく軽かったとのこと。



上記以外の絵画は 撮影禁止ですので省略しますが、 特に興味を持って観たのが ピーテル・ブリューゲル(2世)の 「 スケートをする人たちと鳥罠のある冬景色 」 とルーベンスの各種絵画です。

ピーテル・ブリューゲル の絵が気になったのは 2017-09-29 に 大阪 中之島の国立国際美術館で開催されていたブリューゲル「バベルの塔」展 を鑑賞 していたからでしょう。 ( 下記画像は 本家エルミタージュ美術館からのリンク )



ルーベンスは 妻が 「 ネロ が見たかった絵を描いた人ね。 ルーベンスの絵が描かれたアントワープの教会に入った日本人が パトラッシュの絵がない と言ったとか言わないような。 」 などとボソッ と話をしたのが気になってしまって・・・ (笑)

出口に 又吉直樹氏 が描かれた マトリョーシカが置いてありました。 ん?

後から知ったのですが、 館内の音声案内のナレーターに又吉直樹氏が起用されていたとのこと。 借りればよかった。



天気が良いので 兵庫県立美術館を出てから 南側に広がる なぎさ公園を歩いてみました。 好天で気持ちがいいです。 やっぱり神戸は港町だなあ。 (^^♪



少女の巨大オブジェ、愛称「なぎさ」。 妻が 下からのぞき込んで 「 履いている。」 確かめてみると 素材は スカートと同じ銀色の金属板で、 リベット留めされていますので変な気は起こさないでください。(爆)



こちらも鑑賞する予定にしていて 少し先になりますが 開催が楽しみです。 これ、 馬上か否かの違いで、 なぎさと同じポーズやん。 (^^ゞ




閑話休題。

またまた 中国から小物が届きました。



USB Micro → Type-C 変換アダプタです。 5個で 送料込 $ 1.24 です。 決済時の USドル換算率は 116.935円でしたので 145円でした。



このように USB Micro コネクタに噛ませます。 モバイル時にケーブールを 2本を持ち歩くよりコンパクトに収まります。 100均のセリアで探してみたところ 3個入りを見つけました。



〒651-0073
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通 1丁目 1-1
兵庫県立美術館
TEL:079-551-1220


元記事 ↓
ブログ一覧 | 美術館 | 日記
Posted at 2017/11/16 14:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ホワイト 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

★VELENO渾身のガラスコーティ ...
烈弩さん

この記事へのコメント

2017年11月16日 21:50
USBの規格大杉。(@@)
コメントへの返答
2017年11月16日 22:23
確かに。 大杉ですよね。
まあ、 C は方向性がないから まだ許せますけれど・・・
2017年11月17日 1:14
なぎさポーズ、ビール吹いちゃいましたよ。おんなじ格好や〜ん(笑)

エルミタージュ美術展は、夏に名古屋に観に行きました。
でもエカテリーナなりきりセットはなかったです。残念!
風景画がすごくいいものが多くてじっくり観たかったのですが、、、
芸術オンチの家族にかかっては、クラーナハの聖母子の絵は、「あっ奈良のせんとくん」になっていました…
コメントへの返答
2017年11月17日 8:20
なるほど、 「トナカイの角の生えたリトル・ブッダ」 から角をとると 聖母子くん ですね。
エルミタージュは日本に何回も来ていますが、 岡山にいるときは なかなか鑑賞の機会がなく、 やっと観ることができました。 (^0^)/
神戸、 大阪、 京都 に大きな美術館があるので この地は楽に美術鑑賞ができて幸せです。
これは せんとさん。 (笑)
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/50947.png
2017年11月17日 8:35
おはようございますー!
↑、ワカメをべったり貼り付けたらキリストに早変わりですね(笑)

今朝はー1.5℃でした寒っ

お互い風邪を召しませんように!
コメントへの返答
2017年11月17日 8:44
えー、 -15℃ ですか。

最初 . が見えず -15℃ って、 Lovebeer さんのお住まいはどこですか? って思わず二度見しました。 (笑)

妻が コーヒー入ったよと声をかけてくれましたので、これから まったりと 飲んできます。 (^0^)/

プロフィール

「@hangetu さん あるあるですね。無理くり Windows11を放り込むなら 別のPC(ノートでなくても可)でクリーンインストールしたOSイメージをMacriumReflectなどで移植します。ただ元ノートがProfで無ければprofにできない模様」
何シテル?   05/17 11:26
2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation