• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月08日

礼文島ドライブ旅行 5日目(その2)八戸→青森 154.7Km

礼文島ドライブ旅行 5日目(その2)八戸→青森 154.7Km

今日の宝塚は曇り空です。 9時現在 17.3℃ で肌寒いです。明け方は寒くて 足が吊りそうになりました。


今朝は 7時過ぎに起床し、 いつものように コーヒー豆をゴリゴリをして妻に淹れてもらいます。あ、 飲み終えた頃には 雨が降り始めました。


f:id:takajun7777:20201007203435j:plain


さて 前回に引き続き「2020-07-14 5日目 その2 八戸→青森 154.7Km」を てアップさせていただきます。奥入瀬渓流→十和田湖→八甲田山 と盛りだくさんになりました。( ルート詳細は こちら。 )


f:id:takajun7777:20200920122611j:plain


八戸在住の P氏 に先導していただいて奥入瀬渓流入り口まで順調にドライブです。


f:id:takajun7777:20201007203438j:plain


石ケ戸休憩所には トイレ施設や資料館が用意されています。


f:id:takajun7777:20201008082920j:plain


資料館は パネル展示が主体ですが 渓谷のジオラマ等もあり、事前に情報を仕入れていなかった私たちにはとても助かりました。


f:id:takajun7777:20201008082924j:plain


石ケ戸休憩所から いよいよ奥入瀬歩道に入ります。


f:id:takajun7777:20201007203442j:plain


清流と木立の緑が素晴らしいです。


f:id:takajun7777:20201007203446j:plain


流れのなだらかな場所や 苔生した石の上に流木があって流れの速いところ等 少し散策するだけで変化を楽しめるのも良いですね。


f:id:takajun7777:20201007203450j:plain


また奥入瀬歩道を全て歩くのではなく P氏が的確に見どころを押さえていただいて 車で移動できたのも助かりました。


f:id:takajun7777:20201007203454j:plain


「待て、ルパン!」 みたいなノリで銭形が追いかけて 次のポイントに向かいます。


f:id:takajun7777:20201007203458j:plain


20mの落差を 3段にわたって流れる 雲井の滝。 周りの清涼感、空気感が気持ちが良いです。


f:id:takajun7777:20201007203502j:plain


渓流に沿って 国道 103号線が並走していますので迷子になることはないと思いますが 次のポイントまでの距離が案内されているので 安心して散策ができます。


f:id:takajun7777:20201008082932j:plain


間もなく始まる紅葉の時期にも是非来てみたい場所です。 ちょっと遠いのが難点・・・ (^_^;)


f:id:takajun7777:20201008082937j:plain


奥入瀬渓流を抜け 十和田湖 休屋南駐車場 に到着です。駐車場はガラガラで 観光客もほとんど見かけないこの時期は 無料にするか、条件付き無料にした方が観光客来ると思います。


f:id:takajun7777:20201008082941j:plain


乙女の像までは 徒歩 10分ちょっと。 十和田湖畔 をのんびり散策しますが 大きな遊覧船が就航していました。下の写真からも分かるように 湖水の透明度は高いです。


ところで遠くに見えるあの巨大な遊覧船はどうやってここまで運んだのかしら?


f:id:takajun7777:20201007203506j:plain


中学2年の卒業旅行で初めてここを訪れてから 50年近く経っていますが 変わらず湖畔に佇んでいました。脳内イメージではもっとスラッとしていたのですが ぽっちゃりした肉付でビックリ。イメージは美化されるかなあ。(笑)


しかし観光客がいませんねえ。(寂)


f:id:takajun7777:20201007203510j:plain


P氏 超お薦め、 手作りアップルパイで有名なマリンブルーに到着しました。


f:id:takajun7777:20201007203514j:plain


アップルパイを 3個頼んだのですが 2個しかない! P氏が涙を飲んで 私たちに譲っていただきました。ありがとうございます。ありがとうございます。


たまたま隣席のカップルが アップルパイ+手作りリンゴシャーベット を注文されたのを見て 妻とシャーベットをシェアしました。P氏はシャーベットのみです。すみません。m(_ _)m


f:id:takajun7777:20201007203518j:plain


P氏とはここで別れます。昨日からお付き合いいただきまして 本当にありがとうございました。(^0^)/


因みに 乙女の像は青森県ですが この辺りは秋田県になります。


f:id:takajun7777:20201007203522j:plain


P氏と別れてから 再度 奥入瀬渓谷に戻り北上、 八甲田山ロープーウエイに向かいます。 途中 酸ケ湯(すかゆ)インフォーメーションセンター前の駐車場で休憩します。


八甲田山系の火山起源の温泉で、湯はその名の通り強い酸性を示し、 pH は2.0を切るとのこと。因みに 胃酸は pH1.5-2.0、クエン酸 pH2.0-3.0 あたりですから かなりの酸性です。


f:id:takajun7777:20201008082946j:plain


酸ケ湯インフォーメーションセンター前の駐車場から ほんの一瞬 一度だけ見えた八甲田山。この日は 終日 山頂にガスがかかっていて 遂に拝むことができませんでした。


f:id:takajun7777:20201007203527j:plain


八甲田山ロープーウエイ乗り場に着いた時も 周りは真っ白で、山上に上がっても何も見えないと判断してパス。 青森へ抜ける途中の 岩木山展望所 で一休みしましたが、こちらも やっぱり真っ白。(笑)


f:id:takajun7777:20201008082950j:plain


少しだけガスが晴れましたが・・・。 残念。


f:id:takajun7777:20201007203531j:plain


 この後 青森市内に向かいます。続く・・・


 



〒018-5511
秋田県鹿角郡小坂町十和田湖休平
十和田湖マリンブルー
0176-75-3025




食べ歩き関連記事リンク一覧


benz A180 style sedan 関連記事リンク一覧


旅行 関連記事 リンク一覧



 


 本 blog は facebooktwitter にも自動連動して掲載しています。 もし 本 blog にご興味をお持ちいただきましたら、 フォローしていただくことにより 更新時に facebooktwitter を通じて ご案内ができます。


 


元記事 ↓
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2020/10/08 13:01:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チキンと夏ベジのスパイスカレー
morio_kさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

吉野家にて
ぶたぐるまさん

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

木陰が恋しい天気
Sawaday919さん

碁盤斬り!〜ネタバレなし!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年10月9日 7:29
ブログアップしていただき、ありがとうございます。
当日はちょっと雲がかかっていたのが残念でした。
是非、紅葉が見ごろのころに再訪してくださいね。
もし、飛行機や新幹線でいらっしゃったら、僕を足代わりにしてください(汗)
コメントへの返答
2020年10月9日 9:52
おはようございます。(^0^)/
すみません、旅行記 遅々として進まず。 ええ、遊び惚けているのが原因なのですが。(笑)
あれほど暑かった十和田湖ですが そろそろ紅葉の時期になってしまって・・・
当地にお越しの折は歓待申し上げます。天気がいいと今からお祈りしておきます。因みに台風の影響で朝から雨です。(笑)

プロフィール

「@hangetu さん あるあるですね。無理くり Windows11を放り込むなら 別のPC(ノートでなくても可)でクリーンインストールしたOSイメージをMacriumReflectなどで移植します。ただ元ノートがProfで無ければprofにできない模様」
何シテル?   05/17 11:26
2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation