• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火星大王のブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

ココロのヤミ

ココロのヤミ茨城で起きた、全国大手の宅配便の運転手が
配達先で応対した20代~30代の「めぼしい女性」がいる家の
間取りや家族構成を下見した上で
運転手が休日の日に女性を暴行した事件
ほかにも十数件やったと、供述してるらしい・・

こりゃ社会の根幹を揺るがす重大な事件だよなー
単純な連続強姦事件で片付けられない問題だよね

ま~ず、宅配会社の信頼が無くなる恐れがある点
制服のチカラって、絶大なんだよ
み~んな玄関先で、あの宅配便の制服だなっ、てコトで玄関の扉を開けるよね
(玄関先で○○便で~す、とゆー言葉も信用して扉を開ける) 
これからは、若い娘を応対に出せなくなっちまったよね(子供も ヤバいかも)
荷物受け取るほーは、配達者が「劣情」を持ってるコトなど、知る由もないんだから・・

ちょっと前でも宅配便を装った強盗ってのは現実にあって、扉を開ける前に「ドコからの荷物ですか?」って、尋ねる対策があったけど、最近のプライバシー保護の観点からみて、玄関先で送り主の名を大声で言われても困る、ってゆーか、大半のヒトが○○○便を信用してるもんねぇ・・ 「○○○便で~す」って、来れば フツー開けるよね


そーゆー疑念を解消するために 現実に「宅配ボックス」ってのがあって、玄関を開けなくとも荷物のダンボール(宅配便は 三辺の合計が170センチが最大サイズ)が入る大きさの 外と、室内に2つの扉があって そこで荷物をやり取りして 配達者とカオを合わせなくても良い仕組みが結構昔からあるけど、コレからは都会中心に 新規マンションとか、新築一戸建てで普及する世の中になるのかなぁ~? (世知辛いっすなぁ~)

ワシが住む北国の場合、余計な開口部を作ると寒いんだよね~(笑) (設置費用も当然かかります)
ってゆーか、「宅配の運転手さんは そんな悪いヒトいないよね~」っちゅーのが、イナカの「定説」だから~ンだからこそ この事件は深刻なんですなぁ~・・(ムムム)
(取り返しのつかないコト やらかしてくれましたコトよ・・) 

次に深刻なのが シャカイで問題なく通用してるヒトも ジツは信用ならないって、わかった点 
タイホされた38歳の運転手は妻子もあり、一戸建て(たしかそーだったと、思う・・)に住んでて 地域では「良きパパ」で通ってて、さらに会社でも遅刻・欠勤も無く、仕事もテキパキとこなす「模範社員」だったそーな・・
周りは「あのヒトが信じられない」って、コメントのオン・パレード

以前ワシもブログで 「誰にでも心の闇はある・・ ちょっとしたボタンの掛け違いで 誰にでも犯罪を犯す可能性はある」みたいなコトを書いたが・・
業界最大手で常に先頭に立ち、「一歩先を行く」をスローガンに掲げるこの会社は 一体どうオトシマエつけるつもりなんだろーかね・・? (対応が ムズかしーよねー)
おそらく直属・直近の上司は なんらかの責任はとらされると思うが・・
「模範社員」といわれた、会社でも地域でも社会性を持ってた、と思われるオトコが起した犯罪を、今後どう再発防止できるのか? (テロと一緒で、犯罪はやらかす方にフリー・ハンドがあるのデス)
社員一人一人の「性癖」までいちいち管理する必要があるのか? (踏絵かなんかが必要なのかぁ?)

って、考えたら現在管理職のヒトはアタマが痛いでしょ? (アタマ薄くなるぅ?) 
社員を採用するに当たって 「自己申告」に過ぎない「履歴書」と「職務経歴書」と、わずか15分ばかりの面接でそのヒトの「人となり」を判断しなきゃならんワケだから、中には「ハズレ」(ハズレがすごく深刻なんだが・・今回)のヤツもいるだろーから、そーゆーのも含めて今後部下の私生活まで介入せんきゃならんのか~!ってね(苦笑) (人事の責任もある程度追求されるかも・・?)
フツーは「知らねぇ~よぉ~、そんなコトは!」て、言いたいトコだけど
それを言ったら「管理職」って、不要になっちゃうもんね (ますますアタマ薄くなるゥ?)

そこで どこからともなくワシに「天の声」が聞こえてきた~(天の声って、一体なんだぁ~?・・w)

「社内カウンセリングを設置すれば、いいんじゃない?」

おぉっ!さすが「天の声」 (的確かもしれません!)

アメリカ映画で刑事の主人公(リーサル・ウェポンとか・・)が署にあるカウンセリングルームで 女性の精神分析医のカウンセラーと日常のハナシなど とりとめもない話などをして精神が病むのを予防する・・ストレスを誰か(第三者)に聞いてもらうコトによって解消する・・
みたいな世の中・仕組みが、ニホンでも早急に求められてるのかもしれないね

でも、宅配便の運転手さんって結構過酷(配達指定ってのが、あるでしょ?アレが結構重荷なのかも・・)だから・・労働時間とかー、作業環境とかを底辺(根本)から変革してかないと いくら取って付けたよーなカウンセリングなんかしたってダメさ
(ホントは、その仕事に対するプライドと、それに見合った報酬があればい~んだよね)

今回の犯人も、いつも疲れてたらしい・・(と、実母がTVで言ってた)
だからと言って「暴行」していいって理由にはならんけど・・ 
十数件もそんなコトやったんじゃ、25年は食らうかもねー(そんな悪質なヤツぁ~、ロボトミー手術が必要かも・・)
自分一人の「性癖」のために、それまで良好なイメージだった会社の信用を大きく失墜させ、恐らく家族も失うだろう・・(きっと、会社では創業以来の大騒ぎかもね その対応の苦慮さを考えると、悪寒が走るね 誰かノイローゼにならないように祈るばかりだわぁ~・・)

○○○便の運転手はワシの知ってる限り、「みんな気のいいヒト達」だから、上手い具合に収まってくれるのを 願ってるよ





Posted at 2008/01/12 00:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | おバカネタ | 日記

プロフィール

「暖冬バンザイ http://cvw.jp/b/250388/47481982/
何シテル?   01/19 15:23
2022の目標→ ツーリング三昧                       
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手塩にかけたパッと見ポンコツにしかみえないジムニーをひっくり返してしまい、反射的にもっと ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
セロー225並みに加速して 燃費は40キロも走る コイツで近所をリズミカルに走る。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
イイトシこいて、これが初ホンダ車(笑) イイ音して良く回るけど、遅い…、・結果、免許に ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
都市生活者であるワシがクルマ道を追求すると、いつかは避けては通れない道・・いずれは軽トラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation