• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだてのまつのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

2024/11/10 TC1000ファミ走(貸切ってやるぜ!編)

HPIの翌週ですが条件良さそうなのでTC1000へ。
門前GP、ギリギリセーフ!
と思いきや6:00くらいから雨が・・・
予報になかったのに・・・
まあまあの本気ぶりになって8:00枠はちょっと厳しそう。


ということで、HPIでついたウンコを削りながらドライになるのを待ちますw

9:00枠を走行です。
タイムは40.016。微妙・・


続けて10:40枠も走行しましたが、いいとこなし・・・w

いつさん、ガッキーさん、撮影いただきありがとうございました!!


さて、走行はいまいちだったのでそそくさと片づけを行い、みんなで味平にお昼に行きました。
いつものポークジンジャーにんにく醤油大盛です!


今日は日曜日とのこともあり大人数!
なんと総勢17名www


味平貸し切りの勢いでしたww

最後ですが、走行後のタイヤです。

⇒ TC1000×2、袖ヶ浦×予選10分+決勝60分、TC1000×2
Posted at 2024/11/16 22:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月05日 イイね!

2024/11/4 袖ヶ浦フォレストレースウェイ HPI耐久(初アンカー??編)

前回の4月はミッションブロー中だったので1年ぶりのHPI耐久です。

今回もProduceさんチームに参加させていただき、さらに筑波仲間のどりとすさんには助っ人で参加してもらいました。
どりとすさんはなんと翌日鈴鹿の走行会だそうです。
若いですね~ww

当日は毎度5:00過ぎくらいに到着して走行準備です。

6:00にはチームのメンバー、全員集合し受付等々行います。

いつもは予選が2枠ありチームメンバー全員が走る必要があったのですが、今回は40分1枠のみで全員走る必要がなくなりました。
予選1番手で自分が走ることになりました。

今回のHPI耐久は袖ヶ浦MAXの35チームの参加です。
つまりコース上には35台いるということです。
つまりクリア取れねーww

今回のタイヤは前回TC1000でおろしたCR-Sです。
袖ヶ浦だとどうでしょう??
ということでアタックしてました。
完全クリアではありませんでしたが17.754。
もう一回アタックしようと思いましたがもうクリアは取れずそそくさと次の人にバトンタッチ。

予選結果は総合11位クラス3位でした。

11:20、決勝スタート!


自分はアンカーなのでしばらくヒマですww
レースが進んでいき、チームのメンバーの力走とSCのタイミングでドライバーチェンジを行うなどで自分の番ではなんと総合3位クラス1位となっていました!!
何とかこの順位を守らなければ・・・
と、見学に来ていただいたikujiさんからもはっぱを掛けられますww

といいつつ発走時はSC中だったのでSCの最後尾につきます。
SCが抜けてよーいドン!
トラフィックをかき分けるのは大変でしたが、空いたスペースを見つけて当日ベストを16.7まで更新したりなどしてたら安全圏に入ったらしくペースダウン?余計なことはするな??の指示がww
その後は20秒の前半から中盤くらいでのほほんとしながら無事にチェッカーを受けることができました!

動画は長いのでお暇な方でww


表彰式後はバーミヤンで祝勝会!!
アクアライン渋滞が少し和らいだところで無事帰宅。

主催者の方々、チームメンバーの方々、お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m

最後に走行後のタイヤです。

⇒ TC1000×2、袖ヶ浦×予選10分+決勝60分
あー、次走る前にウンコ取りしなくちゃ・・・
Posted at 2024/11/05 22:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

2024/10/19 TC1000ファミ走(おみやげ編)

前日の天気予報、未明くらいまで雨だがその後は曇りとなるよう。
うまくいけば8時でもドライになるかも!?

筑波には5:50くらいに到着。
門前GP10番目でギリギリピット確保。
し・か・し・・・ベリー濃霧www
この時期に霧は出るのは珍しい気がします。


当日のインストラクターは井尻さんでした。
コース攻略のほかにもタイヤのエアについてやログの見方などについてもレクチャーいただきました。


さて、本日は初CR-Sです。
シバ280Rは卒業しましたw


しかし、霧もなかなか晴れず対応も出ないのでコースはウェット・・・
走るかどうか悩みましたが、T1を貸し切れそうだったので、走行することにしました。
皮むきもしていない新品CR-Sは面白いほど滑りますww
とりあえずリアが相当使い込んでいるとはいえ052でよかったww
ベストは44.310でしたw


しかし、せっかくなのでドライも走りたいと思い、10:40からのA6を走行。
前の枠くらいから陽も出てきて暑いくらい。
あとで気温を聞いたら25度くらいでした。
で、ドライベストは40.359でした。
シーズンでコンディション良ければ39秒は入りそうですね。

お昼はみんなで味平に。
安定のポークジンジャーにんにく醤油です!!
うま~


さらにガッキーさん、いつさん、ひらりんさんからお土産をいただきました。
ありがとうございます!!




片付け終わって夕方くらい。
どうやら常磐道が渋滞真っ最中みたい・・・
ということで、渋滞解消待ちでサイゼで軽食。


渋滞も解消して無事帰れましたとさw

最後に走行後のタイヤです。

⇒ TC1000×2
Posted at 2024/10/20 22:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

エビスグリップ祭り(秋)'24

やっと現代に戻ってきましたw

はい、恒例です! コピペです(笑)
来る11/30(土)~12/1(日)にエビスサーキットでグリップ祭りが開催されます。
記憶の限りで初の12月またぎです!

興味のある方、参加しませんか?

どのような祭りかというと、上記2日間、エビスサーキットの東コース&西コースが走り放題というお祭りです。
エントリーはこちらからww
https://www1.ms-event.net/ebsweb/user/?a=race.race_entry_list

費用は、参加費(走行費)が15,000円(前売り)。

ほかには下記のようなものが必要となると思います。
◎往復の高速代
◎ガソリン代
◎食事等の雑費
◎宿泊費(検討中)

※なお、計測器の貸し出しは1回1000円です。

なので走る場合は、2日間走り放題で諸経費込み実質4万円ちょいくらいかなあ。

走るのに必要なものは
◎車(当然か)
◎ヘルメット(フルフェイスorジェット(半帽不可))
◎グローブ
◎長袖長ズボン(レーシングスーツ)
となります。

あるとよいのは
○養生テープ
○ジャッキなどの工具類

あと、予備であるとよいのは
○オイル
○クーラント
○ブレーキパッド(結構ブレーキにきついので)
などでしょうか。

※工具や消耗品などでサポートできるところはサポートしますよ。

また、走行せずとも見学だけでもいかがでしょうか?
いろんな意味で超歓迎なんですが(笑)

参加の申し込みは11月上旬くらいに行う予定です。
申し込みは基本的に各自Webエントリーで行いましょう。

参加や興味のある方はコメントやメッセでご連絡ください。

なお、無事に家に帰るまでがサーキット走行会です(笑)
アクシデント等が発生した場合、できる限りのサポートは行いますが、基本的には自己責任となりますのでご了承くださいm(__)m

では、ご応募お待ちしてます!!
Posted at 2024/10/09 22:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

2024/9/29 TC1000ファミ走(ネタ祭り編)

前回あまりにもストレートが遅かったので、吸排気チェックしたりプラグを変えてみたり。
ファミ走でお試しw

走行準備中。
OXさんの車に怪しいチラシが・・・ww

あおたまさんがもっと早く気づけヨって言ってましたw

走ったのはT1枠。
コースイン順に謎の〇D、ikujiさん、エイトリアンさん、私でした。
アレがアレでアレだったりなんだかいろいろあり久しぶりに黒旗2回見ましたw
詳細知りたい人がいれば個別にご連絡くださいww

あ、タイムは40.960でした。


しばらくしたらorangeEPさんが黒号で来ました。
黒号だけに排気も黒かったですww


さらにしばらくしたらtakaさんが32で登場!
実物始めて見ましたがやっぱかっちょいーです!


リアウインドウに「ナラシ」と書きつつ、40.2!?
「ナラシ」じゃないっすw、はえ~


takaさんはまだ走るようなので、こもりんさん、しょこさん、かずやんさん、OXさんとサロンに昼食へ!
最近モツ定のご飯の盛りが良くなった??


昼食が終わったくらい、takaさんトラブル情報が・・・
詳細はtakaさんのブログで。。

気がついたら夕方でしたw


最後に走行後のタイヤです。

⇒ TC1000×2、TC1000×2、TC1000×3、TC1000×1、TC2000×1、TC1000×1
Posted at 2024/10/07 23:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかスマホの調子が悪くしばらくLINE等の確認や返信が滞るかもしれません。
取り急ぎこちらでお知らせします。」
何シテル?   06/02 21:09
4年近く放置していましたが、最近周りにみんカラな人が増えてきたので復活させようかと思います。 どちらかというとmixiがメインなので、復活を機にニックネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ようやくみんカラの画像もDC5になりました。 ■外装 ボンネット:Extreme カー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテというと「白」という方が多いですが、 「ブラック」もいいですよ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation