• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだてのまつのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

2023/11/5 袖ヶ浦フォレストレースウェイ ライセンス走行(更新しました編)

去る2023/11/5に再来週に迫ったHPI耐久の練習とライセンス更新のために袖ヶ浦へ行ってきました。
午後枠しかなく、帰りの渋滞もあるので13:00枠の1本勝負ですw


行きはすいすい渋滞なしで1時間ちょいで到着。
走行は午後からなのでゆっくり準備してライセンスも更新。
袖ヶ浦は初のライセンス更新です。

午前中は2輪だったのですが、完売続出の満員御礼状態でした。
今月は土日のライセンス枠が当日しかないだけあります。

さて、走行です。
走行前はコースインの車列が洗車場まで続いていました。
何台だったんですかねww

案の定全くクリア取れません。
まあ、HPIの練習なので気にしない気にしないww
というわけでベストは17秒1(デジスパ調べ)でした。


走行後はそそくさと片づけを行い帰路へ着きます。
2:30ちょいすぎくらいに出発したのですが、さすが3連休最終日。
すでにアクアラインの渋滞が始まっていました。
結局帰りは行きの倍以上の時間がかかりました。。。

というわけで走行後のタイヤの状態です。

⇒ TC1000×1、袖ヶ浦×1
Posted at 2023/11/07 21:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月22日 イイね!

2023/10/21 TC1000 ファミ走(リハビリ編)

ようやくすべての修理が終わり走れる状態となりました。
8月に1回走っていますがまともな状態で走るのは4か月半ぶりくらいです。
ダンパーも少し仕様変更したので、まあリハビリですね。

気合を入れて5:15くらいに門前到着しましたが、なんと8番手w
皆さん早すぎww


当日は良い天気でしたが気圧はやや低めのよう。

そんな中、そそくさと準備を行い8:00枠を走行です。
タイヤはいろいろあり、NEWの71RSです。

走行開始から1stアタックで1コーナーで盛大にスピンww
あー、タイヤが。。。。

ベストは39.504でした。


タイムとしてはまずまずな気もしますが、クルマ的にも人的にも改善の余地ありな感じなのでシーズンに向けてもう少し調整が必要ですね。

走行終了後、片づけ開始です。
片付け終わったらすっかり暗くなっていましたww

当日は土日の1日ライセンス走行日かつ好天に恵まれ大盛況。
一部の方には有名なこんなクルマも来ていました。

Orangeさん、エビスで慣らししましょうww

帰りがけには筑西市の花火大会が始まりました。
写真はいまいちww


走行終了後のタイヤです。

⇒ TC1000×1
ああ、やっつけてしまった・・・

最後になりましたが、当日お会いした方々お疲れさまでした&ありがとうございました!!
Posted at 2023/10/22 08:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

お前はすでにワレている・・・!

さて、6月にダンパーのブラケット破損を手始めとして9月に車検があったこともあり、以前から気になって以下個所や新たに発覚した箇所修理を行いました(まだ一部未対応ですが・・)。
ほんとに維持りです。

以下割れた箇所です。
■ ダンパーのブラケット


■ フロントガラス


■ マフラー


■ アンダーパネル


エビスからの車両の輸送含めてほぼ異なるお店での対応のため、思った以上に時間がかかっています。
そして諭吉さんもww

ようやく先が見えてきて、10月中旬くらいには復帰できそうです。

次は何が割れることやらww


あ、タイヤ準備しないと。。
Posted at 2023/09/24 12:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

2023/8/6 TC1000 ファミ走(骨折治療完了編)

パックリいったダンパーがようやく修理&オーバーホールから戻ってきました。
ということでさっそくTC1000へGO!!

久しぶりの門前GPは7番手。


暑くなりそうなのでゲートが開く前にタイヤ交換などを済ませておきます。
そして無事にピットをゲットできました。

ピット確保後は事前準備を行ったので時間に余裕があります。

しかし暑い。。
8:00時点ですでに32度あったようですねw


いつものように8:00枠を走行です。
しかし振るわず40.59でした。。。

言い訳的にはタイヤのコンディションですかねw
トップスピードもシーズン時に比べて8~5kmほど遅いですw
まともなタイヤで再チャレンジですねw

走行後は車の整備を行いました。
作業にはピットの日陰は最高ですねw

今回ダンパーのブラケットを新調するにあたって、補強を入れていただいたので、その部分を観察します。
プレート1枚追加と負荷がかかる部分を折り曲げてもらっています。
補強前後で見ると一目瞭然ですね。
これは相当強度出ていそうな感じです。
■ 使用前

■ 使用後


そんなこんなで車の整備も終わり、隙間バックリチラリズム全開となりましたww


走行後はこもりんさん、ひらりんさん、いつさん、しょこさん、OXさん、ごりさんとサロンで昼食を取りました。
定番のモツ定、安定のおいしさです。


食後にこもりんさんからアイスをご馳走になりました!
ありがとうございますm(__)m


さて、当日はひらりんさからUSJのお土産、しょこさんからSUGOのお土産をいただきました。
ありがとうございました!!
なんか、夏休みっぽいですねw

走行後のタイヤです。

⇒ 袖ヶ浦10分+60分くらい、TC1000×1、TC1000×1、エビス東40分くらい、TC1000×1

最後になりましたが、当日お会いした皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました!
Posted at 2023/08/11 12:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

2023/7/16 TC1000 ファミ走(洗濯板って?編)

昨日(2023/7/16)はTC1000のファミ走に見学に行きました。
足回りのトラブルがあったので約ひと月半ぶりです。

まあ起きれるだろうと高をくくり目覚ましをセットせずに寝たら、目が覚めたの6時ww
油断禁物です。
慌てて出発し、幸い連休中日ということもあり道中順調でぎりぎり8:00枠の走行開始に間に合いました。
走りませんがw

8:00枠は4台くらいでとても走りやすそうでした。
早く復活したいなあ。。

当日の天気はまあまあのピーカン。
を通り越して酷暑一歩手前くらい。


そんな中ikujiさん39秒台をマーク。
さすがです!!

当日はM内さんのサポートも兼ねます。
ということで1本目は8:15枠の走行は41秒9。
悪くはありませんがちょっと物足りない。

ということで2本目は9:00枠。
いろいろ改善されてなんと41秒3までタイムアップ!
この感覚を忘れなければシーズン40秒台は余裕ですね。

ブリーフィングはさすがに暑いということで?事務所の2Fでの開催となりました。
アドバイザーはおなじみの蘇武さんでした。
こんな話を無料で聞けて良いのか!?というほどクオリティの高いお話をいただきました。
いつもありがとうございます。


自分はと言えば午後のブリーフィング後の先導走行にのみ参加させていただきました。
なんか後ろの怪しいシビックにあおられまくりましたがww

そういえばフロントの転がしタイヤをGoodyearのEAGLE LS Exe(225/45/R17)というエコタイヤ??にしました。
街乗りは普通に乗れますが、ちょっと負荷をかけるとサクッとリアに負けますね。
まあ、リアが235/40/R17の71RSなので当然といえば当然ですがw

その後はみなでサイゼリアにGO!
酷暑だったのでみなドリンクバーのペースが早いww
疲れたので(走っていませんが)食事もドリアとパスタとピザを注文。
ドリンクバー込みで1,300円でしたw

見学でしたが楽しく過ごせました。

当日お会いした皆様、ありがとうございました&お疲れさまでした!

ちなみに当日の筑波の気温です(こもりんさん、ありがとうございます!)。
MAX39.1度ww


あ、タイトル回収はありませんww
Posted at 2023/07/17 14:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかスマホの調子が悪くしばらくLINE等の確認や返信が滞るかもしれません。
取り急ぎこちらでお知らせします。」
何シテル?   06/02 21:09
4年近く放置していましたが、最近周りにみんカラな人が増えてきたので復活させようかと思います。 どちらかというとmixiがメインなので、復活を機にニックネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ようやくみんカラの画像もDC5になりました。 ■外装 ボンネット:Extreme カー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテというと「白」という方が多いですが、 「ブラック」もいいですよ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation