• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだてのまつのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

2022/7/16 TC1000 ファミ走(降る々詐欺編)

2022/7/16(土)はゲリラ豪雨が降るとか降らないとか。
そんな中、久しぶりにTC1000のファミ走、午前中天気持ってくれと8時枠狙いで行ってきました。
天気的に微妙なのでちょっと余裕こいてシャワー浴びてから出発したらTC1000着が6:00くらいに。。
なんと門前GP12-13着の大惨敗です。
この季節、この天気で油断しました。。。

なんとかかずやんさんのピットに荷物を置かせていただけました。
ありがとうございました!

路面は昨日の雨が少し残っており、微妙に完全ドライではありません。
そんな中、8時枠を走るかどうか少し迷いましたが、久しぶりと言うこともありぽちっと購入。
最近、TC1000のほうでもカードで走行料金払えるようになったようです。

そして8時枠走行開始です。
やはり完全ドライではなくところどころ濡れているところがあります。
タイヤ溝なし野郎にはつらいところですww
ヒートの後半になるにつれ路面の乾いてきてなんとか40.9まで出せましたが、ikujiさん、かずやんさんに負けてしまいました。。

せっかくなのでもう1枠お代わり。
台数少なそうな9:20枠を走行です。
路面はもう完全ドライです。
1stアタックで当日ベストの40.511が出たものの、その後いろいろ試してみましたが更新できず。
すぐブレーキを詰めたがってしまいます。大人になりたい。。。

さて、当日ですが、R大佐さんもいらしており、大井さんの動画で紹介されていたという新型の車載カメラ「Q2N-4K」のテストを兼ねてお借りしました。
4K+ハイレゾ音質ということで、期待大です!
ということで、走行後にR大佐さんから動画を受領し、いつものようにロガー合成しようとしました。
そうしたらなんと、私が使っている動画編集ソフトでは4Kに対応していないことが判明。。。
なくなく解像度を落として動画編集しました。
元の動画は4Kなので、もっと画質良かったですよ。


走行後の後片付け後、みなで味平にお昼に行きました。
定番のポークジンジャーです。

次はポークソテーにしようっとw

味平でいったん解散し、有志面々で再度TC1000へww
雨待ちのこもりんさん、走っているtakaさんにご挨拶に。
takaさん、この季節に41.1ってヤバいっすww

どりとすさんが一人Ventusチャレンジやっていて楽しそうでしたww

しばらく駄弁っていたらこんな状態にwww
日が長いと知らないうちに時間がたっていますねw


さて、本日の走行後のタイヤです。
今回で終了にしますw

⇒ TC1000×1、TC1000×1、TC1000×1、TC2000×1、TC1000×1、TC1000×2、TC1000×2、TC2000×3、袖ヶ浦×1、TC1000×1、TC2000×1、TC1000×2

最後になりましたが、当日お会いした方々、お疲れさまでした&ありがとうございました!
Posted at 2022/07/17 23:03:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

2022/7/2 TC2000 ファミ走(ただただ酷暑編)

ミッションOHも終わりそろそろサーキット走りたいと思っていたところ、7/2(土)にTC2000のE枠を発見!
走行開始が12:10からのため、少しゆっくり目に出発。
しかし、すでに高速や首都高はそこそこの交通量となっており、事故渋滞に2回も巻き込まれました。。。
走行開始時間が多少遅くても早めに出発した方がストレス少ないですね。

筑波についたら9:00の時点ですでに34.6度と掲示されていました。。。

Aパドは二輪の方でいっぱいだったため、Bパドに移動。
Bパドも翌日の旧車イベントの方で盛況でしたが、ikujiさんがいらっしゃり、空きピット情報をいただいて無事ピット確保できました。
ピット取れなければ荷物おろさなかったかもしれませんww
ikujiさん、ありがとうございました!

走行準備などしているうちに、ごりさん、ひらりんさん、ハセピーさんなどがいらっしゃり、だいぶ賑やかにw
こもりんさんや大佐さんは作業に、いつさんや羊さんが駄弁りに(?)いらっしゃりました。
いつさん、冷たいドリンク、ありがとうございました!
こもりんさん、リポDありがとうございました!

さて、当日はTC2000でもサーキットアドバイザーのブリーフィングがあるとのことなので、涼しいVIPルームで参加してきました。
アドバイザーは蘇武さんでした。
いつもありがとうございますm(__)m


さて、走行開始です。
もうひたすら暑い。。。
10ラップでギブアップww
ベストは5秒3でしたww
丁寧さが足りないですねw


後から確認したところ、気温が約37度、路面温度は約60度でしたww

トップスピードは冬に比べて約10km/h低く、すべてのコーナーの手前で、約6-10km/h低かったですw

そんな中、ひらりんさんはなんと3秒台を出していました。
アタックシーズンが楽しみです!

走行終了後もひたすら暑く、多少涼しくなるまで待ってから帰りました。

走行前後のタイヤです。
10ラップしかしていないのがっつり減っていますww
■走行前

■走行後

⇒ TC1000×1、TC1000×1、TC1000×1、TC2000×1、TC1000×1、TC1000×2、TC1000×2、TC2000×3、袖ヶ浦×1、TC1000×1、TC2000×1

当日お会いした方々、お疲れさまでした&ありがとうございました!
Posted at 2022/07/03 09:44:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかスマホの調子が悪くしばらくLINE等の確認や返信が滞るかもしれません。
取り急ぎこちらでお知らせします。」
何シテル?   06/02 21:09
4年近く放置していましたが、最近周りにみんカラな人が増えてきたので復活させようかと思います。 どちらかというとmixiがメインなので、復活を機にニックネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ようやくみんカラの画像もDC5になりました。 ■外装 ボンネット:Extreme カー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテというと「白」という方が多いですが、 「ブラック」もいいですよ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation