• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

サザンのMVのシビックシャトル

サザンのMVのシビックシャトル よく見ると見慣れたシビックシャトルで石川・能登を走るだけのビデオ。
カセットはアルパイン。よくまあ雪道走ったなぁ、とは思いました。EFもそうでしたが雪道走るだけでみるみる朽ちていく純正マフラー。

リアハッチの警告灯が点きっぱなのは嫌なもんですね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/14 23:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スタッドレスタイヤ、本当に滑らない ...
ntkd29さん

こんな濡れ雪のなか
ともよすさん

2025/2/8 秋吉台 雪のカル ...
元きないろZC32tokuさん

韓丼
muchachoさん

ジムニーに給油!
oomotoさん

花粉からの逃避ドライブ
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2025年1月15日 1:57
コメント失礼いたします。
昨年被災地のお手伝いにお邪魔したので里山海道など一部の景色に既視感がありましたが、何故このタイミングでシャトルなのかという驚きがいっぱいです。

デッキ操作時にリアの熱線が動作していることからも、リアルに走ったんだな、ということで、ちゃんと下回り洗ったのかな、などと要らぬ心配をしてしまいます。
コメントへの返答
2025年1月27日 20:38
こんにちは
被災地に手伝いに行かれたのですね、何という偶然でしょう
サザンの人たちはデモ曲ができるととりあえず車で聴いてみるという話を聞いたことがあります
去年はデボネアと一緒に撮ってましたが、彼らもドライバーズミュージックを作り続けてる自負があるんでしょうね

プロフィール

「[整備] #シビックシャトル A/Cコンプレッサーのコイル巻き巻き https://minkara.carview.co.jp/userid/2507764/car/3459103/7973440/note.aspx
何シテル?   10/15 20:02
都内で養蜂しています。 ワンダーシビック・シャトルのレストア/修理を記録しておこうとyoutube始めました。 https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マーク2ワゴンのショック(純正~ショート)選択肢/リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 04:11:09
旧車セリカ純正のパウダーコート&ダイヤモンドカットによるリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:29:00

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
Driving a TOYOTA MARK_II_WAGON since New. 新 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
55i・1983年式AK パワステ無し三速ATです 修理に時間がかかるためナンバー切りま ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
新車から乗っています。 通学用に買ってからちょうど30年、最近またいじるようになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation