• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeoの愛車 [フォルクスワーゲン Tロック]

パーツレビュー

2023年12月24日

Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器  

評価:
5
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
少し前にバッテリーがあがったんですよ。
それは高圧側燃料圧力センサーの不具合に伴うスタートミス連発の結果ですが、バッテリーが弱っていたというのも一つの要因。
バッテリーが弱った原因はアイドリングストップという結論になったわけですが、その弱ったバッテリーを回復させるためにこれを買いました。
バッテリー充電器なんて20年以上ぶりの購入となるわけですが、時代は進み、パルス充電ができ、全自動でかなり便利に。
その効果ですが、書ききれないくらい色々良いわけで。
ただし、用法用量はしっかり理解しておく必要があります。
まず、パルス充電。
これは効きますが、非常に長時間かけてやる必要があります。
わたしの場合、累計30時間くらいかけました。
で、一応普通のレベルに回復。
その後、アイドリングストップは停止させて運用していますが、不具合は起きていません。

あと、充電速度ですが基本低速のほうがバッテリーにやさしいので、パルス充電後の復活目的なら2A以下ですべきでしょう。
ただし、短時間でどうにかしたい・・などなら12Aや8Aで充電してやるとあっという間(1時間未満)で充電が完了します。※補充電であれば。

それほど電流値が高いということはセルもそれで回りやすくなるので、「ほぼ上がってセルがギリ回るけどかかからない程度」であれば12A充電で接続すれば、エンジンがかかるレベルにすぐになったりします。

全自動での動作も優秀で80%程度までは急速、そしてその後は低速充電となるので、バッテリーにもよろしいかと。

というわけで、業務用ほどのパルス充電の強さはないものの時間さえかければ機能を発揮し、そして上がりかけのバッテリーに12A充電で繋げるだけでスタートできてしまったその機能が7千円未満で買えるのは保険で持つにしても補充電でつかうにしてもちょうど良いと思われ。
他にも似たようなものがありますが、メーカーが明確な製品なだけおすすめです。
購入価格6,972 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器

4.51

Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器

パーツレビュー件数:69件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器 エクセレント / EX-120

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

Meltec / 大自工業 / ホーム電源 / HS-700

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:9件

Meltec / 大自工業 / 全自動パルス充電器 / MP-210

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:27件

Meltec / 大自工業 / ML-130 バッテリーチェッカー / ML-130

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

Meltec / 大自工業 / ソーラーチャージャー(ダブルタイプ) / I-16

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:12件

Meltec / 大自工業 / オプティマ用充電器 / CPC-8000

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

nihachipro(西日本ケミカル) N°320"F"

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-4K-02

評価: ★★★★★

Kashimura ドアグリップカバー

評価: ★★★★

ラボン(Lavons) ラボン・デ・ブーン [クルマ用ファブリックミスト] 2 ...

評価: ★★★★★

端子カバー

評価: ★★★★★

VW / フォルクスワーゲン純正 リヤバンパープロテクションフィルム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼちぼち再開します。
※とりあえず見えるようにしましたが、大きく作り替える予定なのでしばらくは生暖かく見守っていただければとm(_ _)m

https://www.oubeikibun.com/
何シテル?   08/21 09:23
『VW ID4とロードバイクを所有。 メインブログはこちら  https://www.oubeikibun.com/ DIYブログはこちら https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

PROとLITE、90kW急速充電でその充電制御を比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:18:08
事故に遭いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 08:49:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
14台目の車です。 車検直前恒例のスペシャルオファーがなかったので前車T-Roc TD ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
13台目の車です。 今回は「奥さんが確実に運転できる車」ということで奥さんの選定でこの ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
12台目の車です。 今回は「奥さんが運転できる(する気が出る)車」ということでこの車に ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
11台目の車です。 MY12 B8A4アバント2.0T SEパッケージからの乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation