• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeoの愛車 [フォルクスワーゲン Tロック]

整備手帳

作業日:2021年6月9日

フロアジャッキ等、高さは380mm以上推奨(個人的に)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤ交換といえばフロアジャッキで持ち上げますよね。

車高が低い車はジャッキが入るかどうかがまず問題になりますが、
SUVなどは地上高があるのと足が長かったりするので上がりきらないことがあります。

T-Rocもそれです。
手持ちの330mmまで上がるジャッキではリアはギリいけましたが、フロントは上がりきりませんでした。
※このジャッキはローダウン車対応の最低高85mmのもの
2
で、387mmまで上がるフロアジャッキでは上がりきりました。

厳密には見ていませんが、380mm以上まで上がるものであれば大凡上げ切れるように思います。

ジャッキパッド/アタッチメントでかさ上げできればいいんですが、T-Rocのジャッキアップポイントがごっつすぎて普通のジャッキパッドの溝に入らないです。
なので、入るサイズのパッドを探すか、加工が必要かと。

もしくはジャッキの下に大きい板を敷くとか(ry
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回点検

難易度:

車両売却に伴う手続き (*'ω'*)

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

キャリパー再塗装

難易度:

エンジンルームを綺麗に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月10日 7:04
サスのストロークも長いので、タイヤを上げるのが大変そうですね。
ジャッキはローダウン対応、ストロークも重視だと重量級になりそう。
アルミジャッキは高いし(笑)
コメントへの返答
2021年6月10日 10:47
ところがどっこい、意外とそうでもなかったです。
シティSUVなんで、比べると短いのかもしれません。

でも車重は1.5t程度なので、スッと上がりますよ。
しゃこしゃこ動かす回数は半端ないですが(笑

プロフィール

「ぼちぼち再開します。
※とりあえず見えるようにしましたが、大きく作り替える予定なのでしばらくは生暖かく見守っていただければとm(_ _)m

https://www.oubeikibun.com/
何シテル?   08/21 09:23
『VW ID4とロードバイクを所有。 メインブログはこちら  https://www.oubeikibun.com/ DIYブログはこちら https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

PROとLITE、90kW急速充電でその充電制御を比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:18:08
事故に遭いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 08:49:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
14台目の車です。 車検直前恒例のスペシャルオファーがなかったので前車T-Roc TD ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
13台目の車です。 今回は「奥さんが確実に運転できる車」ということで奥さんの選定でこの ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
12台目の車です。 今回は「奥さんが運転できる(する気が出る)車」ということでこの車に ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
11台目の車です。 MY12 B8A4アバント2.0T SEパッケージからの乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation