• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月27日

西国三十三所の最難関、施福寺に行きました

西国三十三所の最難関、施福寺に行きました
西国三十三番所の中でも最難関と言われている第四番札所の施福寺に行きました。

駐車場まで行く道中は幅が狭いので前から車が来るとバックで下がらないといけません。
運転に自信がない人は辛いかもしれませんね。


alt


ここからスタートで約1kmの急な階段を登ることになります。


alt


alt



十三重の塔が見えました。


alt

alt



仁王門が見えてきました。


alt


alt



ん?杖があるぞ

嫌な予感が😅


alt


alt


alt



苦情を入れる人が居るんですね。


alt



これだけシッカリした手摺があるのにちょっと無いところがあっただけで転ぶのは自己責任でしょう?


alt



途中犬を抱えて下山してる人とすれ違いました。


alt



最後の階段が見えました。


alt



やっと到着!

休憩なしで20分掛かりました😅


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



御朱印と御詠歌を頂きました。


alt


alt


alt


alt


alt



帰りに屈んでる人がいたので大丈夫か話しかけました。


alt



小石で足を取られて転ばないように拾いながら登っているんだそうです。

この方は一般の方でボランティアでやっています。

私は西国三十三所の御朱印を「極楽浄土の通行手形」として御朱印巡りしてますが、本来ならこのような立派な行いをしてる人が極楽浄土に往けるのかなと思いました。



ブログ一覧 | 観光・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2021/04/27 22:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年4月28日 14:48
看板の「ロープ設地」は「設置」
の事かな?
どうでもイイですが気になっちゃいました
(^_^;)


長い行程で全部手すりって
コスト的にも
やっぱり難しいですよね・・・

「なぜロープを除す」かって事は
手すり替わりにロープ張って
それを外しちゃう人が
居るって事ですかね?
コメントへの返答
2021年4月28日 15:28
確かに漢字間違えてますね。

この場所を訪れるとよく分かりますが、この神聖な場所にトラロープは相応しくないですね😅

景観を損ないます。

いつも思うのですがたった一人の苦情のために何でも合わせることはないと思うんですよね。

そもそも西国三十三所で最も訪れるのが難しい難所として有名なので体力的に厳しい人は諦めるべきなんです。

‥と思ってる人がロープを外すんでしょうね。
私もその気持は分かります。

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation