• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

最強バチェラーから最低バチェラーに

最強バチェラーから最低バチェラーに
バチェラージャパンはシーズン1から3まで全て観ていて、ブログにも書込みしているバチェラーフリークなんですが、最新シーズンの結末があまりにも酷過ぎて思わず「何シテル?」に

バチェラージャパン3見終わった。

衝撃的過ぎて何とも言えない感情が沸き起こった。
自分の娘がこんな目に合ったら木刀持ってカチコミかけてると思う😤

と書き込んでしまった。
普段温厚な私でも思わずこんな書込みをしたくなるほど酷かった。


以下、ネタバレ含む



指原「胸糞悪い」発言が絶賛で好感度上昇? 『バチェラー3』大炎上、納得できない視聴者続出のワケ


Amazon Prime Video制作の恋愛リアリティーショー『バチェラー・ジャパン シーズン3』が大炎上している。

 完璧な男性・バチェラーの元に集まった20人の独身女性たちによる恋愛バトルが展開されるこの番組。バチェラーが各話の最後に行われる「ローズセレモニー」で用意された数のバラを手渡していき、最終回で1人の女性を選ぶというルールの元、放送されている。2019年9月13日からシーズン3が配信になっており、25日には最終回が公開。バチェラー・友永真也が、最初から惹かれ続けていたぶどう農家の女性・岩間恵と、自身を支えてくれる女性・元北新地のホステス・水田あゆみの間で揺れ、岩間から「好きなんだけど、これって恋愛感情なのかなって思うとちょっと違和感が(ある)」と告げられたこともあり、最後は水田を選び、結婚を前提とした交際を申し込んでいた。

 しかし、翌26日に公開された「エピローグ」の中で、バチェラーと選ばれた女性が揃ってスタジオに登場するはずが、友永が実は最後のローズセレモニーから約1か月で水田と別れていたことを報告。その理由として「どうしても心の中で恵のことが忘れられなかった」と話し、スタジオでは悲鳴が上がった。MCの指原莉乃は「泣きそう」と言い、実際に涙を流しながら「私だったら即訴えます」と話していたが、スタジオには水田も登場し、気まずい再会となった。

 スタジオでのトークの中で、別れたのが約2か月前ということが明らかになったが、さらに友永は「今、岩間恵さんとお付き合いしています」と宣言し、指原や、出演していた脱落女性たちはドン引き。指原は呆然としつつ、「悲しすぎる」と本音をポツリ。また、友永と岩間が交際を始めたのが2か月弱前ということも明かされ、水田と別れてから友永が押しまくり、直後に交際が始まったことや、水田との交際中に友永が岩間に会いに行き、朝まで一緒に過ごしたことも判明。「最悪すぎる」「やばい」「最初からめぐちゃんにバラ渡してれば……」という声が上がっていた。

 その後、スタジオには岩間も登場し、トークを繰り広げた後、二人で去っていったが、指原は最後にも「めちゃくちゃ胸糞悪いっすわ」と苦笑い。まさかのこの結末に、視聴者からも「番組でやってるのにこんなにルールを無視していいと思ってるの?」「岩間が忘れられなくて別れて、でもけじめをつけるために付き合ってないっていうならまだ分かるけど…」「クズ同士お似合いだわ」という批判の声が殺到。始終苦言を呈していた指原に対しては「視聴者の気持ちを代弁してくれてありがとう」「指原がいなかったらもっと怒りが収まらなかった」という声が聞かれている。

 「最終的に選ばれた女性・岩間を巡っては、インスタグラムで友永の趣味であるゴルフをしている動画をアップし、その中で関西弁を喋っていたり、友永が住む神戸で撮影した写真をアップしたりなど、いわゆる“匂わせ行為”を連発。ネタバレとして、最終回放送前からバッシングされていました。さらに、この予想もできなかった結末で、より視聴者の反感を買ってしまったようです」

 SNSでは「バチェラー」と検索するとほぼ批判しか出てこない状態に。「バチェラー・ジャパン」史上、まったく祝福されないカップルとなってしまったようだ。


alt



改めて活字で読むだけでも胸糞悪くなる。
これをリアルタイムの動画で観てたら余計に腹が立つことが想像できると思う。

バチェラーは最後のローズセレモニー前に岩間恵に半分フラれていた。
それでもどうしても諦めきれないバチェラーは未練たらしく口説こうとするが最後のローズセレモニーで断られる危険を回避するために自分一途な水田あゆみさんを選ぶ。

この時点で悟りましたよ私は‥

妥協したなと

最後のお別れのときに

「めぐみ~、めぐみ~!」

って去り際の女の背中に泣きながら大声で叫んでいるバチェラーが女々しくて情けなかった。
自分がフッといて何やってんだと思った。

そのすぐ後にあゆみさんに指輪渡してキスするこいつの神経が理解出来なかった。


alt



もう、ハッキリ言いますよ。

このバチェラー友永信也は恋愛ド素人のチキン野郎だ!

参加した20人全ての女性を不幸にさせたシッペ返しは必ず受けますよ。



結婚するなら優しくて、気配りできて、料理も上手くて、一途に愛してくれる水田あゆみさんを選んでいれば、例えその時は妥協したとしていても、いづれ彼女の良さに気付くだろうと思ってました。

しかし結果はバチェラーがローズを渡さなかった岩間恵が忘れられないとの理不尽で一方的な理由で別れを告げる。

幸せ絶頂にしておいて1ヶ月足らずで彼女を不幸のどん底に叩き落したわけだ。


alt



可哀想すぎです。
でも彼女にはきっと良い男性が見つかると思います。

そう願いたいです。

Posted at 2019/10/28 16:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | バチェラージャパン | 音楽/映画/テレビ
2019年10月21日 イイね!

映画ジョーカーを観た率直な感想🃏

映画ジョーカーを観た率直な感想🃏映画ジョーカーを観て来ました。

イオンモールで上映時間を調べて待ち時間の間に買い物しようと思いましたが、確認すると上映5分前(゚Д゚;)

慌ててチケット買って入場しました。


alt



観客の数は大体5割くらい。

当たり前だけどR15指定なので年齢層は高めです。

見渡したら一人で観に来た客が多くて、隣は30前後のカップルが座りました。

先ず、感想を述べる前に軽くストーリーを記載します。


■ストーリー

「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。
都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィーに秘かな好意を抱いている。
笑いのある人生は素晴らしいと信じ、ドン底から抜け出そうともがくアーサーはなぜ、
狂気溢れる<悪のカリスマ>ジョーカーに変貌したのか? 
切なくも衝撃の真実が明かされる!


主演:ホアキン・フェニックス(『グラディエーター』アカデミー賞(R)ノミネート)

ロバート・デ・ニーロ(『ゴッドファーザー PART Ⅱ』アカデミー賞(R)受賞)

監督・脚本:トッド・フィリップス(『ハングオーバー』シリーズ)
脚本:スコット・シルバー(『ザ・ファイター』)








それで本編を観た感想ですが‥

この映画を観るには心構えが必要だと思う。
私は上映時間前に飛び込みで入場したので割と軽い気持ちで席に着いてしまいました。
その経験から初見の方は精神状態が安定しているときに観ることをお薦めします。

そしてマーベルのようなアメコミ映画に見慣れた人が観ると期待を大きく裏切られます。
(そんな奴いないと思うが‥)

これはアメコミのキャラを使った社会問題を訴えた映画だと感じました。

特にホアキン・フェニックス演じるアーサーが凄い!

笑い声だけで喜怒哀楽を演じていて、泣いてるようにも聞こえる笑い声が私の心に訴えてきて胸が息苦しくなった。

これは凄いこと!

絶対に吹替えで観てほしくない。

いや、これを吹替えで表現するのは無理だろ?と思った。

観衆は(私もだが)ジョーカーを観に来ていると思うがジョーカーになるまでの時間が非常に長い。

この映画はジョーカーになる前の前身、アーサーの葛藤を丁寧に描いている。

これでもかという程の理不尽な仕打ちを受けて、これなら誰でもプチジョーカーくらいならなっても可笑しくないと思う。

また、この映画では階段がよく画面に映る。

特に印象的なのは辛い仕打ちを受けた帰り道でアーサーが階段を昇る描写多く、いつも足取りはおぼつかず、フラフラして階段に躓きそうになる。

まるで辛くても頑張って生きようともがいてることを階段を昇ることで表しているように思える。


alt



そしてジョーカーなったあとは逆に階段を降りる描写が多くなる。

そのジョーカーは吹っ切れたことにより楽になって悪に堕ちることを階段を降りることで表したのではないかと思えた。

現にジョーカーは楽しく踊りながら階段を降りている。
 

alt




アーサーの時は誰一人味方がいなかった。
なのに、犯罪をおかしてジョーカーとなって以降は爆発的に人々から支持されることになった。


ジョーカーとしてはカリスマ的存在で‥
アーサーのときは存在自体が社会から否定され、
もう何処にも居場所がない‥


ジョーカーが発した言葉でこういうのがある。


「人間が善でいられるのは奴らを取り巻く環境がいいからさ」


非常に奥が深い言葉だと思った。


この映画は彼女を連れて観に行くにはテーマが重すぎる。

実際、私の隣にいたカップルの足取りは重かった。



Posted at 2019/10/21 16:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年10月19日 イイね!

友達の数だけ幸せになれるのか?

友達の数だけ幸せになれるのか?
友達の数を自慢する人は、まもなく友達が減っていきます。

たしかに友達は多いかもしれませんが、自慢をし始めると、だんだん減っていくのです。

友達の数を自慢するのは、友達を自分のステータスの1つと考えています。




「自分はこんなに人脈があります」

「自分はとても人気者なんです」

「自分はコミュニケーション能力があります」



自分を大きく見せるために、わざわざ友達を引き合いに出します。

自分の偉大さを、暗に伝えようとしているのです。

そういう姿勢は、友達にとって感じが悪いでしょう。

持ち物のような扱い方をされれば、誰でも腹が立ちます。

友達はがっかりして、離れていくでしょう。

親友まで仲を深めることができません。

友達の数を自慢する人に限って、親友はゼロなのです。

友達は、むやみにたくさんいればいいわけではありません。

自然と増えるのはいいのですが、躍起になって増やすのは愚かです。

友達は、たくさんいればいるほど、1人当たりの交流時間が少なくなります。

大切なのは、友達の数ではありません。

質です。

友達と、いかに仲を深めるかです。

友達の数を自慢するのはやめることです。

友達関係を崩す原因になります。

聞かれたときは答えてもいいのですが、自分から言いふらすのは避けるのが賢明です。




これを読んだらカラテカ入江が頭に浮かぶと思います。
人脈自慢をビジネスにしていましたからね。

私はリアルに友達と言える人は10人くらいしかいません。
その中でも頻繁に会って話するのは3人だけです。

人それぞれ友達の基準があると私は思っていて、カラテカ入江が友達5000人いると自慢していましたが相手はただ連絡先を教えただけだったり、ビジネス相手としか思っていないかもしれません。
実際、闇営業問題が発覚して彼が友達と思っていた人が4900人いなくなり、今は友達が100人を切ったそうです。

昔あった曲「1年生になったら」の歌詞の中に友達100人できるかな?と歌がありましたが、それは一応達成してるようですね。



alt



友達はどれくらいの人数が一番幸せ何だろう?

誰もが一度は考えたことがある悩みだと思いますが、そういったことも研究した人がいて様々な研究の結果、人生を豊かにして長生きするためには友達が必要と証明されています。

例えば、入院したとして、誰もお見舞いに来てくれない場合は、患者の70%がなくなってしまう結果にあるのに対して、2人以上お見舞いに来てくれた人の死亡率は26%と低くなるのです。

また、友達との「つながり」が少ない人は、友達に囲まれている人よりも、2倍短命になり、友達が少ないほどギャンブルにもハマりやすく、健康に悪いことも研究結果が出ています。



霊長類の調査をするRobin Dunbar氏によれば、社会的に関係を持てる数は脳の大きさに基づくそうで、人間が管理できる数は150人という結論を出しています。

さらに、最大で5人までの親友を持つことができ、仲のいい友だちは15人までが限界だと、彼は示唆しています。


SNS上の友達の数が多ければ多いほど、孤独感が高まり、返答や嫉妬などの感情からストレスレベルが高まってしまうのです。

友達に囲まれて過ごす時間は楽しいものですが、友達との時間に追われて、自分時間が取れなくなるとやっぱり心苦しいものです。




■正直、友達は何人いる?全国4,700人の女子に調査した平均は…

楽しい気持ちになったり、つらいことがあったら共有したり……そんな「友達」は毎日に欠かせない存在。
一体何人くらい友達がいるのか聞いてみると、全都道府県の平均値は「8.50人」という結果になりました。


この調査は女子だから男子だったらどうだろう?
もっと少ないのではないでしょうか?

5人くらいかなぁ‥



alt


そう言えば、こんなことも書いてました。

Facebookで500人の人につながったところで、幸福は得られない。それよりも家族や仲のいい友だち15人と時間を過ごす方が、幸せや健康、強いては寿命にまで影響するのだ。
社会学者のWendi Gardner 氏とCindy Pickett氏は、多くの人と仲よくすることで、本当に仲のいい人との時間を犠牲にしないよう注意を促す。
八方美人になりすぎて、大切なものを失わないように意識することが大切だ。



『八方美人になりすぎないこと』

このワード、妙に引っ掛かる。
それは学生の頃、女子に言われたことがあるから‥
私は昔から誰にも優しく接するよう親に躾られて育ってきた。
だから平等に優しく接することにより嫉妬やヤキモチを妬かれてビンタまでされたことがある。
痴漢した訳でも、ましてや付き合ってもいない女子からビンタされるなんて心外だ!



alt




おっと、話が逸れた。

何が言いたいかというと友達増やし過ぎてもろくなことないということだ。


人間は人の顔を5000人覚える能力があるというが、その顔と名前を結びつけることが出来るのはたかが知れている。

特に私は覚えられる事が多い割には私が覚えていることが極端に少ない。

だから町で急に声掛けられても困る。

だって私は覚えてないから‥


新宿で女性に

「お久しぶりです!」

と声を掛けられたときは非常に困った。


だって私は覚えてないから‥


「人違いです!」

で押し通すか



alt



アホのフリをするか

非常に悩ましい‥

だってビンタされたくないから‥


Posted at 2019/10/19 13:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年10月17日 イイね!

ハロウィンケーキ頂きました!

ハロウィンケーキ頂きました!コストコに行ったらハロウィン仕様のパンプキンケーキが新製品として置いてあったので子供たちの喜ぶ顔が見たくて買って帰りました😋


alt


この手のモノは食す前に乱闘騒ぎにならないように
我が家には3つのルールがあります。


①綺麗に4等分すること
 (イチゴやチョコなどオプションも考慮する)

②切った人が最後に選ぶこと
 (そうすることにより均等に切るように務めるから)

③家族で4分割するのはオトーンの役目
 (必然的に私が最後に選ぶことになる😭)



偏った切り方をすると家族のブーイングがエグい😅

というか、一番最後に選ぶ私が一番小さいのを選ぶことになるから慎重にメスを入れる



alt



私「さぁ〜行くぞ!」


娘「ちょっと待って!」


何かと思えば娘が徐ろに写真を撮り出した。



alt



 パシャ!


娘「イイよ!」


さて仕切り直しだ。

私は慎重に十字を切り、4等分にした。

もう、どれを選んでも全く一緒と思えるくらいに綺麗な4等分になった。

そしてコーヒーも沸かしたし、準備は万端だ。


それでは…


全員「頂きます!」(パクっ)













alt




不味い…


何だこの不味さは!?


こんな不味いケーキ初めて食べた😨


あれだけウキウキした皆の顔が…


今は白目を向いている。


alt






私も…


alt




やっぱりティラミスにしときゃ良かった!



alt






Posted at 2019/10/17 23:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2019年10月16日 イイね!

奇跡の星に行きました

奇跡の星に行きました
兵庫県立淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」に行ってきました。

ここは関西国際空港の埋立に使われた土砂の採掘跡に自然を甦らせた「淡路夢舞台」の中にある日本最大級の温室だそうです。

普段の入館料は700円ですが、今は特別展開催時期ということで1500円でした。

中に入ると巨大なマリモがお出迎え!



alt


中は広いです。

alt


alt



ゼルダの伝説でアイテムをくれる場所みたいですね。

alt


alt


alt


alt



壁掛け庭園がお洒落😋

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



外に出ると

alt



水の階段

alt



更に海辺にはお洒落な公園が…

alt


alt



まるでおとぎ話の世界

白馬の王子様が出てきそうな場所です。


alt




ん?


alt



まさかホントに白馬に乗った王子様が…?








alt




おや?



alt




白馬に乗ったブタやないかい!!






Posted at 2019/10/16 23:44:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光・旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「『柳谷観音楊谷寺』
古くから”眼病平癒の祈願所”として有名で、四季折々の「花手水(はなちょうず)」と紫陽花の名所で最高に映える「押し花朱印」を頂きました。」
何シテル?   06/21 18:49
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1234 5
678 91011 12
13 1415 16 1718 19
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation