• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

帝王・高山善廣

帝王・高山善廣

帝王
高山善廣


横浜に住んでいた頃、電車内で並んで立ったことがあった。

196cmの長身。

頭が抜き出ていたので直ぐに彼だと分かった。

当時は新生UWFで新人だった高山選手。

まだ体格は細かったので知らない人から見ればプロレスラーと言うより、バスケかバレーの選手かと思われていたと思う。


alt



そんな高山選手、UWF(格闘技系)からプロレスに転身してから急速に頭角を表す。

全日本プロレス、プロレスリング・ノア、そして新日本と渡り歩いて、その全ての団体のチャンピオンベルトを巻くことになる。

そして、付いたあだ名が

『帝王』

alt


間違いなく、日本を代表するプロレスラーの1人である。

得意技はエベレストジャーマン

alt




長身を活かして高々と抱え上げてから急角度に落とす。

破壊力抜群の必殺技である。

そして忘れてならないのが、2002年6月23日の『PRIDE.21』で行われたドン・フライと高山善廣の伝説の一戦。

格闘技ファンなら語り草になった試合であるが、見たことがない方はこの動画を見て欲しい。




このように不死身とも思えた帝王、高山善廣だが‥

2017年5月のDDT豊中大会出場後、負傷のため病院に救急搬送された。

同年9月には「頚髄完全損傷」で回復の見込みなしという診断が下され、首から下が動かない厳しい状況でリハビリに励んでいます。

そんな高山善廣選手を救うべく世界一性格が悪い男(自称)鈴木みのるがTAKAYAMANIAを立ち上げて今回は3度目の巡業。

高山はメインイベント終了後に盟友の鈴木みのるに呼び込まれ、約7年4か月ぶりにリングイン。

負傷後初めて公の場に姿を見せると、みのるとの「時間無制限1本勝負」のシングルマッチが行われた。

alt


高山はみのるから「お前が立てねぇならよ、この勝負お預けにしてやるよ。
その代わりな、テメーが帰ってくるまで、俺はプロレス王の座でお前のことをずっと待ってるからな。
なにが〝帝王〟だ。今の王はこの俺、鈴木みのるだ! 
悔しかったら立ち上がって俺の顔、蹴とばしてみろこの野郎!」と呼びかけられ涙を流した。

alt

alt



最後は代名詞の「ノーフィアー!」の咆哮で大会が締めくくられ、会場からは大歓声が巻き起こった。

alt



TAKAYAMANIAでは引き続きご寄付のおねがいをしています。
   ⬇️

 




高山善廣の入場曲「Destructive Power」
Posted at 2024/09/07 16:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | 日記
2023年12月27日 イイね!

井上尚弥がモンスターと言われる所以

井上尚弥がモンスターと言われる所以

モンスターがまた偉業を達成しました。

ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一戦が26日、東京・有明アリーナで行われ、世界ボクシング評議会(WBC)、世界ボクシング機構(WBO)王者の井上尚弥(大橋)が世界ボクシング協会(WBA)、国際ボクシング連盟(IBF)王者のマーロン・タパレス(フィリピン)に10回1分2秒KOで勝利し、4団体統一を果たしました。

ボクシングファンなら恒例の何ラウンドで倒すかの予想
私は、4Rで井上尚弥が勝負を掛けてKO勝ち
もしくは、このラッシュをタパレスが持ち堪えたら5Rは深追いせず、6RでKO勝ちと予想しました。

結果は4Rでダウン奪い、予想通りの展開と思いきや、タパレスの予想以上の健闘で10Rまで持ち堪えました。

井上尚弥を相手にして、ここまで戦えたのは凄いことです。

何故なら、彼のパンチはマイク・タイソンも認めるハードパンチでガードブロックの上からでも吹き飛ばしダウンを奪うことが出来ます。




そして、ボディーブローは強烈です。




こんなの喰らったら世界チャンピオンも戦意喪失です。


もう無理、無理!


これを上下に打たれたら、たまったものではありません。



パンチ力も凄いがスピードも並外れています。
相手と同時にパンチを繰り出しても当たるのは井上尚弥のパンチだけ




そして何より凄いのがボクシングIQが高いこと!
例えば、次の動画は相手に井上尚弥のパンチは見えていません。



早過ぎて分からないのでスローでどうぞ



どうです。
分かりましたか?
解説すると、相手は距離を測るのと牽制の意味で右腕を伸ばしています。
その腕の影(下)から体を踏み出しながら左ストレートを打って、それと同時に右が顔面をとらえます。
倒れた選手は何が起きたか分かっていないかも…

こんなモンスターと戦うためにタパレスが取った戦略は、この強烈なパンチをまともに受けないことだったと思います。

何故なら、ディフェンスマスターと呼ばれ、相手のパンチをクリーンヒットさせないことに関しては他の追随を許さなかったフロイド・メイウェザーのショルダーガードの体勢になっていたからです。


alt


alt


顔を相手から遠い位置に置いて、近づいてきたところをストレートで合わせる。

alt


 
因みに本家メイウェザーのショルダーガードディフェンスはこんな感じです。





そしてストレートを合わせる!



しかし、この技はメイウェザーの超人的な動体視力と瞬発力によってのみ出来る技で、誰でも出来る訳ではありません。

よって、次第に井上尚弥のパンチが正確に捉えだします。

alt


…というよりも、前半の井上尚弥は力んでいたのか、パンチがやや大ぶりだったように見えました。
元々、パンチ力があるのでコンパクトに打っても倒せる筈です。
しかし、タパレスが効いてる素振りを見せないから、それに騙されて大ぶりになってたんだと思います。
(試合後のインタビューで効いてないと騙されていたと述べていました)


そして10Rでついに決着

alt


alt


本人曰く、パンチに手応えが無かったと言っていたので、ダメージが蓄積されてのダウンでしょう。
10カウントを数えるも立つことが出来ませんでした。

これで、史上2人目の複数階級での世界4団体統一を成し遂げました。

モンスターは何処まで歩み続けるのか?

期待せずにはいられない。



【おまけ】
世界最強のパンチを受けてみたいと申し出た具志堅用高が難なく受けてかわす。




Posted at 2023/12/27 14:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | スポーツ
2023年12月19日 イイね!

お前ら親子には負けん!

お前ら親子には負けん!
ヤフーニュースに懐かしい名前が上がっていたのブログにしてみます。

その名は
ブロック・レスナー

alt


WWEデビューから5か月でWWE王座を獲得して当時の史上最年少記録を作り、その後MMAに参戦し、キャリア僅か4戦でUFC世界ヘビー級王座を獲得した野獣(ビースト)です。

強そう

絶対にこんな奴には勝てんわ😅

因みに必殺技は、ファイヤーマンズキャリーの形で相手を肩にかつぎ、頭上で旋回させて顔からリングに叩き付ける豪快なフェイスバスター!!

alt



こんな野獣に娘が居るそうなんです。

しかも、クリソツなのだとか

いやいや、待て待て

そんな訳ない。

alt



だって、これだぞ👇

alt



…と、斜に構えて開いてみたら












alt



ん!

いやいや、

コラコラ

さすがにコラだろ

いや本当?

マジかよ!!


alt



並べてみても同じにしか見えん。

さすがにこれ程似ていたら、やはりビースト!

その才能を活かすべく、コロラド州立大のホーガン投げの選手になって、地元で行われた大会で18・50メートルの同大学新記録を更新した。

しかも、2位以下に3メートル近く差をつける圧勝!

これまでの学校記録は17・55メートルだった。

alt


さすが親子

親子そろってホーガン投げとは

alt



アメリカよ

それがお前のやりかたか!?

alt



日本も負けてないぞ!

タココラ!

ナニコラタココラ!

alt


これが日本じゃ!!


alt




Posted at 2023/12/19 17:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | 趣味
2023年09月18日 イイね!

今日のボクシング見所多かった!

今日のボクシング見所多かった!
いやぁ〜今日のボクシングはどれも見所があって面白かったなぁ。

第1試合のアンソニー・オラスクアガvsジーメル・マグラモからレベルが高くて大会自体が盛り上がりました。

勝ったのはアンソニー・オラスクアガ
7回にボディを攻めた後に右ストレートを叩き込んで、そのままラッシュ!
最後はレフリーストップで勝利を収めました。


alt


100インチの大画面で鑑賞したから、後ろのリングガールがほぼ実物大くらいです。

第2試合は、中谷潤人vsアルヒ・コルテス

勝者は中谷潤人

alt


強豪メキシカン相手とフルラウンドやってほぼ無傷。

無傷??

コレは元々がこんな顔なので…😅

そして第3試合がいよいよ本命が登場!!

那須川天心vsルイス・グスマン

さて、どれだけ成長した🍆が見れるだろうか?

alt


いつもの如く、矢沢の『止まらないHa~Ha』を入場曲にして登場!

格好良いぜ!!

試合は終始、🍆ペース。

スピードが全然違う。

alt


ボクサーの中でもトップレベルだに。

勿論、勝者は🍆

alt


alt


🍆が何か喋ってるけど後ろが気になって入ってこない。

…と言うか、🍆君、邪魔!

alt


左の娘、可愛い😍

右の娘も可愛いぞ😍😍

alt


alt


いや、いや

だからぁ〜🍆君、邪魔だって!

alt


alt


試合中だと言うのに、気になったので調べてみた。

すると、左の娘はレースクイーンとして人気を博している
新唯(あらた・ゆい)

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



そして、右側の娘がグラビアアイドルとして活動する
雪平莉左

alt


alt


alt


alt


この娘も良い!!

…と言いたいところですが、

お気付きの方もいらっしゃると思いますが、

私をアプリで女性化したのと何となく似ているので避けたくなるのは気の所為?😅

alt






Posted at 2023/09/18 23:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | スポーツ
2021年02月22日 イイね!

10年ぶりに新日本プロレスを観戦しました

10年ぶりに新日本プロレスを観戦しました2月20日に新日本プロレスの山形大会を観戦しました。

丁度この日に東北に行く予定があったので観光後の夕方に観戦できるなと1ヶ月前にチケット買ってました。

そして私が一番楽しみにしている選手がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也と高橋ヒロムです。

この二人の選手の試合を生で観ることが出来ると楽しみにしてました。


alt



しかし!

目当ての内藤哲也選手が脚を怪我して欠場であることを2日前に知ってガッカリ😓

すると第1試合開始前にいきなり居ないはずの内藤選手の入場テーマ

スターダストプレス が!😭





これには会場が大興奮!!

拍手で迎えます。



alt


alt


alt



そして何時もの丁寧な語り口調で欠場についてのお詫び…

それと私も知らなかった突然の高橋ヒロム選手の欠場も伝えられました。


alt



■内藤の挨拶

ブエナスノ~チェ~~ス、ヤマガタ~~~!!(※大拍手) 
ご存じの方も多いと思いますが、今週火曜日の後楽園ホール大会(2.16)にて、右ヒザを負傷してしまい、今日の山形大会も欠場することになってしまいました。
急な対戦カード変更、そして内藤哲也のプロレスを皆様にお見せできなくなってしまったことを、心からお詫び申し上げます(※大拍手の中、4方の客席へ向かって礼)
今はしっかり右膝を治療し、そして2月28日、大阪城ホール大会で行われるインターコンチネンタル選手権試合、“神様”飯伏幸太が掲げているIWGPヘビー級王座、インターコンチネンタル王座、この2本のベルトを1本に統一するというプランを、全力で阻止したいと思います(※大拍手)
皆様、2月28日、大阪城ホール大会の結末を、トランキーロ!! あせらずに、そして楽しみにお待ち下さい(※大拍手)
今日は4ヶ月ぶりの新日本プロレス山形大会、内藤哲也、そして高橋ヒロムも欠場になってしまいましたが、BUSHI、SANADA、鷹木、我々LOS INGOBERNABLES de JAPONのプロレスを皆様、どうぞ存分に堪能して下さい。
LOS INGOBERNABLES de JAPON、内藤哲也でした。アディオス!(※大拍手&手拍子)


alt






凄く残念😭

一番楽しみにしていたこの二人が出ないなんて

ちなみに二人は師弟関係で試合以外のリングの外でも掛け合いが面白い👇










試合が無くてもしっかりと会場まで来てお客の前でお詫びをして帰るところが内藤哲也の人間性(真面目さ)がよく出ていました。


試合の方は殆どがタッグマッチでシングルは第一試合のヤングライオンと第4試合の鷹木信悟 vs. 高橋裕二郎の2試合だけでした。


念仏唱える前に攻撃せい!の後藤洋央紀
alt




いっちゃうぞバカヤローの小島聡
alt



100年に一人の逸材がどんだけおんねんの棚橋弘至
alt


alt




現代の四次元殺法ウィル・オスプレイ
alt



このオスプレイ

やたら私に向かって挑発してきます。


alt



「なんだぁ、文句あるのか!?」

「やっちまうぞ!!」

と言いたかったがマスク着用で歓声禁止の拍手のみだったのでグッと堪えます。

するとリングを降りても英語で威嚇してきました😅


alt



まさか私を他団体の選手か何かと間違えてないよね?😁

そういえば会場入りが早くて新日本プロレスのバスと同時に入場したから女の人にレスラーと勘違いされて声かけられたけど…😅


alt


alt



確かにまだ関係者しかいない時間帯に帽子とマスクにパーカー姿でウロチョロしてたら間違えられてもしょうがないか。


いやいや、上背あってもそこまで太くねえし😅

それにしても最近の選手は小さくなったなぁ、

昔の選手は化物みたいにデカイ選手ばかりだったのに


でもオカダ・カズチカ選手は流石に大きかった。

身長のサバを読んでる選手が多い中で公表通りの190cmはあるなと思った。


alt


alt



ただ、オカダは腰を怪我してるのか動きに冴えがなく、ドロップキックさえも出せなかったのが残念だった。

しかし、全体的にゆるい感じが大会場とは違う意味で選手を身近に感じられて楽しめました😊



Posted at 2021/02/22 18:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | 趣味

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation