• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

世界のことわざでその国の民度が分かる

世界のことわざでその国の民度が分かることわざとは
ウィキペディア(Wikipedia)より

ことわざは、観察と経験そして知識の共有によって、長い時間をかけて形成されたものである。その多くは簡潔で覚えやすく、言い得て妙であり、ある一面の真実を鋭く言い当てている。そのため、詳細な説明の代わりとして、あるいは、説明や主張に説得力を持たせる効果的手段として用いられることが多い。

世界には色んなことわざあり、そのどれにもお国柄が色濃く出ています。

例えば

【イタリア】口に出さなければ神様も聞き届けようがない

(意味)言いたいことがあればはっきりと意志表示するべきで、何も言わなければ伝わらない。

これを見るとイタリア人にナンパ師が多い訳が分かります(笑)


【イタリア】 必要に法はない

(意味)どうしても必要な差し迫った事態になれば、法律などにかまっていられない

もし災害が起きたら日本人のようにお行儀よく列に並んだりしないんだろうなと思います。


【ポルトガル】 数えた羊でも狼は喰う

(意味)どんなに用心しても不幸は避けられないし、悪い人間にかかれば何でも餌食にされかねない

危険な香りがする国ですね。
ポルトガルに行くときは用心せねば


【デンマーク】 悪しき和解はよき訴訟にまさる

(意味)不利な和解でも、長い時間とお金をかけた末に裁判に勝つよりはまし。
例え裁判に勝ったとしても、それによって得られる利益に比べ裁判にかかる負担の方が大きければむやみに争うべきではない

平和主義かつ合理主義なことが伺えます。


【インド】 たくさん食べたいときは少し、少ししか食べたくないときはたくさん食べよ

(意味)暴飲暴食を戒め、体が弱ったときは栄養を取らないといけない。

ヨガや断食が文化の国らしいことわざです。


【サウジアラビア】 犬は吠えてもキャラバンは進む

(意味)下賤の者がいくら騒いでもいちいち相手にすることはない

貧富の差を表したことわざだなと思います。


【ロシア】 沈黙している者は同意している

(意味)黙っているってことは同意ということ

日本は北方領土問題でも言いたいことはハッキリと今まで言わなかったから付けが回ったと思いますね。
付けが回るもことわざでした(笑)


【ドイツ】 百姓が馬に乗るとサウル王より無茶苦茶な乗り方をする

(意味)急に金持ちになったり権力を握った者が思い上がって、専横に振る舞い、自ら破滅をもたらすこと

堅実で真面目なドイツ人らしいことわざです。


この様にことわざは各国々のお国柄を簡潔に示していて分かり易いですね。

では迷惑極まりないお隣韓国にはどのようなことわざがあるのでしょう。


【韓国】泣く子は餅を一つ余計にもらえる

(意味)ごねた者勝ち、大きな声を出せば優遇される

ドンピシャ!
自分に非があっても絶対に認めない、謝らない、最後は気狂いのように大声を発するのは彼らにしたらお国柄だったんですね。

【韓国】野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ

(意味)やったもん、言ったもん勝ち

未公開株の取得や戦後のどさくさ時に朝鮮進駐軍を作り、駅前の一等地を奪い取った韓国人が行ったことそのものですね。


【韓国】自分の食えない飯なら灰でも入れてやる

(意味)自分の手に入らないものだったら悔しさまぎれにいっそ壊してしまおう。
または、自分が食べる権利がない飯だというなら、他の誰にも食えないように
灰でもぶち込んで置いてやろうぜ!

日本から仏像を盗んでおいて国が窃盗犯とグルになって返さないということがありましたね。
その言い訳が「元々我々の物で日本が盗んだ物だから返す必要がない!」と
実際は朝鮮人が仏像を壊し回っていたのを観兼ねた日本人が「ここに置いておくと仏像は全て壊されるから持ち帰えろう」といった流れで大切に保管されていたものです。
あんな国に置いていたらまた壊されるかもしれませんね。
「日本にあったものなんて壊してしまえ!」
本当にやりそうで怖い。


【韓国】女は三日殴らないと狐になる

(意味)女は邪悪で悪賢いことをしがちである。

女性差別の言葉で韓国では女性や動物など弱いものを卑下するようなことわざが多くあります。
かつて韓国人の従軍売春婦を売り買いした韓国人の女衒(ぜげん)がやったことやいま日本の芸能プロダクションで行われていることと言えば分かり易いと思います。


以上のことわざを踏まえてみると

U-18韓国代表がU-18中国代表を相手に勝利をおさめて優勝した時にトロフィーを踏みつけたり、

alt



2009年WBCで韓国代表がマウンドに太極旗(韓国の国旗)を刺して相手を侮辱したり、

alt



アジア・チャンピオンズリーグ準々決勝第2戦では全州ワールドカップ・スタジアムのゴール裏席に日本語で「日本の大地震をお祝います」掲げたり、

alt



他国(日本)の国旗を燃やしたり、

alt



この様な無礼で下品で醜悪な民族は世界広しといえどこの国だけでしょう。

ことわざを調べてみるとそれも納得。
今に始まった事ではなく、昔からそんなお国柄だったんですね。

Posted at 2019/05/31 14:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2019年05月29日 イイね!

川崎襲撃事件が身の回りで起きたら守れるのか?

川崎襲撃事件が身の回りで起きたら守れるのか?川崎襲撃事件で犠牲になった方の事を思うと子供を持つ親の立場で考えるととても胸が苦しくなります。

ご冥福をお祈りいたします。


もし、私の周りで同じような事件が起きたらどう対処すれば良いのか?

他人事では無いなと思い考えました。

一応は昔、空手をやっていたので一般の人よりは腕に自信があるつもりですが相手が刃物を振り回して来たら対処できるのか?

無理です。

そんな勇気はありません。

しかし、自分の子供を守るためならやれる気がします。

でも、ただでは済まないでしょう。

これが超一流の格闘家であれば相手は刃物を持っているので素人とはいえ正当防衛でぶちのめしてしまえるのではないか考えましたが実際はそうでもないようです。

キックボクサーの那須川天心がツイッターでこう事件に言及しています。

「格闘技をやってますが 実際刃物を持った人と遭遇した時に助けに行けるかと言われても行けないと思う。まだそんな勇気ないし、力もない」とし、「でも助けたい気持ちが大きい もっと強くならなきゃな 人として」

キックボクシング界の“神童”と呼ばれる那須川天心でも怖いのです。

これは正直な意見だと思います。

では、どうすれば守ることが出来るかと考えた時、護身用の武器を持つしかないのではという考えに行きつきました。

色々調べてみて分かったことを書いてみたいと思います。

まず護身用具を身に着けていないことには話になりませんが、最悪、職務質問にあって見つかったときに逮捕されることがないのかが気になります。

そもそも購入したり所持すること自体が違法ではないのか?
結論から言うと護身用品の購入、所有、使用は完全に合法だそうです。

護身用品は外で持ち歩かない場合、要するに家や事務所、店舗、施設などに備えておく場合には法律的になんら問題ありません。完全に合法です。

スタンガン、催涙スプレー、特殊警棒などの護身用品は、何かを発射する銃でもなければ刃物でもありませんので、銃刀法にも一切触れません。

使用に際しては正当防衛が認められます。


安心しました。

ただし護身用品を外で持ち歩くときには軽犯罪法に引っ掛かります

じゃあ無理じゃん!てなりますよね。

その軽犯罪法の中には問題の項目があります。

護身用品の持ち歩きに関わる項目です。

そこには

正当な理由なく武器などを持ち歩いてはならない。



正当な理由なく武器などを持ち歩いてはならない。



正当な理由なく武器などを持ち歩いてはならない。


ハァ!?

身を守るためという理由は正当じゃないのか?

一般常識人ならそう考えるが普通です。

しかし、実際は

警察は護身用品を「武器の一種」とみなし、護身のためという理由を「正当ではない」と判断する傾向にあります。

警察の立場で言えることは

危険だと感じたら警察に連絡しなさい。

15分以内で向かうのでそれくらい我慢できるでしょ?

ということです(あくまで建前)


本音は

もし護身用品が必要な状況におかれたら、出来るだけ目立たないように持ち歩いて下さい。我々が職務質問しなくて済むように。もともと護身用品なんて手に持ってぶらぶらさせながら歩くものではないでしょう?しっかり目立たないように携帯するしかありませんよ。

それでも警察官に見つかったら、その時はあきらめて下さい。我々だって職務上見逃すわけにはいきませんから。


だそうです。

結局は護身用品を携帯は自己責任ということになりますね。

ただ、護身用品を携帯は駄目だと言っておきながら、いざという時にこの護身用具で犯人を撃退したら表彰はされることがあっても罰せられることはありません。

これは大きな矛盾です。

政府は法律からきちんと整備した方が良いですね。
Posted at 2019/05/29 20:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation