• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

こんなことで消されるのか!?

こんなことで消されるのか!?

せっかく保存用に書いたブログが運営により消されました😢

消されたブログは‥




ロードバイクとオッパイのコラボ最強!①

ロードバイクとオッパイのコラボ最強!②

自転車とヒップのコラボ最高!



この3つです。

結構お気に入りだったのに‥

これくらいで消されるんですね。

なんかガッカリしました。

以前に時事問題でも切り込んだ意見を書いたら消されたことあるし
(結局、私の意見が正かった)

縛りがキツ過ぎると楽しくないよ。

次、消されるようなことがあったら違うところに引っ越すからね。








Posted at 2020/04/30 21:39:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思いに耽(ふけ)ること | 日記
2020年04月27日 イイね!

ボケてに投稿して☆が付いたのを久し振りに上げてみる【その37】

ボケてに投稿して☆が付いたのを久し振りに上げてみる【その37】

bokete(ボケて)というサイトに投稿して☆がついたのを粛々と貼り付けて気付けばその数700!

前回ボケて2万もの☆星を稼いで殿堂入りを果たしたから
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
と喜んでいたら内容が際ど過ぎるとの理由で削除されました。

テレビと一緒でコンプライアンスが厳しくなり、本当に面白いボケができなくなりました。

そんな理由で暫く離れていましたが以前ボケたストックが少々出てきたので排出します。



No.701

alt







No.702

alt







No.703

alt







No.704

alt








No.705

alt








No.706

alt








No.707

alt








No.708

alt








No.709

alt








No.710

alt








No.711

alt








No.712

alt








No.713

alt








No.714

alt








No.715

alt










No.716

alt
  








No.717

alt









No.718

alt









No.719

alt








No.720

alt
 




 

Posted at 2020/04/27 15:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボケて | 趣味
2020年04月25日 イイね!

こんなん見たら欲しくなってまうやろ!

こんなん見たら欲しくなってまうやろ!

Bluetoothスピーカーは5本持っていますが、最近インテリアにも使えるお洒落なスピーカーが2本私の目に止まりました。

一つはトースターで有名なバルミューダ


 高級な扇風機やトースターをヒットさせてきたバルミューダが4月22日、初のオーディオ製品となるBluetoothスピーカー「BALMUDA The Speaker」を発表。実際使ってみると、これはスピーカーというより新ジャンルの「箱庭ライブハウス」とでも言うべきものでした。


alt

銅色の柱を通じて電気が通っている


 一番のこだわりはライブハウスを思わせる照明効果。真空管のような筒に入った3つのLED照明が音楽のリズムや音の高低、サビなど曲の盛り上がりに合わせて光ります。


alt

筒に入った上下2つのLEDが曲に合わせてチカチカ


 光には音楽に合わせ激しく光る「Beat」、穏やかに光る「Ambient」、音楽と無関係にろうそくの灯のようにちらちらとゆれながら光る「Candle」3つのモードがあります。音楽が鳴っていないときもちらちらとCandle状態で光っていて、常夜灯としても使えそうです。


alt

「Beat」モードではライブのように激しく光り輝く


 オーディオとしては、アクリル製密閉型エンクロージャーに、77mm口径の大きなフルレンジスピーカーを上向きにつけた構造。パッシブラジエーターやバスレフなど低音を強めるしかけはなし。音作りはボーカル重視で、音質が格別に良いわけではないものの、ボーカルが主役のためライブ感が高まります。といって低域と高域を犠牲にするわけではなく、割に細かい音まで聴こえます。


alt

77mm口径のスピーカーが上向きについている






「BALMUDA The Speaker」の価格は32,000円(税抜)。4月22日よりバルミューダオンラインストアをはじめ、主要家電量販店・百貨店・インテリアショップなどで予約受付が開始。発売は6月中旬を予定している。






二つ目はガジェット好き(特にロボット物)な人であれば見た目だけで欲しくなるのではないでしょうか?

視聴するまでもなくポチりしそうなくらい私のハート❤️を射止めてしまうのはクラウドファンディングで販売されている球体ロボットスピーカーです。





球体ロボット風スピーカー「Gravastar G1」日本上陸へ

Gravastar G1

近未来的なデザインの球体型ワイヤレススピーカー「Gravastar(グラバスター) G1」の日本上陸プロジェクトが、クラウドファンディングサイトのKibidangoでスタートした。期間は6月4日23時59分までで、目標金額150万円達成で日本上陸が決定する。製品の価格は、プロジェクト期間限定で19,980円(税・送料込/10個限定)から。50個限定の早割は21,500円、Kibidango特別価格は22,900円。

丸いボディと脚、 大きな目玉のような本体と近未来感あふれるデザインが特徴。素材には通常のメタルではなく、 高品質の亜鉛合金を使用。重さは1.6kgで「重厚感のある低音を安定して響かせる」という。また、球体であるため、「箱型スピーカーと比べ、より均一に音を反響させることができる」とする。

脚部は内側に折りたたむことも可能。壊れにくい素材を採用し、「屋内外問わず安心して使用可能」とする。脚部の先端はゴムで覆われ、大音量再生時でも振動で動いたり、落下する心配はないとする。外形寸法は幅が20cm、高さが19cm。

世界で一つ。近未来感溢れる高音質・最新鋭の球体ロボット型スピーカー「Gravastar 」

今回のモデルはアップグレード版と位置づけられており、外部塗装には、 1台1台手作業でウェザリング加工を施した。同じデザインのものは2つとなく、「全てがこの世に1つだけのユニークな仕上がり」だという。カラーはウェザリングイエロー、ウェザリングレッド、パールホワイト、メタルグレーを用意する。

ウェザリングイエロー
ウェザリングレッド
パールホワイト
メタルグレー

出力は15Wから20Wへ強化。よりパワフルな再生が可能になった。また、Qualcomm 「QCC3006」チップを搭載し、ノイズの混入を低減。大口径のダイナミックドライバーを採用している。音量は、本体上のメーターを指でなぞって調整する。ロボットのような機械音やライトなど、遊び心ある操作性も特徴。

Bluetooth 5.0に対応。コーデックはSBC/AACに対応。同時に複数台のワイヤレス接続が可能なTWS(True Wireless Stereo)機能も搭載し、2台を連携させたステレオ再生も可能。アナログの音声入力も備えている。

2台を連携させたステレオ再生も可能



さて、どちらのスピーカーを買おうか?
(既に買うこと前提になってるし😅💦)






Posted at 2020/04/25 10:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガジェット | 趣味
2020年04月24日 イイね!

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書

これは為になります!

拡散希望!!



altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt






Posted at 2020/04/24 17:53:44 | コメント(5) | トラックバック(3) | 武漢コロナウイルス | 日記
2020年04月19日 イイね!

室内での時間潰しにプロジェクター導入

室内での時間潰しにプロジェクター導入

武漢コロナウイルス の影響で近くのイオンモールも5月6日まで閉店となりました。

他にも私が通っていた喫茶店が2店舗とも閉店中で仕事が休みの日も家に籠もっている状態が続いています。

娘たちも暇を弄んでいるので対戦ゲームや映画鑑賞くらいしかないからホームシアター用にプロジェクターは設置していたけどリビング用として娘達が遊べるように液晶プロジェクターをネット注文しました。

しかし在庫あり、即配送となっていたのに3日経っても配送準備中のままでなかなか発送されません。


アソコを長くして待ちましたが届きません!






alt







あまりに遅いので

業を煮やしてメールを入れました😤




alt




このような返信がありましたが結局はその日の夜になってもメールの通知が来なくて、相変わらず配送準備中の表記しかされていませんでした。


‥というかメールをしてから慌てて本日発送の手配をしましたと言うこと自体がおかしいし、メールしなければ放ったらかしだったのか?と怒りを覚えて大元の会社に圧を掛けたら半日で品が届きました。

折角の買い物なのに、なんか気分が悪くなりましたが開封して確認すると品物自体は出来が良くて怒りも忘れました。




alt




非常にコンパクトで軽くてデザインもお洒落です。

早速、部屋の照明を落として壁に投射してみると‥





alt




スクリーンを使わず壁に映しただけでこの映像美!😄素晴らしい

映画も良いけど100インチの大画面で遊ぶゲームは圧巻でしょうね。



因みに子供が喜びそうなアプリが最初から幾つか入っています。



alt




この中で特に面白いのが「実物大動物図鑑」

開くと実物大の動物が映し出されて



alt




その大きさに驚かされます😳

ライオンの実物ってこんなに大きいんだ!



alt




これは闘ったら絶対負けるなと思いました💦

(チャンチャン♪)



Posted at 2020/04/19 15:07:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガジェット | 趣味

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
5 678 910 11
12 131415161718
1920212223 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation