• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

トロフィーワイフを手に入れると浮気しやすい

トロフィーワイフを手に入れると浮気しやすい

「トロフィーワイフ」という言葉、聞きなれない人も多いはず。

私も最近まで知りませんでした。

これは、年収や地位の高い男性が人に自慢できるような女性と結婚することを指します。

横にいる妻が素敵な女性であると、それが男性にとって自慢になるのです。

最近、世間を賑わしている東出と渡部。




alt


alt



東出昌大の妻・杏も、渡部建の妻・佐々木希も、ルックス抜群で経済力があり、さらに“良妻賢母”のイメージです。

まさしく両名ともトロフィーワイフを手にしたと言って過言ではないでしょう。
あっ、そう言えば陣内もそうでしたね。

しかしトロフィーワイフを手に入れた人は浮気しやすいというデータ結果が出ています。

最初は、こんな素敵な妻がいるのになぜ浮気なんかするのかと思いましたが、よくよく考えると分かる気がします。

「ルックスや社会的地位を兼ね備え、周囲から羨望の眼差しを集めるような妻は、その存在自体が夫にとってトロフィー、つまり勲章です。

しかし、その優越感に浸るのは交際中や結婚当初だけで自分の境遇と比較して格差を感じたり、外面の良さと家でのギャップを感じてしまったり、夫は徐々にこのトロフィーに苦しめられ次第にフラストレーションがたまっていき、それを浮気で発散してしまうケースは多いそうです。

実際に完璧妻と結婚した夫たちは、こんな悩みを抱えているようです。

「妻は高校時代のマドンナで、結婚当時は同級生に『どうしてお前なんかと』と羨ましがられたものです。性格も穏やかで、育児も家事もよくやってくれる。でも、その完璧さを壊したくないというか、理想として置いておきたいので、自分の欲望をぶつけることができないんです」(40代会社員)

「妻は小さいながらもアパレル会社を経営していて、学生時代にミスコンに輝いたこともある美人。ただ、完璧なのは外面だけで、家ではズボラもいいところ。料理も洗濯も、家事は一切しません。“私がいながら浮気なんかするはずがない”という自信も鼻につく。

正直、浮気したことはあるし、真剣に離婚を考えたこともある。辛いのは、そうした妻の愚痴を、誰にも打ち明けられないことです。周囲が抱いている“理想の妻像”を壊したくないし、“完璧妻をゲットして周囲からうらやましがられている俺”というステータスを手放したくない自分もいる。贅沢な悩みだと言われるかもしれませんが、もっと普通の女性と結婚すれば良かったと思うことはしょっちゅうです」(30代会社員)



贅沢な悩みと思うかもしれないが分からんでもない。

私は普通の嫁で良かったなと思います😝


ちなみに渡部は多分、性癖が凄いと思います。

まさかマニアックなことを完璧妻に要求出来ませんからね。

そう言った意味で他の女に走ったんだと思いますよ。



それと違う視点で見ると浮気を仕掛けて来る女性側にも原因があると思います。

あの有名な女優・モデルと結婚してる旦那を自分に振り向かせることができる優越感。

人のものを横取りしたことに喜びを見出す女性も少なからず存在します。

いや、結構いるのかも?

私でさえ何度か経験しました💦(鋼鉄の意思で防御しましたが)

そんな悪女が世の中にいる限り、男性側に自制心がない限りこのようなケースはなくならないでしょうね。

今回の渡部の件でもハッキリ言って浮気した女性側も悪いと思いますよ。

呼ばれてノコノコ出向いて、やることやって金まで貰ってるんですよね。

それを1万円が少ないだの、多目的トイレだっただのベラベラ文句垂れてさ。

大体、嫁さんがいること知ってたんだよね?

有名なんだから知らない訳がない!

言い方悪いけど公衆便所としか思われていなかった訳ですよ。

これは屈辱的でとても恥ずかしいことです。

それをマスコミに自分から垂れ流す神経が私には理解しかねますね。

恥という概念がないのでしょうか?

同情されるとでも思ったんでしょうかね?




最後にこれだけは言わせて

トロフィーワイフでないかもしれないけど嫁さんのおかげで

トロフィーチルドレンを手に入れることが出来ました🤗ワーイ!

それでもう充分満足です。


Posted at 2020/06/29 21:13:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思いに耽(ふけ)ること | 日記
2020年06月06日 イイね!

すったもんだあってコレに決めました

すったもんだあってコレに決めました

前回書いたブログ

自分好みの音を求めて‥

の続きです。


実はあのブログを書いて直ぐにポータブルスピーカーを注文しました。

何を購入したかというと、


AppleのHomePod


なぜこれにしたかというと、2台をペアリングしてステレオ再生した時の音の良さが気に入ってしまったからです。最初から2台購入することにしました。

予算はポータブルスピーカーにしては贅沢な値段にはなりますが気に入ったんだからしょうがないですよね。

ちなみに私はAmazonで買い物することが多いのでAmazonプライムに加入しています。

しかしHomePodではAmazonミュージックは聴けません。

だから別にAppleミュージックに加入する必要があります。

それにBluetooth接続が出来ず、AirPleyでしか接続出来ません。

かなりのハンデがありますがApple製品を多く所持しているので勢いで購入しました😅

ちょうど今、PayPayで購入すると10%ポイントが加算されて、抽選で当たると1000%お金が帰って来るのでヤマダのネットショップでPayPay払いで購入しました。


alt



ハッキリ言ってヤマダ電気は以前に買い物して嫌な気分にさせられたので大嫌いなんですが、ヤマダでしかPayPayが使えなかったのでしょうがなく購入です。

早速、ヤマダのアプリからPayPayで支払うとお金だけが引き落とされて途中でエラーになりました。

ヤマダサービスセンターに連絡するとアプリの不具合で同じ苦情が出ているとのことでパソコンのWebからだと正常に買い物できるのでそちらからやり直して下さいとの返答がありました。



はぁ?


ふざけんなよ!


金だけ取ってまた買い直せっておかしいだろ!



普通、そう思いますよね?

まずは金を返して貰わないと二重払いになります。

これは歴とした詐欺ですよ。



「先ずはお金を返すのが先でしょ?」


と言うと


「こちらでは処理出来ないのでPayPayにキャンセルの連絡してください」

とのこと

しょうがないのでPayPayに連絡するとヤマダとはうって変わって親切丁寧なオペレーターが出て、払い戻しの設定などは店側がしているので出来ないとのこと

要はまたヤマダが適当なこと言ってたということです!

頭に来たからまた連絡して上の者に変わってもらい、今までの経緯を説明して今すぐにお金を返すこと、でないと詐欺罪と取ることを伝えました。

すると1時間もしないうちにお金が帰ってきました。

もう二度とヤマダでは買い物したくないので他所で買うことに‥

そこでもう一度何を買うか考え直しました。

HomePodを2台でステレオ再生すると音は確かに良いけど、良い音だけで考えたら既にオーディオはあるんだよなぁ。

ポータブルでそこまでステレオにこだわる必要ないのでは?

今使用してるアレクサが使えて、バーベキューやキャンプで持ち出せて音楽聴けたら良いなぁ。

家ではスマートスピーカーとして使えたらベストだよなぁ。

そう考えると自ずと候補は絞られてきます。


そこで残ったのは

BOSE 「PORTABLE HOME SPEAKER」


alt



これだと家ではスマートスピーカーとして使えて、バッテリー付きなので外にも持ち出せて音楽が聴けます。

しかも360°音が広がるからどこで聴いても同じ音で楽しめます。

もうこれ以外ないでしょう?


‥と思ったら、まだ他にありました。



SONOS「MOVE」


alt




最近発売されたばかりでSONOSとしては初めてのバッテリー内臓ポータブルスピーカーです。

しかも、Sonos独自のTrueplayチューニング機能搭載でスピーカーが自動的に周辺環境に合わせて最適なバランスにEQを調整します。

つまり、どこで聴いてもベストな音を奏でる訳です。

その音は安定のSONOSサウンド。

もうこれで決まり!

でも一応、実物をみて確認することにしました。

値段はスマートスピーカーとしては高額の5万円オーバー😅

そして実物を見ると思った以上にデカイ!


BOSEと比べるとこんなにデカイし重い。



alt




これは気楽に持ち出せる大きさではない。

そして音を聴くと確かに大きい分、BOSEよりも低音に余裕があり高音が良く伸びる。

しかし、BOSEと違って360°で音が出ないから後ろに回ると明らかに音が偏る。

大体180°くらいの範囲で前方のみに音が出ている感じがした。
(それでも十分広い方だが)

そういったことで今回、私の目に叶ったのは



BOSE 「PORTABLE HOME SPEAKER」


となりました。



alt




やはり、良い

持ち運ぶなら大きさはこれくらいまでだな。

これにして正解でした。



alt




室内で聴くと物凄く低音が効いてヤバイ!

部屋中に音が広がってパラダイスです🤗








Posted at 2020/06/06 21:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2020年06月02日 イイね!

自分好みの音を求めて‥

自分好みの音を求めて‥


寝室で音楽を聞くのに何か良いスピーカーがないかなと探していたら面白いスピーカーを見つけたのでブログで紹介しました👇


こんなん見たら欲しくなってまうやろ!


かなり癖が強い2台ですが予約しました。
(まだ販売はされていない)

しかし、よくよく考えたらスピーカーは音が良くてなんぼの世界。

既に5台もBluetoothスピーカーを持っていて、音に満足出来なくなったから買い足そうとしてるのに、試聴もせずに決めるのはリスクが高いなと思い、これらを一旦キャンセルしました。


そして電気屋で試聴してから選ぶことにしました。


試聴した中で候補に残ったのが以下のスピーカー達です。


まずはスマートスピーカーから紹介します。


BOSE 「HOME SPEAKER 500」

alt



この中では一番値段が高いがアレクサとグーグルに対応しており凡庸性が高い。

低音はさすがボーズ。

ボーズの音は本体が小さいながらも低音が凄いというので有名だが、低音が効きすぎて高音と中音がこもって聴こえることがある。

しかし、このスピーカーはそこまで無理して低音を出している訳ではなく、余裕がある低音なのであまりこもった音にはなっていない。

左右に音が広がって意外とステレオ感もある。





BOSE 「PORTABLE HOME SPEAKER」


alt

スマートスピーカーなのに充電式で持ち歩ける唯一無二のスピーカー。

そして360°に音が広がり小さいのに低音も効いて音がいい。





apple「Home Pod」

alt


Apple製品で揃えている私に取っては繋がり易いし、扱い易い。

しかしiOSではなくAndroidを使用してる人は辞めた方がいい。

なぜなら接続はBluetoothではなくAirPlayでしか出来ないから。

そして単体ではApple Musicでしか音楽を聴けない。

その代わりiPhoneやMacを持ってる人は超絶オススメ出来ます。

本当に音が素晴らしいから





Sonos One (Gen2)

alt


ボーズなどに比べると低音はそれほど強調されていないが、音のバランスがちょうど良い。

しかも、あらゆるデバイスに繋がるからこれで聴けないソースはないのでは?

拡張性もスバ抜けているし、一番誰にでもオススメできるスピーカーだと思う。






そしてBluetoothスピーカーで気になったのは


Marshall 「Enceinte」

alt


見た目がギターアンプみたいでとにかく格好いい!

これでガンズ・アンド・ローゼスを聴いてみたら最高でした。





Fender「INDIO」

alt


これもギターアンプで有名なフェンダー。

スイッチを入れたらギターの音がして立ち上がる。

演出がニクい。

所有することに喜びを得ることができる。







Olasonoc「IA-BT7」

alt


日本のメーカーだけど知らない人が多いと思う。

しかもBluetoothスピーカーなのにバッテリー無しなのでコンセントに繋がないといけないから外にも持ち運べない。

しかし、音を聴いてほしい。

思わず聴き惚れてしまって、これらの中で一番このスピーカーで試聴していた時間が長かった。

音だけはこれが一番、私の好み。








取り敢えず私の目に留まったスピーカーは以上となった。

さて、どれを選ぼうか?

購入したらまたこのブログに追記したいと思う。

それまで‥



トランキーロ!


あっせんなよ!



alt







Posted at 2020/06/02 22:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation