• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

セクスィーにボケてみた😘

セクスィーにボケてみた😘
以前に私がbokete(ボケて)というサイトに投稿して☆がついたのを貼り付けたブログが消されたことがありました。

多分、下ネタに敏感な輩が通報して消されたんだと思います。

しかし天の邪鬼な私はそんなことでは動じません!

ここは敢えて下ネタのボケて!だけを30連発でお届けします😁



No.1
alt





No.2
alt




No.3
alt





No.4
alt





No.5
alt





No.6
alt





No.7
alt





No.8
alt





No.9
alt





No.10
alt





No.11
alt





No.12
alt





No.13
alt





No.14
alt





No.15
alt





No.16
alt





No.17
alt





No.18
alt





No.19
alt






No.20
alt





No.21
alt





No.22
alt





No.23
alt





No.24
alt





No.25
alt





No.26
alt





No.27
alt





No.28
alt





No.29
alt





No.30
alt






おしまい

消されませんように…🙏





Posted at 2020/12/08 21:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボケて | 趣味
2020年12月08日 イイね!

ボケてに投稿して☆が付いたのを粛々と上げてみる【その41】

ボケてに投稿して☆が付いたのを粛々と上げてみる【その41】
以前に私がbokete(ボケて)というサイトに投稿して☆がついたのを貼り付けたブログが消されたことがありました。

多分、下ネタに敏感な輩が通報して消されたんだと思います。

その消されたはずのブログがいつの間にか一つだけ復活していました。

なので今回のタイトルを【その40】⇨【その41】にズラしてお送りします。



No.781
alt





No.782
alt





No.783
alt





No.784
alt





No.785
alt





No.786
alt



 
No.787
alt



 
No.788
alt





No.789
alt





No.790
alt





No.791
alt



 
No.792
alt





No.793
alt





No.794
alt





No.795
alt





No.796
alt





No.797
alt




No.798
alt




No.799
alt





No.800
alt





Posted at 2020/12/08 11:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボケて | 趣味
2020年12月07日 イイね!

ボケてに投稿して☆が付いたのを久し振りに上げてみる【その40】

ボケてに投稿して☆が付いたのを久し振りに上げてみる【その40】

以前に私がbokete(ボケて)というサイトに投稿して☆がついたのを貼り付けたブログが消されたことがありました。

多分、ジョークが通用しない輩が通報して消されたと思います。

そんなことがあって最近はボケの数が減っていましたが、また放出できるくらいには溜まってきたので粛々と貼り付けて行きます。



No.741
alt





No.742
alt





No.743
alt





No.744
alt





No.745
alt





No.746
alt





No.747
alt





No.748
alt





No.749
alt





No.750
alt





No.751
alt





No.752
alt





No.753
alt





No.754
alt





No.755
alt





No.756
alt





No.757
alt





No.758
alt





No.759
alt





No.760
alt



Posted at 2020/12/07 14:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボケて | 趣味
2020年12月06日 イイね!

神頼みの観光はつづく【その2】

神頼みの観光はつづく【その2】
前回の

神頼みの観光はつづく【その1】


の続きです。


宮城に来たならここに行かないと嘘でしょ?

伊達政宗公が眠る霊屋


瑞鳳殿



alt



到着したのが15時30分


駐車場のおっちゃんが16時にしまりますがどうします?

と言われたが、せっかく来たので御参りしますと答えて急いで坂を駆け上がりました。

歳のせいか呼吸が追いつかない💦



alt



階段を登った頂上に到着!

この時点で残り20分



alt




alt




紅葉も僅かに残っています。



alt




alt




alt




alt




alt



何とか時間内に見終わりました。

…と安心してたら御朱印貰うの忘れてた😅

急いでまた階段を駆け上がって閉館3分前で間に合いました。



alt



しかし残念ながら御朱印は書置き…

どころかスタンプで押した簡素なもの

接触を避けるため日付も自分でスタンプを押すというもので

これだとただのスタンプラリーと一緒です😅

気を取り直して


途中にイオンに寄って映画を観ました。

今更な感じがしますが、まだ鑑賞してなかった


バイオレット・エヴァーガーデン


alt



今まで一度も観たことなく、全く予備知識がない状態での鑑賞です。

いやぁ〜感動しましたね。

1人で観て正解でしたよ。

遠慮なく涙を流すことが出来ました😢

とくに入院している少年のくだりはヤバかった😭

そして、作中でも登場するバイオレット・エヴァーガーデンからの手紙(数量限定)を頂きました。



alt



Posted at 2020/12/06 17:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 旅行/地域
2020年12月04日 イイね!

鬼滅の刃が終わってしまう😭

鬼滅の刃が終わってしまう😭
鬼滅の刃の最終巻になる23巻が本日、12月4日(金)に発売されました。
初版は395万部ということですが何か切りが悪い数字ですね。
どうせ売れるのは分かっているので400万部刷ったらいいのにと思いますが、これは同じジャンプで連載中のワンピースが打ち立てた記録「初版400万部!」に敬意を祓っての数字だと思いました。
遠慮や謙遜といった日本人らしい考え方ですね。
そこがまた良いんですけどね😄

以下、記事を転載します。

--------------------------

吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃」のコミックス最終巻となる第23巻が12月4日に発売され、累計発行部数(電子版含む)が1億2000万部を突破したことを記念して、同日の毎日新聞ほか全国紙の朝刊に「1億冊感謝記念広告」が掲載された。3日の全国紙の夕刊に掲載された最終23巻の「完結巻記念全面広告」と連動した広告で、主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)や妹・禰豆子(ねずこ)、柱らメインキャラクター15人が、各紙3人ずつ登場した。4日は「新聞広告」「広告掲載の新聞」「鬼滅の刃23巻」といった関連ワードがツイッターのトレンドに上がり、大きな話題となっている。

 広告には「夜は明ける。想(おも)いは不滅。」というコピーが添えられ、各キャラクターの名言、吾峠さんから読者へのメッセージも掲載。毎日新聞のほか、読売新聞、朝日新聞、産経新聞、日本経済新聞に掲載された。

 吾峠さんは「応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます。たくさんの方に助けていただき、支えていただきました。皆さまの歩く道が幾久しく健やかで、幸多からんことを心から願っております」とメッセージを寄せた。

 12月3日の「完結巻記念全面広告」では、鬼殺隊の長・産屋敷耀哉(うぶやしき・かがや)の名言「永遠というのは人の想いだ 人の想いこそが永遠であり 不滅なんだよ」が掲載され、4日の「1億冊感謝記念広告」にはその“想い”を継いで戦った炭治郎らキャラクターが登場した。4日午前11時にオープンする特設サイトでは、全ての広告が公開される。

 「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻すために旅立つ……というストーリー。2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、テレビアニメが2019年4~9月に放送された。劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)が大ヒットしたことも話題となっている。最終23巻の初版発行部数が約395万部を記録した。






以上、転載おわり
以下に新聞社と掲載された鬼殺隊メンバーを紹介します。


◇各紙に掲載された鬼殺隊メンバー

読売新聞

竈門炭治郎

alt





栗花落カナヲ

alt
 





悲鳴嶼行冥

alt



 

朝日新聞

我妻善逸

alt






竈門禰豆子

alt






時透無一郎

alt




   

毎日新聞

冨岡義勇

alt






胡蝶しのぶ

alt






宇髄天元

alt






産経新聞

嘴平伊之助

alt






不死川玄弥

alt
 





不死川実弥

alt






日本経済新聞

煉獄杏寿郎

alt






甘露寺蜜璃

alt






伊黒小芭内

alt






















































ここまで読んでくれた方だけに㊙情報
(但し確定ではありません。あくまで推測)




鬼滅の刃の作者である吾峠呼世晴さんは女性で福岡県出身ということは知られています。
年齢は30歳前後(多分31歳)
実は私の親戚が福岡に居て福岡から上京して漫画家になっている女性がいるという情報をキャッチしました。
その方は大人しくて目立つタイプではなく眼鏡を掛けています。
両親(多分母親)が体が弱く入院しているということです。

ここからは憶測になるのですが、鬼滅の刃は家族愛に溢れた漫画ですよね。
読めば皆そう感じると思います。
そして作中には病弱の親が多く描かれています。
炭治郎の父親は病気で亡くなりました。
そして煉獄の母親も体が弱く病気で亡くなります。
またお館様の産屋敷耀哉も病気で亡くなります。
(お館様の直接の死因は別ですが…)

自分の経験を照らせあわせていると考えるのは思い込み過ぎでしょうか?
そう考えると親が心配で実家の福岡に帰らなければならない。
そのために連載は長く続けられない。
そう考えると合点がいきます。

それが影響してか最後の戦いの展開が急ぎ過ぎていて、まるで打切り勧告でもされていたのかという展開の速さで終わってしまいました。

今まで各々の登場人部の背景が丁寧に描かれていてそれが感動に繋がったと思うのですが、最後が急ぎ過ぎて紹介しきれていない人物が何人かいます。

そこは今後、煉獄さんが外伝で描かれたのと同じように作者が落ち着かれたらまた描いて欲しいですね。



Posted at 2020/12/04 13:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しいこと | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「入院3日目💉
やっと自分で歩けるようになった。🤕」
何シテル?   09/10 14:44
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 45
6 7 8910 1112
1314 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation