• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

PVレポートを見て気付いたこと【その壱】

PVレポートを見て気付いたこと【その壱】
最近は忙しくてブログの更新が遅れています。
そして内容が観光や旅行(特に御朱印巡り)に関することが多くなっています。
私が書くブログは大半がおもしろネタだったのに最近は書けていません😅
ここを訪れる人はそういったおもしろネタを観に来ている人が多いのはPVレポートを見るとよく分かります。
だって今だにおっぱいネタのブログに毎日、何百というPVが付いているから😱


alt 「おっぱい」についての仮説を検証してみる

 👆クイック

alt



その他も毎日コンスタントにPVが付いているブログはおもしろネタばかりです。
例えば‥

 👆クイック


これも毎日コンスタントに数百のPVが付いていますね。
これは写真を加工したり動かしたりして、時間を掛けて作ったので私もお気に入りの一つです。

他には個人的に好きなのを押し付ける紹介するシリーズも人気ですね。


 👆クイック


 👆クイック


 👆クイック


それと例えてみたシリーズ
これはマリア・ローザが独断と偏見で私が趣味としているものを車で例えると何になると決めつける紹介するシリーズです。


 👆クイック


 👆クイック


 👆クイック


 👆クイック


特に👇これなんかは6年前に書いたブログだけど今だにPVが付いています。

 👆クイック


他には格闘技が好きなのでプロレスネタを結構書いていますね。

その中でPVが多いブログを幾つか紹介してみます。


 👆クイック


 👆クイック


 👆クイック


 👆クイック



このように毎日PVが付いているのはおもしろネタばかりですね。

他にもマニアックなものから時事ネタまで紹介したいブログがありますが‥

一旦締めます。
(車ネタがない😅)



【つづく】





Posted at 2021/07/31 17:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しいこと | 日記
2021年07月25日 イイね!

岐阜護國神社の英霊にお参りしてきました

岐阜護國神社の英霊にお参りしてきました
岐阜護國神社は中濃・東濃出身の英霊約3万8千柱を祀る神社です。
岐阜公園の駐車場から近い距離なので歩いて行くことにします。
すると途中に変な銅像がありました。

alt


ちんちん丸出し!


alt


alt



鳥居が見えてきました。


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

alt


alt


alt

alt


alt

alt


alt


alt


alt


alt



武漢コロナウィルスの影響で御朱印は書置きしか置いていませんでした。


alt




Posted at 2021/07/25 22:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 旅行/地域
2021年07月21日 イイね!

岐阜城に行きました

岐阜城に行きました

岐阜城に行きました。
金華山(きんかざん)山頂に位置し、岩山の上にそびえる岐阜城は、難攻不落の城としても知られ『美濃を制すものは天下を制す』と言われるほどでした。

alt

alt

alt


alt



山頂へはロープウェーで行きます。


alt


alt

alt



エレベーターガールもといロープウェーガール
話しかけたら、むっちゃ照れてました。


alt


alt



ロープウェーから三重塔が見えます。


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



城からの眺めは、絶景かな絶景かな


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



凄くリアルな蝋人形です。
まるで生きてるようです。

なので命を吹き込んでみます。


f:id:MariaRosa:20210721215553g:plain


次は『麒麟がくる』で本木雅弘演じる斎藤道三。


alt


alt



これがその蝋人形👇


alt


alt



近くで見ても本物みたい。


alt



オリエント工業も顔負けです。


alt




あっかんべー👅


f:id:MariaRosa:20210721215704g:plain

alt


alt


alt


alt


alt



暑くてくらくらしてきたのでカキ氷を頂きました。


alt



今年始めてのカキ氷🍧
まいう~😋

トイレに行くとこれまた、絶景かな絶景かな


alt




あっそうそう…

勿論、御城印も頂きましたよ。


alt




Posted at 2021/07/21 23:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 旅行/地域
2021年07月20日 イイね!

岐阜大仏に会いに正法寺に行きました。

岐阜大仏に会いに正法寺に行きました。

38年の歳月を費やして完成した岐阜大仏は、高さ13.7m日本三大仏の一つに数えられ、乾漆仏としては日本一大きいとのことです。


alt


alt


alt



写真では分かり難いけど奈良の大仏を何度も観た私でも、その大きさに圧倒されます。


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



勿論!
御朱印も頂きましたよ。


alt


alt


alt



やはりお寺で頂く御朱印は達筆ですね。



Posted at 2021/07/20 18:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 旅行/地域
2021年07月19日 イイね!

即身仏(ミイラ仏)で知られる横蔵寺に行きました

即身仏(ミイラ仏)で知られる横蔵寺に行きました
即身仏(ミイラ仏)で知られる両界山横蔵寺に行きました。

即身仏とは厳しい断食修行の末、生きながら土中に埋もれてミイラとなったお坊さんのことで、その目的は衆生(罪深き人間)を救済することです。


alt
※撮影禁止だったので画像は借物です。


寺伝によるとミイラは1781年生まれ、本名は古野小市郎熊吉。
母親が亡くなったのをきっかけに長野の善光寺で仏門に入り、妙心と改名しました。
長年ソバ粉を水でといたもののみを食べ、修行にあけくれました。
その後、妙心は山梨の御正体山(みしょうたいさん)で富士山の山岳信仰の行者になります。

1815年か1817年、34歳か36歳の時、信徒に白木のお棺を作らせて、31日間断食を続け入定されました。
普通の即身仏はお弟子さんが遺体に腐らないような加工を施すことが多いのですが、妙心さんのミイラ仏は人工的な手を加えていない自然のままのミイラで珍しいそうです


alt



入口には赤い橋が掛かっています。


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



ここにミイラが居ます。


alt


alt



朝食を抜いてきただけでお腹が空いてきたのに1ヶ月も断食するなんて想像を絶します。

ましてや他人の幸せを願って生きたまま36歳という若さでミイラになったが不運にも明治の廃仏毀釈で山から降ろされ、見世物として京都の博覧会などに展示されるなどしたそうです。


Posted at 2021/07/19 17:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 旅行/地域

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 19 20 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation