• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

今の若い子って昔のCM観て懐かしいって思うこと無くなるんだろうなぁ

今の若い子って昔のCM観て懐かしいって思うこと無くなるんだろうなぁ
小腹が空いたのでファミマに立ち寄ったら新製品のおにぎりが販売されていたので買ってみました。


alt


濃い濃い濃厚そばめしUFO
と、
どんぎつねむすび

どちらともCMが印象深い食品です。

とくに、焼きそばUFOといえば私からしたらピンクレディーのイメージが強い。

1978年CM 日清食品 日清焼きそばUFO ピンクレディー



しかし、最近では藤岡弘さんがイメージキャラとなっていますね。






いじられ方が竹内力ばりに凄いことになってますね😂
alt




そして、どんぎつねさんは吉岡里帆さん



世の男性の妄想を具現化したようなCMです😅

昔はネットが無くて、娯楽といえばテレビだったので昔のCMを観ると懐かしくて涙がチョチョシビリになります。

でも、最近はテレビを観ないから昔のCMを観て懐かしいと思うことが無くなるんだろうなぁ…。







Posted at 2023/03/25 12:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しいこと | 日記
2023年03月19日 イイね!

西国三十三所巡りも終わり、やり残した事

西国三十三所巡りも終わり、やり残した事
日本最古の西国巡礼は「西国三十三所」と総称され、その全てを巡礼する総距離は約1,000キロメートルに及び、和歌山県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、兵庫県、岐阜県の2府5県に各札所、寺院が点在しています。

折しも2018年は、奈良時代・徳道上人が発願された養老2年(718)より、数えて1300年になるのを記念して、前後2年間を含む2016年から2020年までの5年間、「西国三十三所草創1300年記念事業」と題し、歴史的な行事を展開しています。

私も丁度、御朱印巡りを開始したのでこの期間だったので西国三十三所巡りは、言わば必然であったと言えるでしょう。

しかも、コロナの影響で2020年までと言う限定期間が2023年3月末まで延期されました。

その影響もあり、何とか去年で番外所も含め、全ての巡礼を終えることができました。
そんな感じでひと段落してましたが、後で『満願之証』と言うのがあることを知り、今回再度(三度目)訪れることになりました。


alt


人通りもまばら、桜もつぼみで満開になるのは4月以降です。

桜の時期は満員になることでしょう。


alt

alt


今は夜にライトアップするイベントをしてる様です。

alt

alt


最後の三十三所の満願寺ということで、第一番から順番で寺院の名称が貼られています。

alt

alt


ラスボス感がハンパないですね。

alt


最後は他と差を付けて、大きな竹に名を刻んでライトアップで文字が浮かぶようになっています。

alt

alt


いくつもの難所を巡礼したのでこれくらいの階段だと何とも思わなくなりました。

10往復くらい駆け足で行けそうです😉

alt

alt


巨大な観音像が2体並んでいますが、他のスケールがデカいし正面に本館が聳え立っているので、気付かずに素通りする人もいます。

alt


本堂に着きました。
時間は12時半なので御朱印受付がいません。
もし、居たとしても留守番の場合があるので13時以降に御朱印を頂く方が良いと思います。
私は以前にそれで失敗して留守番のバイト生みたいな若い子に書いて貰い、あまりの●●さにひっくり返りそうになりました😅

なので暫く休憩がてら椅子に腰掛け、これまでの御朱印を見て思いに耽ることにします。


alt



時間は13時ジャストで若い人からベテラン住職に交代したので二度目の御朱印と満願証を頂きました。


alt



そして‥

念願の…


ジャーーーン!!


alt


満願証です!

達成感がハンパない。


『最高です』





満願を記念して前回、訪れるのを忘れていた満願堂へと向かいます。


alt


alt


alt


alt


alt



『ん!』

何だ?

封印されているのか?


alt



身体の悪い場所に貼ると治るそうだ。

膝を酷使している所為で武藤敬司にドラゴンスクリューを喰らったくらいに膝が痛くなることがある。


alt



お陰でパンツもボロボロだ…

alt



ここは御利益に与りたいと思う。

alt



満願堂の入口にたどり着いた。

alt


alt


満願証を誇らしげに持って歩いていたが、よくよく考えてみるとここを訪れる人は皆、満願を達成した勇者ばかりだ。

そう考えると私は素人丸出しの行動をしていたと、後になって恥かしくなる😩


気を取り直し、前回やり残したことの2つ目

「精進落としの鯉」

この華厳寺で満願を遂げられた巡拝者が、この鯉に触って、ついに精進落としをするという習わしがあります。

これをやらずには終われません。


alt



思ったより高い位置にあります。

背が低い人や御老人には厳しいのではと思いました。


alt



私は身長180以上で手が長いので余裕でこの通り。


alt



頭を撫で撫で出来ました🤗

そしてやり残したこと3つ目

alt



奥之院へ行くこと

alt



入口は狸の金●が並んでほのぼのしてますが、注意書きを見てたじろぎます。

alt



大変険しい山道と書かれています。
これまで難所をいくつも攻略してきたので大丈夫でしょう。

しかし‥

alt



熊が出るとは

alt



こんな熊👇なら歓迎だけど



これだと嫌だな👇

alt



…とアホなこと考えなら登って行くと、ものの30分で後悔。

alt


alt



階段らしきものが一つもない💦
ひたすら急勾配で道なきみちを行く羽目に

alt

alt




なかなか辿り着かないからネットで調べたら片道1時間😱

これって、もう登山じゃん!

舐めてた、どうりで誰も居ない訳だ。

alt


alt


と言いつつも何とかたどり着きましたけどね。

でも帰りの方が膝にきた。

武藤敬司にドラゴンスクリュー3連発を喰らったみたいだ。

喰らったことないけど


Posted at 2023/03/19 21:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 旅行/地域
2023年03月15日 イイね!

日本のお笑いがパリコレに進出!!

日本のお笑いがパリコレに進出!!
個人的には日本のお笑いは世界の最先端を行っていると思う。

そんな日本のお笑いがパリ・コレにまで進出したということを皆さんは御存知でしょうか?

例えば最早、日本の伝統芸と言っていい出川哲朗のザリガニ芸

alt



これにインスパイアされたパリコレファッションがコレだ👇


alt



そして野性爆弾くっきーが大先輩の大助花子をイジったこのコラ画像👇


alt



これもパリコレで採用された!


alt



そして日本のコアな変態が好む変顔(私には分からない世界)


alt


alt



これもパリコレで採用👇


alt



あと、バラエティー番組でよく見かける箱の中身は何でしょう的なやつ


alt



これを久本雅美がやりながらのキャット・ウォーク


alt



お笑いだけでなく日本の漫画にインスパイア受けたファッションもありますね。


alt



これを最初に見たときは衝撃的でした。

パリコレもこれに負けないくらい衝撃的です。


alt



グッチがこれをやるか!?

頭を開けたらグミが出てきて食べながら歩いたらヤバいですね。

そして最新のパリコレはプロレスにインスパイアされたのが発表されました。


👆これじゃないですよ。(クイック)

ブルーザー・ブロディにインスパイアされたそうです。


alt



これです👇


alt



かなり誇張されています。

まぁ、私はノーマルなんでオーソドックスなこれらのファッションが良いですけどね。





























alt
alt
alt
alt
  


Posted at 2023/03/15 18:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しいこと | 日記

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation