• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モアイ主義のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

プチオフin岡山県北?!

今日は休日ですが、早めに起きて
県北に住む【taka】さんにホイールを売ってもらうべく。。。
出発!!

下道のR53を行くか?高速を使って「津山」まで行くか?
直前まで悩んでいたのですが、
岡山IC付近のR53バイパスのプチ渋滞に
イラッ!としたので高速へ!(^^;


岡山道経由の中国道で、岡山県北へ!
待ち合わせの時間はam10:00でしたが、am9:30頃に到着したので
強引に襲撃!(爆)

ブツの受け渡しをしつつ駄弁りモードへ!(笑)

ちなみに、売って頂いたのは。。。。










a02
a02 posted by (C)モアイ

VOLK RACING TE37
(PCD:100 6J +38)



自分の考えるドンピシャ・サイズを、格安で売って頂きました!
【taka】さん、ありがとうございます!!


ご近所さんで、サーキット走行に向けて準備中の⑨chanさんに
【taka】さんがメールを打つと。。。。

















a01
a01 posted by (C)モアイ

ものの数分で来られました。。。(爆)

以前、メッセのやりとりの中で
「参考程度に、機会があれば一度試乗してみますか?!」と誘っていたので。。。























a03
a03 posted by (C)モアイ

⑨chanさん、ルンルンで「モアイ号」を操る!(笑)
何気に結構、踏んでおられましたね!(^^)














a04
a04 posted by (C)モアイ

我々はスポーツ公園の駐車場にエッセを停めて
⑨chanさんは、プチ試乗コースで「モアイ号」を味見。。。
降りてきて、開口一番「気持ちいいですね!」と。。。(笑)

どうやら「泥沼」にハマった男が、ここにも一人。。。(爆)



奥さんからの「帰って来い!(?)」コールのかかった⑨chanさんと別れて
【taka】さんと近くの「つるや」でお昼御飯!!(^^)
その後、【taka】さんと別れてプチオフ終了。。。

R53を南下して自宅に帰り、急々とタイヤを積み込み
いつものタイヤ屋さんで、タイヤとホイールをドッキング!!

自宅に戻り、これまた急々とエッセをジャッキアップ!!









a05
a05 posted by (C)モアイ

装着完了!!







a06
a06 posted by (C)モアイ

やっぱり「TE37」は軽いね!(^^)
エコノミストATR-Kも一転がししましたが、変な違和感は無し!
(当たり前か?!)
まだヒゲもバリバリあって、皮剥きも出来てない仕様なので
今週一週間、通勤で使って、週末の高速を走れば
いい感じに剥けるでしょう?!(^^;

現在、空気圧2.6(前後とも)
ポンポン跳ねる感じは無し!元々エコタイヤなので比較的、静かかな?!



Posted at 2011/10/02 19:25:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年10月01日 イイね!

インプレ その8

ゆ~き@さんの押し付けインプレ。。。(笑)


4つ目は。。。。
















2011-10-01 06.53.31
2011-10-01 06.53.31 posted by (C)モアイ

「カナダドライ」
ジンジャーエール



ジンジャーエール(ginger ale)とはジンジャー(ショウガ)などの香りと味をつけ、カラメルで着色したノンアルコールの炭酸飲料である。味はショウガ独特の辛みがある。シャンパン等の食前酒代りとして食前にそのまま飲まれるほか、カクテルの材料としても使われる。

カナダドライのジンジャーエールは甘みが強い飲み物で、ショウガ特有の辛味は薄く、ビールのような風味がする。また最近はペリーラ、ライム、オレンジフィズ、クラシックなど期間限定のものなども発売されている。

ウィキペディアより。。。













2011-10-01 06.54.12
2011-10-01 06.54.12 posted by (C)モアイ

色は、こんな感じ。。。。

匂いは。。。。。甘い香りが。。。。
ジンジャー(生姜)の匂いは、あまりしない気がする。。。


味は。。。。。。「これぞ、ジンジャーエール」って感じ!(笑)
メーカーによっては、ジンジャーの臭みや
辛味がモロに出ているモノもあるけど、
これは、そんな感じは一切無し!
美味しく頂ける炭酸飲料ですね!!


と言うか。。。ゆ~き@さん、なんでコレをセレクトしたの?
ある意味、面白みが全くないよ。。。(爆)





さて、明日は遂にラスト!!
Posted at 2011/10/01 22:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2011年10月01日 イイね!

続々と。。。

ポチったブツが届く。。。
正直、何をポチって何を入金したか、判らなくなるくらい。。。

昨晩届いて、早速取り付けたブツ。。。






2011-10-01 12.35.58
2011-10-01 12.35.58 posted by (C)モアイ

NANIWAYA製「汎用サイドプロテクター」

擦れて破れてしまったので、「補修布」で補修していたのですが
接着面が時間と共に。。。。結局剥がれてしまったので
NANIWAYAさんとこのサイトで見つけたコレを購入しました!





2011-10-01 12.36.06
2011-10-01 12.36.06 posted by (C)モアイ

マジックテープで固定するだけなので簡単だし、
擦れる箇所を補強&保護してくれるし、
破れた箇所を隠してくれるし、大満足!!
破れる前に付けとけば良かった。。。。(--;







そして、本日のメイン!













IMG_0462
IMG_0462 posted by (C)モアイ

「エコノミスト」ATR-K
165/50R14


「フレッシュマン」クラスで戦う最終兵器!?
色んな噂が錯綜しているタイヤなので、ある意味「賭け」ですが
タイヤ代が安い事が1番の理由!(笑)
これで速やければ。。。。。国産メーカーのメンツは?!



IMG_0463
IMG_0463 posted by (C)モアイ

パッと見は、「安物」タイヤには見えない。。。
さて、これを履かしてどうなるか?!
来週の「琵琶湖」に投入予定!




明日は、これを履かせるホイールを仕入れに
県北へドライブに。。。。(笑)
Posted at 2011/10/01 21:26:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「中山サーキット、30数年ぶりに走った!
(画像は本人ではありませんw)」
何シテル?   09/16 19:48
変なコダワリを持つ、小さい車好きな 独身貴族を満喫しているフリーなバツイチ男?!(笑) いつかは「ランチア・ストラトス」を所有したいと夢見るが、 多分、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 7 8
9 1011 12 1314 15
16 1718 19 202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダのポンタ~\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 05:51:39
コペンの2速シンクロについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 13:08:34
「大人げない」階段を一歩ずつ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:18:35

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
基本、通勤&買い物用 ワンチャン、走りのイベントにも使える車と目論み 中古車で購入。 快 ...
ホンダ トゥデイ 目痛橙・弐号機 (ホンダ トゥデイ)
ガソリンの高騰により、 燃費のいい原付での通勤を決断! 都合良く、程度の良い出モノを発見 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
こいつで自分の人生は、かなり動いたと思えるくらい 色んな思い出をくれた車でした。 はっき ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
コミコミ10万で購入したお買い物Carが 今ではこんなに・・・・(^^; 最後は度重なる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation