• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モアイ主義のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

2016スーパーGCUP

2016スーパーGCUPどうも!
昨日のカート走行で、やられた肩が
かなりヤバい。。。

モアイ主義です
45才のオッサン、回復能力低下。。。







さて、昨日は広島県にある
スポーツランドTAMADAで行われた
「2016スーパーGCUP」の1日目に参加してきました♪
KAZUYAさんのほうから、ほぼ強制参加と言える
脅迫まがいのお誘いを受けて
週末の休みが確定しにくいのに、何とか休みを確保!
ギリギリでしたが、期日までに申し込み出来て
無事、参加してきました!
金曜日の夜、京都から参加するとぐおーさんと
山陽道で合流して、広島IC近くのPAで車中泊!
早朝、広島市のコンビニで他の方々と合流!
KAZUYAさんの先導で、無事現地に到着。
台風の影響で、雨が懸念されましたが
雲は多いが、雨の気配は無く
一日いけそうな雰囲気。。。
参加受付を済ませて、車両準備&慣熟歩行!
通常のGCUPは、午前と午後に
練習走行と計測走行のあるパターンだが
スーパーGCUPは、午前に練習x2と計測x2のジムカーナ、
午後からは、即席チーム編成による
2時間耐久カートレースが行われるパターン!




午前のジムカーナのほうは、そんなに複雑ではないコース?!
2回歩いて、後はスタート位置から暗記確認で
とりあえず、OKでした!
(他の方々は、結構MC多かった?!)
練習を2本走った印象は、名阪や琵琶湖に近い感覚?!
路面のグリップもあまり高くない感じでした?!
練習のベストが「1分13秒6」
コース確認と路面の状況を確認しつつだったので、
「12秒台はイケるかな?!」と
貼り出されたリザルトの前で考えていると。。。
後ろから「よし!今日の目標は、13秒5だ!!」との声が?!
後ろを振り返ると、今回は諸事情で
ミライースで参加したとぐおーさんが。。。
「この野郎。。。コンマ1秒チギるつもりだな?!」
高速道路やサーキットならともかく
ジムカーナで自動変速(CVT)に負けてたまるか!!

空気圧のセットと減衰を少し変更して
計測1本目。。。
「1分14秒035」
わちゃ~~!やってもうた!!
セッティング変更が完全裏目
まさかのタイムダウン。。。(汗)
しかも、とぐおーさんは宣言通り「1分13秒584」を出してきた!
ヤバイぞ~~!と冷や汗を拭いつつ
セッティングを元に戻し、
「焦るな!バカをしなければ勝てる!!」と
自分に言い聞かせて走行待ち。。。
前走のとぐおーさんの「魅せる走り」&ペナルティを確認しつつ
計測2本目。。。。





俗に言う「置きに行った」何のネタもない走りです(笑)
とぐおー氏からも、全く同様の指摘を受けました。。。
あえて言うなら、最終手前のパイロンで
「やってやろうか?!」とサイドに手を伸ばしたが
「やめとけ!」と、そのままステアしたが
一瞬待った為に動作が遅れて。。。
光電管を横切ると同時ぐらいに、車内で身体が踊ってます!(爆)
(何が起きたかは、想像して下さい)
後で動画を確認したら、ABSをカットし忘れてた事が判明!
あの時、サイドを引いてたら。。。(滝汗)



とりあえず、タイムは「1分12秒145」
ほんと、負けなくてよかった。。。(笑)


昼食の後、
午後からは「2時間耐久カート」!


カートは、数年前の宝塚以来?!
体重別で即席編成されたメンバー5名で
2時間を走りぬく!!
途中、燃料が足りなくなるので
給油が必要らしく
この辺りも波乱要素?!
自分は第二走者で、約25分間走行!
超久々に乗ったカートは。。。
どう走らせていいのか?!
分からん?!(笑)

まあ、数周ほど回れば大体の感覚は掴めて
数名の方とはバトルをしつつ、
ある人からはプッシングされ。。。
楽しい25分間の走行時間は終了!
カートから降りれば「生まれたての子鹿」状態。。。(笑)
シートが自分には全く合っておらず、
(小さ過ぎ!)
ハンドルも路面からの振動(衝撃)をタイレクトに伝え
両腕は小刻みにプルプル。。。
腰はガタガタ。。。
現在は、両肩の筋肉痛が。。。(爆)
レース結果は「4位/6チーム」
終盤までビリを独走中でしたが、
他チームのトラブルにて浮上しました!(笑)
(レースは、結果が全てなんだよ!♪)

イベント終了後、Kクラスの方々と駄弁り


TAMADAを後にして、近場のファミレスで
とぐおーさん、てっつんさんと反省会?!
その後、各自家路につきました。。。
大変楽しい一日を過ごせました!
参加された方々、イベント運営に携わった方々
お疲れ様でした♪
また機会があれば、GCUPに参加しようと思います!






追伸>
今回、スーパーGCUPに誘って頂き
色々とお世話になったKAZUYAさん、
有難う御座いました!!









わざわざ、他県から
多くの「引き立て役」呼んでのクラス一位!
おめでとうございます!!
流石は、「皇帝」ですな(爆)
Posted at 2016/09/04 21:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2016年07月29日 イイね!

ホイール塗装

ホイール塗装どうも!

昨晩、仕事疲れで爆睡して
起床時間1時間前に
起きてしまった。。。
モアイ主義です

二度寝したら、絶対ヤバイ!







さて最近は、こちら(みんカラ)では
チェリッシュ関連しかUPしていませんが、
ウザイ輩も最近は来なくなったので
ちょくちょく他のモノもUPしていこうかと?!

かなり前になりますが、
某ヤフオクにて中古ホイールを落札。。。




フォルクスワーゲン
純正ホイール

(5.5J+38 13インチ)
一見して大きな歪みも無さそうで
送料込の格安価格だったので、思わずポチッ!(笑)
何となく、このデザイン好きなんですよね~♪
。。で届いたブツを確認すると
まあ「ジャンク品」ではないので、程度はそこそこ?!
小傷やらアルミ苔(?)やらは定番中の定番。。。
なかなかだったのは。。。






裏面に、黒スプレー吹いてる?!
クラックを確認する為のものか?
単に何かの土台にされた時の余波か?
裏面の画像が添付されていなかったのは納得。。。(汗)
まあ流石に割れてたらクレーム入れようと思ったが、
割れてはいなかったので、このままスルー。。。








100均でステンレスタワシを購入して
根気よくゴシゴシ。。。。
細かい傷は入りますが、この程度なら塗料で消えるので
ひたすらゴシゴシ。。。。
アルミ苔やらタイヤカスやらブレーキダストやら
根こそぎ、そぎ落としてパーツクリーナーで脱脂!









一気に塗らずに、少し塗っては乾かし
少し塗っては乾かしを繰り返して。。。
2日程、放置した後
表面を軽く拭きつつ状況確認。。。
OKなら「クリア」を同じように吹き付ける。。。

「シルバー」は8回ぐらい?「クリア」は5回ぐらい?
吹き付けて再び完全硬化の為、放置。。。。











まあまあの仕上がりになりました♪
ホムセンの安物缶スプレーを使った割りには
そこそこ見れるかな?!
これを履かせたら、どんな感じか?!
いまからワクワク。。。
。。。と言っても、まだ履かせるタイヤが
無いんですけどね。。。(爆)
Posted at 2016/07/29 05:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2016年07月25日 イイね!

チェリッシュジムカーナ(オマケ動画)

続いて。。。

チェリッシュ・ジムカーナは、本番終了後
表彰式までの間と、表彰式後から会場クローズの間
「反省走行」時間があります。。。
(タイム計測は有りません)

この時間枠を利用して
自分のエッセを、ホワイトエンペラー様に
味見して頂きました!



自分のエッセを味見されるのは、3回目?!
かつては、NAのミラ乗りだった皇帝。。。
ダイハツのFFには、思い入れもあるらしく
ご自分のブログでも書かれていますが、
それなりにマージン少なめで、走られた様子。。。
練習無しで、あっさり49秒台。。。






「流石は、皇帝!」
Posted at 2016/07/25 21:19:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2016年07月25日 イイね!

2016チェリッシュジムカーナ第4戦

2016チェリッシュジムカーナ第4戦どうも!

連日の猛暑に
完全グロッキーな。。。

モアイ主義です





さて、先週末は「なださきレイクサイドパーク」で行われた
2016年チェリッシュ・ジムカーナ第4戦に
参加してきました!
今回も参加したクラスは「Kクラス」
11台の大盛況の中、
全国(?)から集まった猛者たちの激戦が!!
しかし、今回はもう一つの強敵が?!
それは。。。。



「猛暑」
黙っていても、汗がダラダラ。。。
走行待ちの車内も、汗がダラダラ。。。
暑さで頭がボ~~ッとなり
集中力なんか、あったもんじゃない。。。(笑)
走行前に色々考えても
走行中、実践出来ない。。。(TT)
後で車載を見直すと、
「なんで、そこでシフトダウンする?」
「オイオイ!ABSキャンセルしてないじゃん!」
「なんで、ギア下げないの?」
。。。と、ツッコミどころ満載!(爆)
色んなところで少しずつタイムを落とせば
タイムなんか出る訳もなく
結果は、「8位/11台」
まあ、そんな中でもいくつかもヒントも見つかり
少なからず得るモノはあった。。。
猛者たちの中で戦う事の意味は大きい!



クラス優勝は、連勝街道ブッチギリの
「ホワイトエンペラー」ことKAZUYAさん!
ミスをしながらも勝つところは、
流石「皇帝」ですな!!







とりあえずベストだった本番2本目
フロントの減衰を高めたら、
いい感触だったので、調子に乗ったら。。。
フィニッシュライン手前で、片輪浮かせてしまった!(笑)
ゴール後、片輪走行を
ジェスチャーする皇帝も映ってます!(爆)








おまけ>
当日の凄まじい暑さを想定していたのか?!
多くの冷却グッズを持ち込んでいた某氏。。。


















走行の合間に、身体(首周り)を冷却して
本番に臨む姿勢には脱帽だ。。。
Posted at 2016/07/25 19:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2016年06月27日 イイね!

2016チェリッシュジムカーナ第3戦

2016チェリッシュジムカーナ第3戦どうも!

「みんカラ」絶賛放置中の。。。
モアイ主義です!







数ヶ月ぶりのブログですかね?!
まあ、一応生きています(笑)
ダイハツ竜王フェスタにも行っていて
一部の方々とは挨拶を交わしたのですが、
喧嘩を売られた人も居たので
ブログを上げる気は毛頭ありません!

さて、本題に戻って。。。
昨日は、なださきレイクサイドパークで行われた
「チェリッシュ・ジムカーナ」第3戦に
参加してきました!
結果から言えば「ボロボロ」。。。
諸事情があり、週末の予定が取りにくくなって
ここ最近は、全く走れていませんでした。。。
感覚が鈍ってしまって
「フリーターン」のエリアなんか、3回走って
3回失敗。。。
そんな事やってたら「結果」なんか出ませんわww



折角なんで「ネタ」を集めてみましたww



いや~しかし、チェリッシュの「K」クラスは
何がどうなったか?!
今回、11台の軽四が集まり
県外からの参加者も数多く。。。



上位4台は、超ハイレベルのミッドシップ乗り。。。
(1位:ビート 2位:ビート 3位:ビート 4位:AZ-1)
昨年、自分がフル参戦した時とは
完全に状況が一変?!
「超ハイレベルなガチンコ」とは、まさにコレ!!
腕に覚えのある軽四乗りの方、
是非参加を!
多分おそらく簡単には勝てないと思いますよ?!
なぜなら。。。。




































現在、連勝記録更新中の
ホワイトエンペラー
が、待ち構えていますからww
Posted at 2016/06/27 20:38:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「免許更新なぅ。」
何シテル?   08/22 10:19
変なコダワリを持つ、小さい車好きな 独身貴族を満喫しているフリーなバツイチ男?!(笑) いつかは「ランチア・ストラトス」を所有したいと夢見るが、 多分、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダのポンタ~\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 05:51:39
コペンの2速シンクロについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 13:08:34
「大人げない」階段を一歩ずつ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:18:35

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
基本、通勤&買い物用 ワンチャン、走りのイベントにも使える車と目論み 中古車で購入。 快 ...
ホンダ トゥデイ 目痛橙・弐号機 (ホンダ トゥデイ)
ガソリンの高騰により、 燃費のいい原付での通勤を決断! 都合良く、程度の良い出モノを発見 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
こいつで自分の人生は、かなり動いたと思えるくらい 色んな思い出をくれた車でした。 はっき ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
コミコミ10万で購入したお買い物Carが 今ではこんなに・・・・(^^; 最後は度重なる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation