• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

お久しぶりです(汗

お久しぶりです(汗 どうも、ご無沙汰しております。

しばらく放置状態でしたが、ここ数ヶ月の近況(って言わないか)なんぞを書いてみようという気になったので、お暇な方はお付き合い願います。












1月。

 良く晴れた厳寒の朝、ピッカピカに磨かれた凍結路面で、




ブレーキ操作⇒






瞬時にフルロック⇒







赤信号で停止中の前車に








ゴツン



という追突事故をやらかしてしまいました.......









 ブレーキの踏み始めで車速は30km/hも出ていなかったんですが、ピッカピカに磨かれた路面ではなす術も無く、現行モデルのミニバンのバンパー&電動開閉リアゲートにアタック......orz

 すぐに警察署に出頭して事故の処理を依頼し、保険屋さんにも連絡。もちろん100対0の過失割合で全額コチラ持ち。 国内大手損保のダイレクト部門で契約していたんですが、通常の代理店契約での事故処理と何ら変わりの無いスピーディな処理をしていただき、相手方・自車双方の修理代の合計約50数万円をすべて保険でカバーすることが出来ました。車対車免責ゼロ特約があったとはいえ、14年落ちのインテグラの車両保険金額は○○万円。ギリで契約額内で収まりました。その分、20等級まで進んだ保険契約は次回17等級まで逆戻り。前回と比較して数千円の保険料アップとなりましたが、まぁ、しょうがないですね。


 という訳で、ボンネット交換・右ヘッドライト交換・コアサポート修正・バンパー再塗装・左ヘッドライト表面研磨等の外科手術を実施。板金屋さん繁忙期ではありましたが、3週間でキレイになって帰って来ました。







 ボンネット裏にせっせと貼ったステッカーは、一切無くなりました(汗




 この事故の件で、ブログ更新を一時自粛。その最中に仕事が年度末年度初めの繁忙期に突入したり、震災の影響でそんな気分で無くなったり、そもそもみんカラはクルマネタに絞って書くことにしているのに特にネタが無かったりと、しばらくは皆さんのところを徘徊するのみになってました。

 実際のお出掛けも、自粛というか気分が乗らなかったりして、通勤と買い物以外はほとんど動かしてませんでしたが、4月の中旬、震災後初めて宮古市にある実家に帰省。高台にある実家も親も弟妹も無事で、市内に住む親族も全員無事でしたが、被災地の生の声を聞いたりして、いろいろ考えさせられました。翌日は市内の被害がひどかった地域を見て回り、野菜や果物をしこたま買い込んで隣の山田町(市街地が津波⇒火事で壊滅状態)に住む友人宅に届けつつ、大槌町⇒釜石市⇒大船渡市⇒陸前高田市と南下。郊外の高台と海辺の市街地を行き来するR45は、標高の高いエリアの何も無かった部分と標高の低い被災したエリアが交互に現れ、何とも表現しがたい感覚に襲われました。

 なお、燃料の供給状況が混乱していた時期は夫婦で乗り合わせて通勤したり、外出を控えて浮いたガソリン代は、震災関連の募金に回すことにして、既に2回ほど自分にしては破格の金額を募金しました。この他、お買い物をする時にレジのそばに募金箱があるときには必ず小銭を募金することにして、現在も継続中です。タイミングを見てボランティアにも参加したいと思いつつ、そちらはまだ実行に移せていません。




 そして5月のある日。

 なんと、 (ひょう) が降りました!





 あまりの突然の出来事になす術も無くただ見守るしかありませんでしたが、ボコボコになることを覚悟したクルマは奇跡的に無事でした。インテグラが降雹に見舞われるのはこれが2度目だったりします。


 そして6月。約8ヶ月ぶりのオイル交換をDIYにて実施したんですが、みんカラの整備手帳をチェックせずに作業したために、エレメント交換を忘れてしまうという失態をやらかしてしまいました。10,000km以上使い続けることになったエレメントの交換を急ぐため、次回のオイル交換は3,000kmを待たずに実施しようと思います。

 そんなこんなで時間が過ぎていき、気が付けば来月は車検の時期を向かえます。ぼちぼち、車検用の簡単な整備作業を始めることにします。




車齢満15歳。まだまだ乗り続けますよ~♪
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/06/19 09:50:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 10:47
ご無沙汰です。
良くも悪くもインテは美男子になって戻って来ましたね!
こちらも飛び石・擦り傷などのフロント周りを一新したいです!?
ぼくも車検の場所選びで悩んでます。
コメントへの返答
2011年6月19日 14:01
う~ん、お化粧の途中というか、中途半端な美容整形というか、一番コンディションの悪いルーフが余計に目立つ結果となりました(汗
来年当たりに全塗装を計画しているんで、その時にまとめて、という算段です。

車検はいつものディーラーさんにお願いするつもりですが、最低地上高だけはチェックしとかないと。空気圧4.0kPaで行きますか!(笑
2011年6月19日 11:24
お久し振りですexclamation×2

先々週位前かな、J娘前でスライドしたの、
気がつきました!?

色々有ったみたいですが、ご実家の方
ご無事の様で何よりです。
コメントへの返答
2011年6月19日 14:04
お互い、いろいろあったみたいで(汗

J’娘。前を通り掛った時、やたらビカビカなオデッセイが来たな、と思ったんですが、気付いたのは通り過ぎた後でした。すみません。

同級生とかも海から遠い地域がほとんどなので、たぶん大丈夫だったと思うのですが、時間が経ってくるといろいろ情報が入ってくるのかも知れません。
2011年6月19日 14:30
お久しぶりです!!

15年も乗ってればそんなこともありますよ。
私もEK4に乗ってる14年間で一度だけ小事故やらかしました。
ジャスコの駐車場でバックしすぎて、プレセアのバンパーにゴツン。
クルマと一体化した、なんて勘違いし始めた頃でした。(反省・・・)

いろいろ考えましたが、26日SUGO戦エントリーしました。
たまには南東北シリーズで会いましょう!
コメントへの返答
2011年6月19日 14:38
新調したスタッドレスを過信していた訳じゃないんですが、冬の市街地の道路事情を甘く見ていたのが敗因です。街中の営業所に転勤して最初の冬で、その前までは郊外(ド田舎)を4WDのワゴンRで爆走してたもんですから(汗

南シリーズ、いいですね~。SUGOを最後に走ったのは名称が国際カートコースだった最後のシーズンなので、マルチ⇒西コースになってから1度も走ってないですからね~。
2011年6月19日 21:49
ご無沙汰してます。いろいろとあったようですね、満15歳ですか!これからも大切にしてあげて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年6月20日 6:32
そうですね、夏からは高校生になります(爆

今、一番欲しいのは屋根付ガレージです(無理
2011年6月19日 23:41
いろいろあったのですねぇ。
これからもDB8を大事にしてあげて下さいね。
東北ジムカーナ界の貴重なDB8ですから。(^_^)/
コメントへの返答
2011年6月20日 6:34
東北ジムカーナ界......、半分リタイヤしてるような気がしますが....(汗

今シーズンもどこかで走りたいと思ってますので、イベント日程調べてみることにします。
2011年6月20日 8:04
お久しぶりです。

ってか、私も最近までみんカラ放置中でした(汗
仕事が忙しいのと震災などでネットを徘徊する気に
なりませんでした。
でも、徐々にリハビリ中です。

DBいろいろあったようで(汗
こちらのDBは・・・冬から放置中です(滝汗
でもでも、イメチェン決行中です!!
コメントへの返答
2011年6月20日 21:21
こちらこそ、お久しぶりです。

イメチェン決行中とな?!

オールペイントで色替え?リアドアパテ埋めの2ドア仕様?(←なワケ無いですね)

過程も含めて、楽しみにしていますよ~

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation