• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

インテグラ DB8R - 2R = ?

インテグラ DB8R - 2R = ? インテグラDB6





 3ドアもそうですが、type 以外のDC/DB系インテグラ、特に1600ccモデルを見掛けることが少なくなりました。私の生活圏だと、3ドア/4ドアとも type の方が見掛ける確率は圧倒的に高いです。4ドアtype だと、自分以外にホワイトが2台とシルバーが1台生息しておりまして、そのすべてが 96spec。うち2台は、生息地も把握していたりします。田舎なもんで......(^^;






 で、type じゃない、どちらかというと趣味性が低くて長生きするのが難しいと思われる1600ccモデルを捕捉しました。







 コチラの個体、type で言えば 00spec 以降の最終型と思われます。最終型と言っても生産から13年は経過している訳で、ヘッドライトの黄ばみやナンバープレートを留めるボルトからの錆汁が、走ってきた歳月を感じさせます。リアスポイラー無しは、実は珍しいのではないでしょうか?

 





 コチラの個体は、良く見かけたリアスポイラー付。ブレーキを踏んだ状態での点灯パターンが非オリジナルですよね?EG系3ドアと同じ状態。私みたいに小細工を施しているのが、たまたま内側のブレーキランプ用のフィラメントが左右とも断線していたのか、謎でした。



ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2014/12/23 10:36:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年12月23日 10:46
こちらではDB6よりも9の生息率が高いと思われます。

かなりの確立でリアウインドウにワイパーが生えていますww
コメントへの返答
2014年12月23日 10:54
さすがに北海道はそうなんですね。こちらでも以前は4WDモデルを見掛ける機会がありましたが、あのご立派なリアワイパー付の4ドアインテグラ、しばらく見た記憶がありません。
2014年12月23日 11:30
こちらでもR以外は遭遇率がかなり下がっています。
タイプRでさえ月に数えるほど。
出会ったとしてもあまり手入れをされていない車両が多いような…。
絶滅危惧種の仲間入りは近い!?
コメントへの返答
2014年12月23日 11:42
typeR も少し前に底値だった時代がありましたから、若者が気軽に手を出した挙句....何ていう感じでしょうか?(悲)

現オーナーの努力と協力で、後世まで伝えて行きましょう(^^)b
2014年12月23日 22:04
我が家の近所に白いDB6、1台生息しております。

あと、たまにシルバーのDBも見かけます。

皆さまの情報に比べればまだ見ている方だと
思いますが、確かに減ってきてますよね…

DC2Rはゲームに出てきますが、DB8Rは
ゲームでは出てきません。後世まで伝えるべく、
布教活動しないといけませんね(^^b
コメントへの返答
2014年12月23日 22:17
DC/DB系インテグラやEG系シビック、ずいぶんと減りましたね。今日、久しぶりにEG4?フェリオを見掛けました。

DB8Rは生産台数がそもそも少ないので、大切に維持していきましょう(^^)b
2014年12月23日 22:22
シルバーDB8なら私も良くみます!

ついこないだまで私もフィラメントの断線で紺色インテのようになっていました(笑)
コメントへの返答
2014年12月23日 22:26
朝の通勤途中、typeRウイングを付けた角目の白い4ドアSiRとすれ違う時があります。平泉IC近くのスタンドで給油中だったり。

トランクに設置されている分、振動の影響で断線しやすいかも知れませんね。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation