• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

行列に並んでみました(その2)

行列に並んでみました(その2)   滅多に行けるチャンスは無いってことで、

東京スカイツリー に行ってみました。

 浅草からは、東武スカイツリーラインを一駅だけ利用。








 着いたのが正午を少し回った辺りで、お昼ごはんはまだ摂っていませんでした。前の夜に川崎市の繁華街でちょっと食べ過ぎた (生ビール中ジョッキ+肉うどんハーフサイズ+焼き餃子20個+天下一品こってりラーメン) ので、朝はビジネスホテルの無料朝食でバターロール3個+コーヒーだけで済ませてましたが、さすがに浅草を歩いている頃には腹の虫が鳴り出してました。



 まずは 「エレベーターのチケットを買ってから、ランチにしよう」 と考えてチケットカウンターに向かうと、長い行列が......。係の方の話では、チケットを買うまでに現在80分待ちとのこと(大汗) 天望デッキに上がることを諦めようという考えもアタマを過ぎりましたが、次に何時来られるか分からないのでそのまま並ぶことに。この日、2回目の行列 です。



 少しずつ前に進んで行く行列に並び続けること約1時間で、やっとチケットを入手(¥2,060)。すると間髪入れずにエレベーター前まで案内されるシステムでした。飛行機に搭乗するときにような手荷物検査を受け、エレベーターの前へ。ギューギュー詰めの1歩手前程度の満員のお客さんを乗せ、扉が閉まってから約60秒で、地上350mの天望デッキ へ到着です。


 分かっていたことではありますが、超高速エレベーターにも関わらず揺れがほとんどありません。マルカンデパート展望大食堂へのエレベーターの方が1000倍揺れる!と言ったら、その揺れの少なさが分かっていただけると思います(←ホントか?) さらに、加速/減速Gがほとんど感じられないのには驚きました。唯一身体が反応した部分は、急激に高度を上げたことによって耳の鼓膜が引っ張られたことくらい。






 写真は、地上350mの天望デッキから撮影したものです。

 で、せっかくなので(笑)、さらに上の天望回廊にも行ってみることにしました。当然、ここでもチケットが必要で、当然のようにこの日 3回目の行列 に並びます(苦笑) 10分ほど並んでチケット(¥1,030)を入手し、そのままエレベーターへ乗車。30秒ほどで 地上450mの天望回廊 へ到着です。





 結構傾斜のキツイ登り坂です。車椅子の方も見掛けましたが、サポートする方が大変そうでした。




 
 
 霞みの向こうに、富士山 が見えました。



 東京湾ゲートブリッジ ですね。



 金のウンコ も見えました。



 ほぼ真下を見ると、さすがに吐き気がしてきました(苦笑) 写真下の大きな弧を描いているのが、地上350mの天望デッキです。







 人間って勝手なもので、450mからの景色を眺めると、350mからの景色は大したことの無い高さのように感じてしまうんですね(笑)






 そう言えば、この日は2月14日でした。


(つづく)
ブログ一覧 | それ以外の話題。 | 旅行/地域
Posted at 2015/02/22 20:14:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

凄い時代に
giantc2さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

ビールがない
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 22:34
やっぱり景色良さそうですね!

高所恐怖症なので画像見てるだけで、めまいしてきました(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 22:39
天候が良かったので、すっかり楽しんでしましました。

絶対に安全だと分かっていることもありますが、ここまで非現実的な高さだと、恐怖感はあまり無いですよ(^^;

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation