• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

通勤路の登り坂にて

通勤路の登り坂にて  やや濃い雲に覆われていて、いつもの時間帯よりも薄暗い感じではあったんですけど、この視界の悪さの原因は先頭を走るトラックから排出された 黒煙 。もちろん、窓は全閉で空調は内気循環です。

 ひとケタ国道で物流の大動脈となっているため、大型トラックの後ろを走ることも当たり前にあるんですが、ここまで濃い排気ガスは滅多に見ないですね。ここより10km程度手前から後ろを付いて走っていましたが、その動きから察するに、よほどエンジンの調子が悪いか過積載かと思われます。黒煙を浴びるのを避けるために前に出たい反面、下手に前に出て下り坂でブレーキに負荷が掛かり過ぎて追突されても......。どっちにしろ、距離は十分に開けたいタイプのトラックでした。
ブログ一覧 | それ以外の話題。 | クルマ
Posted at 2015/09/06 12:29:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

カエル
Mr.ぶるーさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 12:42
今時ちょっとコレはヒドイですね。
会社としての良識も疑われます。
コメントへの返答
2015年9月6日 16:27
車両自体も最新型では無いにしろ、極端に古い感じではなかったんですが.....。
2015年9月6日 14:05
こういう場合はどこに通報したらよいのでしょうかね?警察署とか運輸局ですかね。すごく迷惑ですよね。
コメントへの返答
2015年9月6日 16:30
通報するとなると、やっぱり車両を保有する運送会社でしょうか?
オマーリさん達はタイヤの潰れ具合を見れば、過積載の疑いがあるかどうかは判断できそうですね。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation