• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

御用納め

御用納め  今年最後の出勤日。通勤路は、今シーズン初のアイスバーン状態でした。減速/停止時にはABS作動領域まで踏み込まないようにコントロール出来ますが、発進時にはトラクションコントロールが頻繁に作動。その度にノーズが左方向に流されるので、隣りのクルマにも気を付けながらの運転でした。大抵の場合、隣りのクルマよりも前に出ているので、それほど焦らせている訳ではないと思いますが。




 仕事の方は、通常の月末の処理がメイン。御用始めの日には休暇をとってあるので、年始一発目の締切の報告も済ませて、いつもは使送便で提出する書類を郵送して、年内の仕事の一切を終了。自分ルールに従って、午後は休暇をもらって帰って来ました。



 そんな、御用納めの日に見掛けた懐かしいクルマをご紹介。






 見覚えのある、TURBO EFI XX のロゴ。








 アトレー・ターボXX

 軽自動車の規格が660ccに変わって間もない頃のモデルです。 「ミラ・ターボと同じテイストで仕上げた高出力バージョンを1BOXでも出して来た」 という印象でしたね。最初の愛車、L70Vミラ・ターボTR-XX・EFIに乗っていた頃でしたので、よく覚えています。このクルマのカラーも、L70系で設定のあった色ですね。

 新車時からのオーナーと思われるベテランドライバーが、マニュアルミッション特有の段のある加速を見せつつ、流れをリードして走っていました。車齢20年は確実に超えていると思われますが、これからも元気に走り続けて欲しい車輌でした。


 
ブログ一覧 | 街で見掛けた○○ | クルマ
Posted at 2015/12/29 19:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

定番のお寿司
rodoco71さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2015年12月29日 20:39
このアトレーは懐かしいです。

当時のダイハツは全部XXでしたね。

外国ではちょっと危ない意味にありますけど(汗
コメントへの返答
2015年12月29日 20:43
クーペっぽいデザインの初代リーザに設定されたターボのエアロバージョンは、TR-ZZでしたよ(^^;

輸出名がスープラになったのは、それが原因ですしね(汗

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation