• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

後続のドライバーへ、熱い視線

後続のドライバーへ、熱い視線
 ;帰宅途中、隣りのレーンで信号待ちしていた、お爺ちゃんが運転する 660ccトゥディ 。リアウィンドゥが何やら賑やかなことになってました。  2枚も掲示した高齢者マークは未だしも、イラストやステッカーでは無い3Dの花 (本物?) がいくつもあしらわれている他、チラシかポスターから切り抜いたよう ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 22:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年09月17日 イイね!

えふぺけ!

えふぺけ!
えふぺけ  というと、Kawasaki Z400FX を思い出しますが、この日の研修会場となった某公共施設の駐車場で、懐かしい えふぺけ を発見しました。  AE82型カローラFX-GT LIMITED  AE86レビン/トレノと併売されていた、FFホットハッチです ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 09:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年09月08日 イイね!

ダンナ、早いもの勝ちですぜ!

ダンナ、早いもの勝ちですぜ!
 通勤路に面した中古車屋に先週突如現れた、 GX71マークⅡグランデ  今日の朝、ちょっとクルマを脇に寄せて、車内から2枚だけ撮影して来ました。  トップ画像でお分かりの通り、かなりキレイに仕上げられているようです。前号の【高速有鉛デラックス】誌にも掲載されたみたいな、ホワイトとシャ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 20:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年09月05日 イイね!

いすゞエンブレム

いすゞエンブレム
 前を走っていたワンボックス。見た目は先代の日産キャラバンですが、いすゞOEMモデルでした。いすゞのディーラーさんの営業用車両かな?  日産であればお馴染みのエンブレムが付くところですが、いすゞOEM版ですので、ISUZU のエンブレムが付いています。    アルファベットが ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 17:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年08月30日 イイね!

希少車?珍車?

希少車?珍車?
 某公共施設の駐車場で見掛けた ホンダ・ドマーニ (MA系)  EG系フェリオと同じシャシーなので型式がEGかと思っていたんですが、ドマーニでは初代となるこの型は MA#、 EK系フェリオベースの2代目は MB# となるそうです。(Wikipediaより 笑)  この個体、遠目には艶消し ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 22:46:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年08月27日 イイね!

Mercedes-Benz V370 AMG

Mercedes-Benz V370 AMG
 通勤時に前を走っていた、メルセデス・ベンツ のミニバン、Vクラス。こっち方面はあまり得意では無いのですが、たぶん初代であるW638型(1998~2003年)ですよね。  以前勤務していた営業所の同僚が乗っており、一度だけ二列目?に乗せてもらったことがあります。メルセデスならではのボディ剛性の高さ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 16:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年08月21日 イイね!

外張り断熱(外断熱)

外張り断熱(外断熱)
 マイホームを建てよう!  と考えた時、選択肢に挙がる要素の中に、断熱材の施工方法があります。 充填断熱(内断熱) と 外張り断熱(外断熱) がそれですが、実際には住宅メーカーが採用していたり、工務店が得意としていたりお勧めする方を選ぶことになると思いますが。因みに我が家では、契 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 18:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年08月17日 イイね!

Vキャン

Vキャン
 ときどき通る道に面した運送会社の敷地内にある、 T200系三菱キャンター (1973~1978年) 通称 Vキャン・V字キャンター  リアヴューミラー付近に取り付けられた扇風機が良い味出してます。部分的に補修された痕跡はありますが、オリジナルペイントがかなりの割合で残っている個体の ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 17:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年08月15日 イイね!

これ、お宝ですよね?

これ、お宝ですよね?
 お盆のお墓参りに出掛けた時のこと。少しだけ離れた駐車場にクルマを置いてお寺に向かう途中、沿道の民家の玄関先に止められたクルマの足元が気になりました。  ちょっと古めの地味なセダンで、鉄チンホイールにはめ込まれたホイールキャップ。遠目には、その車種の純正品でも無ければ、ホームセンターやカー用品店で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/15 20:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2015年08月04日 イイね!

蔵出し?! 街で見掛けたクルマたち(後編)

蔵出し?! 街で見掛けたクルマたち(後編)
←みん友の 萌え金 さんチの業務用車両。通勤時にすれ違うことはたまにあるんですが、後ろに付かれたのは初めてでした(^^;  こちらも通勤時にときどきすれ違う、最終型の プレリュード。オリジナル状態をキープしている様子です。  こういう、低いボンネットから始まる低全高の ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 18:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation