• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

代用できるか?

代用できるか? カミさんのフィットに使用していた雪用のワイパーブレード。ゴム製の膜が走行風をまともに受けるため100km/h前後から浮き上がって拭きムラが発生し、またブレード自体に高さがあるため、噴射したウォッシャー液の進路を遮ってしまいがちでした。ノズルの角度を調整してみたのですが、ブレードに当たらないように上向きにすると、今度はまともにガラスに当たらずに後方に飛び抜けて行く始末。ノズルの位置とウインドシールドの位置が接近していて、相対的な角度も構造上ほとんど取れないフィットとは、相性が良くありませんでした。加えて、冬期間だけとはいえ何シーズンも使用したもので、ゴムが劣化して拭き残しが目立つようになっていました。


 そんな訳で、スキー場までの高速道路で快適な視界が得られるようにするため、欧州車や最新の国産車に採用されているような形状のエアロタイプのブレードに交換しました。チョイスしたのは、市内の大手量販店で唯一在庫があったPIAA製TreBasso。雪用ワイパーとしての実力は未知数ですが、オーソドックスな形状の夏用ブレードのようにアームに雪が詰まってガラス面にフィットしなくなる症状は、たぶん出ないだろうと思われます。上手くいけば、オールシーズン使えて経済的!となるハズなんですが......。





 コネクターの部分が必要以上に大きいのがイマイチですが、ちょっとだけ新型車っぽい雰囲気になったのでヨシとしましょう。結果が良ければ、インテグラにも導入したいと考えています。





Posted at 2008/02/04 22:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation