• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

今、何時?

今、何時?今朝7時過ぎの我が家の安物電波時計。

電波をロストして違う時間を表示することは稀にありましたが、ココまで変な時間を示したのは初めて目撃しました(^^;












さて、ここで問題です。




この2分46秒後、



6時99分59秒



表示しましたが、その1秒後にはどのような時間を表示したでしょうか?
Posted at 2012/11/13 21:30:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 日記
2012年09月02日 イイね!

この夏の成果

この夏の成果 4人家族で何本食べたんだか分かりませんが、当たりが4本貯まりました。中には出先のコンビニで購入したモノも含まれていますが、近所のスーパーで全部取り換えてイイですよね?
Posted at 2012/09/02 17:43:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | グルメ/料理
2012年08月18日 イイね!

お盆の帰省

お盆の帰省 12日~16日まで、本州最東端の街、宮古市にある実家に帰省してきました。

 妹が編集スタッフを務める 地元のフリーペーパー が大量にあり、去年に引き続いて折りたたみ作業を手伝ったりしながら、のんびりと過ごしました。地元の風習や美味しいモノなどをフォトギャラリーに載せておきましたので、よろしければご覧ください。


フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

フォトギャラリー③

Posted at 2012/08/18 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 日記
2012年07月13日 イイね!

運転免許更新

運転免許更新 有給休暇をいただいて、運転免許を更新してきました。


 優良運転者講習なので時間的には1時間半程度、免許センターへの往復の時間を加えても3時間もあれば余裕なのですが、仕事的には繁忙期でも無く、また、有給休暇の付与単位期間が8月末までとなっていることもあり、思い切って1日お休みをいただきました。後で気付いたのですが、自主的に4連休にしっちゃったようですf(^_^;




 最寄りの運転免許センターは、クルマで15分ほどのところにあります。そのため、管轄の警察署では更新手続きが出来ません。



 更新通知に記載された受付開始時間ちょうどに行ったら、既に何十人もの方が受付を済ませていたり、適性検査等を受けていました。

 受付・視力検査も問題なく終了し、優良運転者講習(30分)へ。



 最近の県内の交通事故の傾向などの説明のあとは、20分程度のビデオ視聴。交通安全協会?によるSDカードのお勧め(宣伝)の後、無事に4枚目のゴールド免許が交付されました。


Before



After



歳、取ったなぁ......(苦笑




 ここで、ちょっと自慢なんぞを。


 自動二輪の交付年月日をご覧ください。



昭和64年1月5日交付です。



 昭和天皇が崩御されたのが1月7日(土)で、1月8日(日)から年号が平成に変わりました。正月3が日は官公庁はお休みで、免許センターが業務を開始したのが1月4日(水)からで、昭和64年中に業務を行なったのは6日(金)まででしたので、実質3日間のみでした。この貴重な交付日を消滅させたくないので、期限内の更新を怠ったり出来ないのです(^^;



 さて、5年後に5枚目のゴールド免許が手に出来るよう、これからもセーフティドライブを心掛けるとしましょう。


Posted at 2012/07/15 10:16:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 日記
2012年07月03日 イイね!

Happy Birthday to You ♪

Happy Birthday to You ♪今日は長女の誕生日でした。

 本人のご希望により、イチゴの載ったベーシックなケーキを用意し、お祝いをしました。

 実は、今日の勤務終了後に飛び込みで入ったケーキ屋さんにダメモトでお願いして、その場で作っていただきました。











 誕生日のプレゼントはコチラ!











 もちろん冗談です。コレは自分用に大人買いしたモノで、今日届きました。

ホンダHAMPのオイルフィルター10個セット ドレインプラグワッシャー付

Y!オークションで送料・代引き手数料込で¥4,050でした。現在の交換ペースだと、5~7年は持つ計算です。まとめ買いしたほうが割安とは言え、ちょっと買い過ぎた感があるのは確かですが......(苦笑




 あと、今日はコレも届きました。





4枚目のゴールド
確定です(^^)b


Posted at 2012/07/03 21:26:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 日記

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation