• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

話題のクルマ

話題のクルマ ブログのカテゴリーは 次期車両 としましたけど、

買う予定も買えるような予算もありません。

それ以前に、これ以上クルマを増やすと、マジで























離婚問題








に発展しかねません........(爆)









 実家で暮らしていた20代の頃、EF9シビックDB8Rインテグラ の2台を併用し、TZR250DJ1-RR の2台の単車も持っていたとき、健康のために自転車を買おうを考えたことがあるのですが、「これ以上、乗り物を増やしてどうする気だ!」 と母親に怒鳴られた経験があります。大のオトナが自転車を買おうとして怒られるなんて、普通は無い経験かと思います(苦笑)











 でも、







 カッコいいなぁ~






俺にも似合いそうだなぁ~(爆)







Posted at 2015/03/31 21:17:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 次期車両 | クルマ
2014年03月30日 イイね!

カミさんの通勤車探し......の顛末

カミさんの通勤車探し......の顛末















私に異動の内示があったのが3月上旬で、
4月からの勤務地は自宅から約 30km の距離。



インテグラでの通勤も可能ですが、ルート的に冬場の
凍結防止剤の影響が心配.....。



通勤用のクルマの購入も視野に入れようと
した矢先、カミさんから建設的な提案。



燃費の良いフィットHYBRIDを私が通勤に使い、
カミさん用に安い中古車を買う!






 こんな感じで、カミさん用の通勤車両として初代フィットのFF車後期モデルに的を絞り、約3週間ほど掛けて Honda公式中古車検索サイト Open Terrace で探しておりました。





 探しているうちに、関東圏のクルマは年式のわりに低走行で良質なクルマが多く、価格もこなれていることが分かりました。県内のお店も数店回りましたが、低走行のクルマ自体がほとんど無く、流通しているのは田舎では常識的な走行距離と雪国ならではの修復歴有り車が多い印象。陸送代等の負担はありますが、4年後に運転免許を取得出来る年齢になる長女に下ろすことも視野に入れ、走行距離の少ない修復歴無しのクルマにしようと、方針が決まりました。
















 ところが、先週になって突然、







カミさんにも異動の内示が!








 新しい勤務先は我が家から目と鼻の先....
















 ということで、カミさんは徒歩通勤することになりました(^^;











 


 ですが、クルマが無いと買い物等の日常生活も不便な土地柄ですし、4月からは長女に加えて二女も電車通学となり、駅までの送迎にやはりクルマが必要.......。















 で、







決めました!














平成17年式 フィット1.5W です。





このクルマ、以前にブログで紹介した、

諸費用合計額が 1,228,378円 だったり、

二女が極端に難色を示した


クルマです(苦笑)







決め手となったとは、


HIDヘッドライト/ナビ/ETC/純正15インチアルミ装着と、入手後ほとんど手を入れる必要が無い

1500ccモデルならではのディテールや赤いボディカラーが、いわゆる 我慢して中古車に乗っている イメージを抱かせない

このクルマが初めて運転するクルマになるかも知れない長女のOKが出た......
といったところ。



 最初はブラックやパープルのダーク系のボディカラーを軸に探していましたが、やはり人気があるようで、同じような内容のクルマと比較して割安感のあったレッドにしました。黒いクルマ3台を庭に並べるのに、僅かながら抵抗感もありましたし。カーポートの中には インテグラフィットHYBRID の既存2台が入るため、新しく迎え入れる 赤フィット は青空駐車となります。黒い2台と同様に小まめにコーティング剤等で手入れをして、色褪せの防止・コンディションの維持に努めたいと思います。




 さて、先週のウチに車庫証明の申請書は入手してあるので、早めに記入して提出して来ます。




支払いの準備もしなくては......。




Posted at 2014/03/30 20:20:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期車両 | クルマ
2014年03月24日 イイね!

問題の根は深い........

問題の根は深い........ 引き続き検討中のカミさんの次期通勤車両。候補に挙げている中の1台について、二女に印象を訊いてみました。















「内容的にはすごく良いクルマなんだけど、この色どうかなぁ?」












「ぜぇっっっったいっ、イヤだっ!」











「なんでそんなにイヤがるの?」














 (相性の良くなかった、はっきり言えば嫌いだった) 

「○○先生と同じだから!」





Posted at 2014/03/24 23:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期車両 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

何じゃこりゃぁぁぁぁぁっ!!!

何じゃこりゃぁぁぁぁぁっ!!! こんな見積書が届きました。






















車両本体価格 495,874円


諸費用合計額 1,228,378円







 他店の見積書と比較したら、検査登録届出代行費用 の欄が ******* となってます。








通常の桁数じゃ足りないぐらい費用が掛かるってことなんでしょうか?













クルマ全体に切手を貼って、郵送するんでしょうか?
















本当は、岩手まで運びたく無いんじゃ.....











 何かの誤りであることは明白だったので、再度見積書を送るよう依頼しました。販売店の対応のマズさだけで却下するには、あまりにも惜しい物件だったので(苦笑)
Posted at 2014/03/21 22:12:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 次期車両 | クルマ
2014年03月18日 イイね!

の ぅ 、す も ぅ き ん ぐ !

の ぅ 、す も ぅ き ん ぐ ! 
No,Sumou King!

横綱お断り!










 冗談はさておき、引き続きカミさんの通勤車探しをしている毎日なんですが、絶対に外せない条件が “ 禁煙車 ” であること。Honda Open Terrace でフィットを全年式で検索すると、全国で約1200台が掲載されています。その中で 禁煙車 を条件として設定すると100台程度まで減り、さらに年式・走行距離・予算・地域等の条件で絞っていくと、掲載台数は10台未満まで減ってしまいます。

 思うに、修復歴あり など、客観的に判断できるコンディションとは違って、本当に車内での喫煙歴が無いかどうかの判断が難しいのでしょう。 嫌煙家であるオーナーに新車で販売し、ワンオーナーのまま自社で下取りして中古車として販売する などの限られた状況じゃないと、自信を持って禁煙車とは言い切れないでしょうからね。




 この 禁煙車 以外の条件を満たす物件について、数台か問い合わせしてみました。うち2台について、「現状ではタバコ臭はしない」とか、「個人的には喫煙歴があると思われる」などの回答をいただきました。現車確認が出来ればベストなんですが、距離的にも時間的にも難しい....。


 相手に嫌がられない程度に詳細を確認して、納得の行くクルマを見つけたいと思います。

Posted at 2014/03/18 06:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期車両 | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation