• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

今日の整備手帳

今日の整備手帳 今日は成人の日。ウチからクルマで10分程度の市民ホールでは、
←写真の2人 日本ハムファイターズ 大谷翔平選手non-no 専属モデル 久慈暁子ちゃん が出席した 成人式 が開催されました。予想通り、マスコミ各社が集結していたようですね。


 2人を含めた新成人の門出を祝福したいと思います。


 今年は 荒れる成人式 なんてニュースが無ければ良いのですけれど。








 さて、ウチには成人式は関係無いので、今日は予定していた フィットHYBRID に関する作業を2つ行いました。天気は良いものの風が強く、午前中は屋外での作業を断念。TVを見ながら 簡単な下準備 を行い、





風が弱くなった午後から フロントドアのスピーカーを交換






 スピーカー交換作業が終わった頃には風も止んでいたので、エンジンオイル&エレメントの交換 も行いました。






 フィットHYBRID では初めての作業だったので、特にドアパネルの取り外しで手こずる一幕もありましたが、廃油の処理や後片付けまで含めて日没前には作業終了。でも、さすがに気温1度台の屋外での作業は、厚着していたとはいえちょっとキツかったです(汗)


 ここのところ、街で見掛けた○○ (別名:他力本願シリーズ) でのブログ更新が続いておりましたので、久々に自分で作ったネタでした(笑)
Posted at 2015/01/11 20:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2015年01月10日 イイね!

中身が肝心

中身が肝心 フィットHYBRID 用に購入した純正エンジンオイル、ULTRA Green が届きました。

 某 バカまじめ な業者によって配達されたんですけど、出荷前からこうなっていたのか輸送中にこうなったのか分かりませんが、受け取った時にはこんな状態でした。






















 使うのは中身だけなので、別にいいんですけね.......。ただ、あまり気分は良くないです。



Posted at 2015/01/10 18:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2015年01月02日 イイね!

年明け早々.....

年明け早々.....一昨日の 電池交換しろよ!メッセージ に続き、
フィットHYBRID の走行距離が38,000km を
超えた途端に
←こんなメッセージが出ました。




 ホンダマルチマチックフルード (CVT用フルード)の交換推奨距離40,000kmが迫っているということのようです。



 エンジンを始動する度にこのメッセージが表示されて、若干鬱陶しい感もありますが、2月後半から3月上旬にかけて初めての継続車検に出す時にまとめて交換してもらうつもりです。





 また、15,000kmが交換推奨距離であるコチラについても、交換時期が迫っている旨のお知らせメールが届きました。記録を見たら、24,141kmの時に交換したのが最後でした。





 エレメントはエンジンオイルと一緒に、近日中に自分で交換する予定。5,000km毎に交換するとして、年間3回は交換が必要な計算でしたので、ペール缶を注文しました。





Posted at 2015/01/03 13:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2014年12月16日 イイね!

改良の余地あり?!

改良の余地あり?!フィットHYBRID のインターナビ。走行しているエリアの気象情報などを音声で知らせてくれます。

 ←の画像の場合、



ジュウクジ ヨンジュップン ゴロ
イワテケン ○○シ フキンデ
ロメントウケツ ノ オソレガ
アリマス。チュウイ シテ 
ウンテン シテクダサイ。


(19時40分頃、岩手県○○市付近で路面凍結の恐れがあります。注意して運転してください。)









っていう感じで、オバちゃんロボット (決してお姉さんでは無い) の声で教えてくれます。















 今月中旬以降、ちょくちょく注意を促してくれるんですが、そういう時って大抵の場合、

























 こういう路面を走行中だったりします(苦笑)


Posted at 2014/12/22 23:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2014年12月06日 イイね!

ダウンサイジング

ダウンサイジング ウチのクルマ3台に共通していることのひとつ、ルームミラーにぶら下げた ASIMOのマスコット (縫い包み)。10年くらい前にディーラーさんからもらったものを大事に使い続けていますが、今年の春に3台目の 赤フィット 購入と同時に、フィットHYBRID にはHONDA青山本社で購入して来たひと回り大きいものを取り付けました。








 ですが、ルームミラーにぶら下げるには ちょっと大き過ぎた ようで、





 やはり インテグラ赤フィット と同じサイズがいいなと思っていました。




 先週のこと、何気にY!オークションで検索したところ、極小サイズの ASIMO を発見。無事に落札し、昨日までに届きました。




 別々に出品されていたものを2個とも落札。右側の箱入りの方はずっと使い続けているものと同じですが、左側は初めて見るタイプ。右と比べてややスリムで、手足も長いです。




 という訳で、左のスリムヴァージョンを取り付けてみました。




 右側は、これまで使っていたやや大きめのもの。




Before





After


 ホントはもうちょっと上に引き上げたいところなんですが、ミラーのステーの太さとチェーンの長さの兼ね合いで、これが限界です。



 なお、取り外したやや大きめのものと、今回手に入れた箱入りのものは、予備として保管しておくことにしました。



Posted at 2014/12/06 14:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation