• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

もう1台いかが?



 先週、温泉に行った帰りにいつものディーラーさんに立ち寄り、こんなモノをもらって来ました。






 マイナーチェンジ後のフィットのカタログ。開いているページは、話題の(?)

HYBRID RS(GP4)


 なぜか、こんなモノも。





 ナビ無し・グラスコーティング他数点のオプションを追加した内容。





 もちろん、インテグラから乗り換える訳も無く、買ったばかりのフィットHYBRIDからの乗り換えがある訳も無く、ましてや、増車できるような余裕がある訳も無く.........。











 この人に勧めてみました。







 実家の母親(前期高齢者)が乗る、VW GOLFⅣ GTI (5MT)

 定年退職直前に赤いちゃんちゃんこ代わりに買ったクルマで、最近は車両感覚が衰えてきたらしく擦りキズが絶えず、ちょっと可哀想な状態。また、リッター14km/L程度は走りますが、ハイオク指定なのが最近キツくなってきたみたいです。



 で、GOLFⅣは同居する妹に譲り、HYBRID RS(6MT)を購入すれば、燃費は下回ることは無い(ハズ)だろうし、レギュラーガソリンでOKだし、いい選択だと思いまして。実家に帰省した際は、自分も乗って楽しめる!という計算ももちろんありました(^^;




 昨日、母親が遊びに来たので、さっさくカタログを提示して勧めてみました。















 結果、









GOLF続投が決定




・GOLFに愛着がある。
  それは認めます。確かにいいクルマだし、乗ってて安心感があるし


・HYBRID RSに好みの色が無い。
  カタログを初めて見たときから、「多分そうだろうな」とは予想してました。



 しばらく乗り続けるために、外観のキズや凹みを修理することになりました。いつ実施するかは不明ですが。





 という訳で、他人のフンドシで相撲を取る作戦は、計画倒れとなりましたとさf(^_^;
Posted at 2012/06/03 09:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2012年05月24日 イイね!

後出しじゃんけん

後出しじゃんけん マイナーチェンジしたフィット&フィットHYBRID。かなり充実した内容のようですね。ユーザーの多様なニーズに対応すべく、グレードというかシリーズ展開が拡大されてますし、新色も含めて選択できるカラーも充実した様子。目先のカラーとかシート表皮とかに留まらず、リア中央席にも3点式シートベルトが採用されたり、リアシートのアームレスト装備のグレードが拡充されたり、使い勝手や安全性にも抜かりなく手が入っています。











まぁ、HONDA車歴が長いのでこういう展開は予想はしていましたけど、あまり深く調べると正直
































悔しい











部分が目に付くので、ほどほどにしておこうと思います。




でも、カタログは入手しておくことにします(爆










で、











新登場の HYBRID RS







試しにお見積りをもらって来ようかな(謎
Posted at 2012/05/24 22:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2012年05月05日 イイね!

昨日の成績

昨日の成績 Honda internavi Premium Club

で燃費の履歴を見たら、こんな感じでした。ecoランキングでは鳴かず飛ばずの成績ですが、結果が細かく分かると もっと頑張ろう! っていう動機付けになりますね。

 赤枠で囲んだ部分のうち、5回目/27.6km/L は東北自動車道鶴巣PA→仙台東部道路仙台港北IC~餃子の王将多賀城店を走行した時のもの。9回目/26.0km/L は国道4号線を走行した時のものです。
Posted at 2012/05/05 10:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2012年04月22日 イイね!

これってデフォルト?

これってデフォルト? カミさんからの報告。


 ウチのフィットHYBRID、メーカー純正インターナビ装着車なんですが、これに付属するテレビが、走行中でも視聴可能だということを発見したそうです。









 メーカー純正ナビって、トップの画像のようなグレーゾーン(?)な細工をしないとTVが映らないもんだと思ってたんですが、これで正しい状態なんでしょうか?自分的には走行中にTVが映る必要は無いと思ってますが、子ども達にはやっぱり評判がよろしいようです(苦笑






 ただ、走行中にナビの操作は出来ません。家族で出掛けるとき、助手席でナビを操作したい場面もあり、現状の設定にはやや不便を感じておりますので、いずれこの手↓のグレーゾーン(?)な商品を取り付けるかも知れません。




Posted at 2012/04/22 22:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ
2012年04月13日 イイね!

基本中の基本......ッスか?

基本中の基本......ッスか? 実用性とファッション性を両立すべく、各所をまとめてLED化出来るセットを購入してみました。

 手始めに、ルームランプ前後を交換。みなさんのレビューにある通り、明るすぎて駐車場では恥ずかしい思いをしそうですf(^_^;

 その他の箇所は、週末に交換する予定です。



Posted at 2012/04/13 00:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィットHYBRID | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation