• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

定期点検

毎年受けている定期点検のため、1泊2日で山形市まで出掛けて来ました。








はい、自分自身のメンテナンス........



人間ドック です。


ココの病院、ウチの業界関連団体の直営のため、 (うまく当選すれば) 充実した内容の検診をリーズナブルに受けられる上、自宅からの移動距離に応じて交通費まで補助してくれるんです。私の場合、ドック料金が¥10,280だったんですが、支給された交通費は¥9,400もらえました。ガソリン代+¥1,000程度の自己負担で受けられるので、かなりお得な内容。そういうワケで、ここ数年は近場の施設の日帰りコースと、こちらの1泊2日コースを毎年交互に受けております。


2日目の今朝は目覚めの1杯がコーヒーでは無く バリウム だったんで、全ての検査を終えて退院した後、口直しに山形名物の冷たい肉そばを食べて来ました。

みんから友達のkatoyanさんに情報提供いただいたお店は残念ながら定休日。観光ガイドで見つけた山形一寸亭に行ってみました。



冷たい肉そば¥650

冷たいと言いながら、キンキンに冷えているワケでは無く、普通のざる蕎麦と同じような温度でちょっと拍子抜け。肝心の蕎麦の方は最初、 「茹で時間が短いんじゃないの?」 と感じた程の歯ごたえで、たぶん初めての食感。つゆの方も蕎麦の食感に負けない存在感。具の鶏肉も美味かったですね。


せっかく山形まで行ったので、もう1つ美味いものを食べようと、同じく観光ガイドで知ったおばなざわ牛ラーメンを食べてみました。



おばなざわ牛ラーメン¥800

結論から言うと、選んだ店が失敗。牛肉は美味しかったんですけど、基本となる麺やスープが平均点以下で、先に肉そばを食べたこともありますが、珍しくスープを少し残してしまいました。



お腹がいっぱいになった後は、行く時に通った最短ルートを避けて、ちょっと遠回りでしたがR13~R107経由で帰って来ました。このルートには道の駅がたくさんあり、 バリウム排出のための  緊急ピットインがしやすいんです(爆


2日間の走行距離は423km也。今回も好燃費が期待出来そうです。
Posted at 2009/09/03 22:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月03日 イイね!

いこイコいこ.....?

いこイコいこ.....?本日、距離計が示した数字。

150,000km到達時は高速道路の追越車線上だったんで、撮影できなかったんです(爆
Posted at 2009/09/03 19:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
678 9101112
1314 1516 17 18 19
20 2122 23 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation