• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

GW3日目は三密を避けて

GW3日目は三密を避けて GW3日目。午前中は 320i の取り扱い説明書を見ながら、各種の機能についてお勉強。これまで大衆車にしか乗ったことが無かったので、知識としては何となくあっても触れたことの無い機能に感心したりしながら、いろいろイジってみました。必要な機能をきちんと覚えて使えるようになるまでは、まだちょっと時間が必要そうです(苦笑)









 午後からは、カミさんと2回目のテストドライブへ。



 

 まずは、時々ロケ地として利用させていただいている某公共施設で、愛車紹介用の写真を撮影。







 そのまま郊外の農免道→幹線国道→3桁国道→冬季閉鎖の観光道路と走って、市内の巨大なダムへ。








 ダムの堤体の上の施設には何度か行ったことがあったんですが、堤体の下に行ったのは今日が初めて。豊富な水量が流れ落ちて来る様子をギリギリまで近付いて見ましたが、結構な迫力でしたね。




 テストドライブの方ですが、観光道路をちょっとだけ高めのペースで走っている最中、ほんの少しだけではありましたが初めて6速に入れる機会がありました。一般道では長く緩い下り坂とかの限られたシチュエーションでしか、出番は無さそうという感触でした。気持ちいいコーナーが続く区間でも攻めるようなことはせず、ひたすらクルマからのインフォメーションを感じ取ることに専念。スポーツドライビングが楽しめるようになるのは、まだまだ先になりそうです。





 走行距離にして100kmちょっとでしたが、途中寄ろうと思っていたお店はやっぱり休業中。他の人と接する場面は全然ありませんでした。


Posted at 2020/05/04 23:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 320i M sport | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 56 78 9
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation