• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2007年02月23日 イイね!

お勤め、ご苦労さま。

朝イチの新幹線に乗って東京に出張で来ています。
朝ご飯は24時間営業の牛丼屋で済ませたのですが、AM6:00頃の店内では、どう見ても“ホスト”って感じの集団が、ビール飲みながら牛丼食べてました。異文化に触れたような気がしました(^^;
Posted at 2007/02/23 13:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年02月20日 イイね!

Corona Extra

Corona Extraメキシコ産のビール、コロナ・エクストラ

三日月型にカットしたライムを瓶の口に挿し、中に押し込んで親指でフタをしたまま一気に瓶を逆さまにし、ライムが瓶の底(この状態では最上部)まで浮き上がったら素早く口に運び、溢れ出る泡をこぼさない様に一気に飲み干す。

こんな、メキシカンな飲み方をマネしたいばっかりに、若い頃から酒屋で見かけると時々買ってます。最近はコンビニでも置いているところがあり、ご覧のようにライムの絞り汁が付いていることもあります。このビール独特の“臭さ”をライムがうまく消してくれるので、“粋”ではありませんが無いよりはマシ。以前、飲み屋か居酒屋でメニューに載っているのを発見して注文したら、ライムではなくレモンが刺さって出てきて、ガッカリした経験があります。

去年ハワイに行った時、缶入りのコロナを見つけて飲んでみたらあまりにも臭くて、全部飲めませんでした。飲むなら瓶入り、手間でもライムを準備することをお勧めします。
Posted at 2007/02/21 00:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年02月19日 イイね!

壮観!

壮観!安比高原スキー場で土日限定で行われている、名物“日中圧雪”作業風景です。一時的にコースをクローズして、ご覧のように圧雪車がゲレンデを降りてくる風景は圧巻。作業終了後の最高のゲレンデを滑ろうと、スキーヤー・スノーボーダーの侵入を規制しているパトロール隊の直後でコース開放を待っている人も居るほど。

バブル経済・スキーブームを引きずっていた10数年前は、今とは違ってスキーヤーの数も桁違いに多く、一晩中掛かって整備したゲレンデも昼前にはボコボコになっていたものです。積雪150cm以下だとゲレンデコンディションは期待できなかったと記憶していますが、今はスキーヤー・ボーダーの数もそれほどでも無いので、積雪量が120cm程度でも終日良好なゲレンデで快適なクルージングが楽しめます。加えてこの“日中圧雪”。『ゲレンデ品質宣言』に嘘は無いですよ。
Posted at 2007/02/19 21:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2007年02月18日 イイね!

今、ゴンドラ乗車中

今、ゴンドラ乗車中3週続けて安比高原にスキーに来てます。今週は平日に雪の日が続いて積雪量は豊富だし、今日は『スキー子供の日』で子供のリフト券は半額なので家族連れが多いです。何より天気がサイコー!
でも、駐車場でやっている『雪上クルマの運動会』の方が楽しそう(^^;
Posted at 2007/02/18 10:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2007年02月17日 イイね!

無駄遣い

無駄遣い ワゴンRを購入直後にMOONEYESのオンラインショップで購入した、足の形をしたアクセルペダルカバー。モノが届いてビックリしました。




デカイ...




 試しに取り付けてみようとトライしましたが、フロアと干渉してアクセルが全開になりません(爆)泣く泣く取り付けは諦めました。
 良く見たらKカーにも対応しやすいSサイズがありましたが、ただでさえペダル配置がスポーツドライビング向きじゃなく、アクセルの位置が高くてヒール&トゥをすると足をつりそうになるので、買い換えることは無いと思います。ダイスドアロックノブと同様、ガキの頃から使いたいと思っていたアクセサリーなんですけどねぇ。
Posted at 2007/02/17 23:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8910
1112 13 141516 17
18 19 202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation