• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

ちょ~久しぶりのオイル交換

ちょ~久しぶりのオイル交換天気が良く風もほとんど無かったので、今年最初のオイル交換作業を行いました。

目安となる3,000kmを過ぎても、冬の間は騙し騙し走らせていました。約4,500km以上も無交換というのは、所有以来初めてだと思います(汗 交換後にちょいと買い物に出掛けてきたのですが、街乗りで普通にシフトアップする程度でもわかるぐらい、エンジンも回転がスムーズになりました。やっぱ、新しいオイルは気分が良いですね~。

前後して、ワゴンRのオイルも交換。こちらは更にひどくて、7,500km以上も無交換でした(爆 インテグラの廃油ではありますが、こちらも交換後はちょっとだけエンジン音が静かになったような気がします(笑




















余談ですが、今日も昼はカミさんと外食。カミさんは“満ニラデビュー”を果たしました(^^;

Posted at 2010/03/28 19:53:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

小さな旅

春休みを利用して、子ども達だけで “小さな旅” をさせることにしました。


4月から5年生・3年生に進級する2人の娘に、JRの県内1日フリーパス券を買い与え、本州最東端にあるお祖母ちゃんの家まで行かせました。途中、盛岡駅で乗り換えがありますが、幸か不幸か在来線は盛岡駅が終点なので、乗り継ぎに失敗することはほぼ有り得ないという、“小さな旅デビュー”にはうってつけの行程。

カミさんは心配だったみたいですが、予定通りに無事着いたという連絡をもらって一安心。約10日間、実家で面倒を見てもらい、転勤と重なった年度末/年度初めの繁忙期を乗り切る予定です。








というわけで、その間はカミさんと2人暮らし(^_^;A








普段はなかなか行くチャンスの無いお店に行って来ました。

だって、子ども達の満足するメニューが無いお店だし、行っても予算オーバーじゃないですか (爆



このお店、私が幹事を務めた職場の宴会で利用したら、コストパフォーマンスが抜群に優れてて、店の雰囲気も料理の内容も良いってことで、特に女性社員から大好評でした。




ワンプレートランチ (\1,100) ハヤシライス&グリルドチキン ※サラダ・スープ付




ワンプレートランチ(\1,100) シーフードナポリタン&ハンバーグ  ※サラダ・スープ付


普段の外食は家族4人で3,000円以内が目安なのですが、夫婦だけってことで、ちょっと贅沢してみました。先週は、隣町のコチラのお店にも行ってみましたが、近くにも雰囲気が良くて美味しいお店って意外とあるものだと、認識を新たにしました。ちょっとハマってしまいそうです。



そうそう、料理を待っている最中、職場の若手女子社員が彼氏と一緒に入ってきて、ちょっと面白かったです(笑



Posted at 2010/03/28 09:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | グルメ/料理
2010年03月23日 イイね!

簡易CGその2

簡易CGその2ネガティブキャンバーを付けてみました(爆


この記事は、スバル復活について書いています。
Posted at 2010/03/23 23:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | クルマ
2010年03月23日 イイね!

簡易CG

簡易CG17インチのホイールを適当に大きくし、ハンドルが切れそうなギリギリまで車高を下げてみました。

萌え金さん、こんなの1台いかが?


この記事は、スバル復活について書いています。
Posted at 2010/03/23 23:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

黄砂に吹かれて



♪こぉさにぃ~ふかれて~ 聞こえるぅ~うぅたぁはぁ~♪




昨日、全国で何百万人もの人たちが口ずさんだと思われる、工藤 静香さん (キムタクのカミさん) の名曲です。


個人的には、すごく甘酸っぱいというか、苦い思い出のある曲なんで、やや微妙な位置付けの曲ではありますが......(核爆


我が家の黒ボディ2台を含む3台のクルマたちも、すっかりみすぼらしくなりました....orz








さすがに我慢できなかったので、時折強風や大粒の雪が吹き付けるコンディションではありましたが、今シーズン初の手洗い洗車を敢行しました。勢いに任せて3台も!






キレイになったインテグラで早速ドライブへ!とも思ったのですが、どうにも天候が安定せず、水跳ねによる汚れの回避と夏タイヤのままであることを考慮し、その後は家でじっとしていました(苦笑



今週金曜日には、4月からの赴任先へご挨拶&引継ぎにインテグラで行こうと思っているので、それまであんまり汚れなければいいなァ。

まぁ、雨や雪が降ったりしてダメになる可能性の方が高いんですけど(汗

Posted at 2010/03/22 16:50:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2010/3 >>

 1234 56
78910111213
14 151617181920
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation