• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

スポーティな軽トラック

スポーティな軽トラック 2週間ほど前、某所で見掛けた軽トラック。エイトスポークのアルミを履いて、なんか“ヤル気満々”なオーラが出てました。アルミを履いた軽トラックは時々見かけますが、よく見るとなんか違う......。


























ホイールがラメ塗装されてました!



こういうセンス、キライじゃ無いです(^^)b

Posted at 2012/09/30 22:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!
■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?

知らなかった


■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?

有 23年7月頃)


■いまお乗りの愛車情報をお答えください

ホンダ インテグラtypeR 1996年(平成8年)式 E-DB8 B18C型エンジン 4気筒


■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?




■(ある方)その製品は何ですか?

1.2.4.5.6(ヘッドライト用ハーネス・リレーキット、スパークプラグ)


■フリーコメント

新車装着時を除き、交換用のバッテリーは20年来ボッシュ製を愛用しています。インテグラに使用しているSR‐XXはもうすぐ8年になりますが、未だに現役。次回の更新の際にも、ボッシュ製を選択します。


※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/30 10:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月27日 イイね!

今月2回目の衝動買い

今月2回目の衝動買い買っちゃいました!

RECARO SP-G


もちろん、いつものようにY!オクで落とした中古品です。






 現在使用しているシートは、BRIDEARTIS-Ⅱ というモデルで、ジムカーナ向けに左のショルダー部が小ぶりな左右非対称のもの。数年前にチームの先輩宅に眠っていたものを譲っていただきました。気に入ってはいたんですが、通勤や日常でも使用しているため乗降の際に擦れる右側のショルダーやサイドのベルトホール付近の表皮が擦り切れ、何の手当もしていなかったために中のスポンジまでボロボロの悲惨な状態。さすがに何らかの手立てが必要と思っていた矢先、Y!オクで掘り出し物(?)を発見。開始価格+500円であっさり落としてしまいました。







 引き出しの奥の方に入っていた知識では、確かBRIDEのフルバケ用レールと互換性があったはず。天気次第ですが、今度の週末にでも実験してみます。

レールとシートのブランドが合致していないと車検時に問題になりそうなので、BRIDEも保管しておくことにします。シートバックプロテクターも、しばらくはBRIDEのままになりそうですし(爆

Posted at 2012/09/27 21:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

ノスタルジックカーin八幡平

ノスタルジックカーin八幡平 八幡平市松尾で開催された、第14回ノスタルジックカーin八幡平を見物してきました。2週連続で旧車関連のイベントです。

 先週の“みんなでしあわせになるまつり”はノーマルを尊重したクルマばかりでした(レギュレーションで族車・チューニングカーは排除しているらしいです)が、こちらはその辺は結構ユルい感じ。会場には警備のためにオマーリさんもいらしてましたが、



「そんなの関係ねぇ!」


っていう気合の入った方が多かったようです(^^;

 小学3年生の頃から自動車雑誌ホリデーオートを購読し、名物コーナーOh!My 街道レーサーに登場する改造車に憧れ、東京マルイ玩具・青島文化教材社・フジミの1/24のプラモデルを素組みよりもシャコタンにしたりリード線を丸めて作った吊り革を付けたりしてスクスク育った私としては、大好物だらけでした。すべてのエントリー車両を撮影したら、300枚以上になってまして、とても全部をアップすることは出来ません。ポイントをしぼって、徐々にフォトギャラリーにアップしていきますのでお楽しみに。


第14回ノスタルジックカーin八幡平
Posted at 2012/09/23 19:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年09月23日 イイね!

仕込みはOK! あとは......

仕込みはOK! あとは......777.7km走るだけです
(^^)b
Posted at 2012/09/23 18:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4567 8
9 1011121314 15
16171819 20 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation